墓のデザインについて質問です。
墓のデザインについて質問です。
父親の1周忌に合わせてお墓を建てようと思っています。将来入ることになるそのお墓には、両親と自分だけになります。ですので自分なりに好きな形にしたいと思っています。
その形というのは、石をツルツルに磨かない苔の生えそうなもしくは生えているお墓がよいと思っています。文字を彫る部分は磨きをかけ他の部分は石の地肌のままにしておきたい。墓石、灯篭、花立、香炉があればよいと思っていますがこのようなお墓は可能なんでしょうか?
また、苔が石を脆くするとどこかのHPで見たのですが本当なんでしょうか?
石にはこだわっていませんので安くするため輸入品でよいと思っています。苔をきれいに落として綺麗に手入れしている方とは逆になってしまいますが。
墓地はお寺内にあり、新規にお墓を建てます。来年7月頃完成させたいと思っています。