• ベストアンサー

しかたがないのでしょうか・・・。長文です

主人の親について相談させてください。(1)私達が結婚する半年前に、義姉夫婦が結婚することになりました。株に投資していて今は売れ時じゃない為、大きなお金が手元に無いので貸してくれと言われ、主人が100万貸す。(2)プレゼント、お土産はかさ張るので、お金でちょうだいと言う。(3)主人の実家は遠いので4日は泊まらせてもらいます。その日は一緒に出かけていて夜遅くなったので、楽してもらおうと思い、(親は外食が嫌いなので)スーパーで出来合いのものを私達夫婦が率先して買う事にする。私達のかごに、お姑さんがどんどん入れ始めました…。お寿司やローストビーフ。自分達のかごには、牛乳一本。(4)親が泊まれる家に引越しをしろ(狭いので)と強要する(お金の手助けはしません)(5)結婚するなら次男 (義父は次男)で子供は長男に限るわよ-。言ってくる。主人は長男です。、結婚する前にお姑さんから「いずれ同居しましょうね。」と先手を打たれました。うーん…。納得いかないのは私だけでしょうか。親が全部もてなすものなんて思っていません。自分の親にでも色々してもらったら、外食に誘ったりと何かお礼をしないと気が済みません。 帰省するのだけでも2人で10万、年2回なので20万かかります。私が親なら、良く帰ってきたね。いらないお金は使わせたくないと思うのですが…。用意してくれる食事は、期限切れの納豆・お漬物・4人で2尾の焼き魚・2日間炊飯器に入ったままの黄色いご飯。主人の親が来た時は、気合入れて豪勢なものを作ります。価値観の違いでしょうか…。なのに、結婚控えている息子に大金を借りる神経が理解できません。株と言うものは、裕福な人が趣味程度でするものだと思うのですが…。総体的にみて、子供に頼り過ぎだと思うのは私だけでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんばんは。 ひどいですね~(>_<) 私だったらキーッってなりますね。 想像するに、その両親は質問者さんご夫婦から出来るだけ絞り取ろうとしているのではないでしょうか。 息子夫婦の幸せを考えると言うよりは、いかに自分たちが得をするかを考えているように思えるので、出来るだけ隙を見せないようにしてはいかがでしょうか。(特に金銭問題には) おもてなし、お土産なども相手のレベルに合わせたら良いのでは? 同じレベルにするとあからさま過ぎるのであれば、やや上の体裁を整える程度にするとか‥‥。 ご主人の積極的協力が得られない状況のようですので(これもヒドイです~)今後は出来るだけかかわらないようにして、ストレス回避して下さい☆

0501sakio
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >おもてなし、お土産なども相手のレベルに合わせたら良いのでは? そうですね。そういう戦法で、気付かせるのも良い手ですね!一度、試してみます。 恋の悩み・人間関係のカテゴリーでも同じ質問をさせて頂いてるので、良ければ覗いて見てください。もっと色々な義親発言を書いていますので…トホホ^^;

その他の回答 (2)

回答No.3

こんばんわ ご主人は自分の親だから仕方がないと思われている。 でもあなたは他人がしてくることだから余計に腹に据えかねる・・ というような状況でしょうか? ここでひとつ申し上げておきたいのは、あなたのご主人の親に対する考え方はおそらく一生変わらないだろうと思います。 また義父母の態度も一生変わらないと思いますよ。 世の中「してもらって当然」と思ってる人って意外といますし、それがどれだけ迷惑になってるとかそういうのに鈍感な人が多いことか。 金銭感覚・生活感覚のズレを感じるなんて当たり前です。 義父母や旦那もあなたにとっては「他人」なんですからね。 旦那はあなたと結婚してあなたと夫婦になったのでしょうけどそれ以上に義父母との生活が長いのでしょう? だからまだまだあなたの気持ちを汲むとかそういうことがわかってないから。 ついていけないと思うなら自分からは近寄らない事ですよ。 帰省するのも旦那一人に行かせて見てはどうですか? はっきりと金銭的にも精神的にも辛いとか旦那に強行手段に出るくらい訴えてみませんか? 親の犠牲になりたくないとか思っているなら自分だけで思い悩んでいるよりも意思表示することも必要ではないでしょうかね?

0501sakio
質問者

お礼

回答頂き、ありがとうございました☆ >あなたのご主人の親に対する考え方はおそらく一生変わらないだろうと思います。 また義父母の態度も一生変わらないと思いますよ。 おっしゃる通りだと思います。何十年もその考えで通してきたのだから、周りやましてや他人がとやかく言ったところで、簡単には変わらないですよね。 nemutaiazarasiさんのおっしゃる通り、もっと体当たりしてみます。

回答No.1

一般的には 「他人に相談する前にご主人と相談すべき」かと存じます。 そういうご両親に育てられたご主人は、 質問者様がこれほどまでにお悩みであるという 現状をどうお考えなのでしょうか?

0501sakio
質問者

補足

早速、ありがとうございます。説明不足ですみません。主人とは、結婚当初から何度も話し合ってきました。今は、結婚4年目です。でも、なんの橋渡しもしてくれません。 親の話は止めよう、黙る、そういう親だと割りきって欲しいの繰り返しです。割り切っているし、所詮他人だし…と考えるようにしているのですが。この件さえなければ、君とは上手くいってるのにと言われると、ますます言えなくなってしまいます。(言っていますが^^;) >そういうご両親に育てられたご主人は、 質問者様がこれほどまでにお悩みであるという 現状をどうお考えなのでしょうか? どうしようも出来ないよ、そういう親なんだからとしか思っていない様です。 家の件は、義姉の夫と夫の両親に言った話でして、私達には関係無いのですが、何に対しても「親なんだから当たり前」根性が許せません。そんな事を言うと、義姉の立場が悪くなる事が分からないものかと思うと、悲しくなります。なので、快く家に招こうと思えなく、気持ちが遠ざかっていくばかりです。

関連するQ&A