- 締切済み
老人ホームに勤めておられる方教えて下さい。(特に栄養士さん)
先日より、管理栄養士として特養で働き始めました。 現場は慣れているので調理などに関しては特に問題はないのですが、特養はお年寄りひとりひとり食形態が違いますよね。配膳の時に顔と名前と食形態が全く一致しない為、戸惑ってしまいます。 一日も早く憶えてスムーズに仕事を進めたいと思いますが、どうやったら早く憶えられるでしょうか?回数をこなして慣れるのが一番かもしれませんが、もし、何かコツなんかがあれば教えていただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
身近に「専門家(施設勤務の管理栄養士)」がいるので、聞いてみました。 ・最初は同じような顔にみえますが、慣れればちゃんと顔は覚えられる ・問題行動(笑)をする人はすぐに覚えられる ・持ち物に名前が書いてあることがある ・時間を見つけて利用者と話をする ・名前を読んで返事をしてもらう!(ケアワーカーが代わりに答えてくれる場合もある) ・席が決まっているなら、名札と、自分が分かるマークをつける などなどだそうで。 「ケアワーカーが一ヶ月掛かるのに、かかわりのすくない栄養士がすぐに覚えられるわけがない」とのこと。 施設ごとで、栄養士のかかわり方がちがっているので、ご自分のかかわり方を考慮してご検討ください。
こんばんは。 以前介護士として働いていたのですが、ずっと一緒に居ても 1ヶ月はかかりました。私の働いていた施設の栄養士さんは 昼食には必ず来て配膳や後片付けを手伝い「おいしいですか?」 「食べやすいですか?」など話かけていました。実際に食べる ところを見ると献立にも生かせると思います。 まずは、積極的に配膳手伝わせてください!と介護士さんに 言って介護士さんに名前とその人を聞きながら配膳をお手伝いする と良いと思います。
先ずは利用者さんの配置図(テーブルの)にそれぞれの氏名・食事形態をメモ書きする。先に対応のある方 (刻み食や禁食がある方)を覚えて配膳する。普通食の方はその後配膳すると覚え易いですよ。また配膳するときに一人一人に声をかけてあげてみて下さい。 すぐに覚えられますよ。
- hana_0929
- ベストアンサー率50% (2/4)
特養の介護士歴7年の花です。 顔と名前とその方の特徴を 一日も早く覚えてスムーズに"正確"に 仕事を進めたいのなら まず 入所者の方と交流を持っていくのが一番だと思います。 顔を見るだけ、人に聞いて教えてもらうだけでは なかなか覚えられないと思いますよ。 コミニケーションとっている間に その方の希望や好みなど聞き取ることもできるでしょうし、 顔を覚えてもらえたら 配膳の時にも会話ができるようになると思います。 がんばってくださいね!