- ベストアンサー
家庭学習について
4月から高二になります。 一年生のときから国立工学部を希望していたのですが 3月の期末考査が終わったとたん突然学習意欲がなくなってしまい。今までの学習ペースが維持できなくなってきました。なんとか宿題は提出できそうなのですが それいがいの自主的な学習がほとんどできません。 春休みもあまり有意義に過ごせませんでした。 このままだと中だるみになりそうで心配です。 どなたかアドバイスください。 乱文で失礼しました。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
「モチベーション」(意欲)が低下しているようですね。 【目標の再確認】 まずは、もう1度自分の「目標」を見つめなおす事をおすすめします。「何故国立工学部なのか?」もしくは、「将来の目的がこうだから、国立大の工学部を志望するんだ」という目的意識を再確認すべきです。 【やれる事からやる】 設定している「自主的な学習」はどれくらいでしょうか? そもそも無理な学習量を設定して、やりとげられず、自己嫌悪に陥っていないでしょうか?そういう場合は、まずはやれる事から、すこしずつ始めてください。極端なはなし「英語の教科書の音読」だけは、毎日やるというのでもいいと思います。 簡単な事でも、計画通り達成できると、自信がついてきます。すこしづつ量を増やしていけばいいと思います。 【学習のリズムをつくってください】 これは、ビジネスの場で言われている事ですが、何かを計画的にやる時は、次のように、実行結果を評価し、次に活かす事が大切です。 PLAN(計画)⇒DO(実行)⇒CHECK(評価)⇒ACTION(反映) これは、大人でも難しいですが、こういう仕組みを設けると、どんどん学習方法が改善されていきます。 【最後に一言】 ちょっと難しかったかもしれませんが、なんといっても何故あなたは学習するのか、根本的な理由を探す事が第一です。それがたとえ、もてたい為とかでもいいと思います。でないと、学習ペースを維持するという手段自体が目標になってしまいます。
その他の回答 (5)
- masa1426
- ベストアンサー率26% (69/261)
僕も4月から高2になります。確かに高2となると中だるみの時期です!なぜ突然勉強意欲がなくなってしまったのかは、はっきりわかりませんが、あえて言うのならば・・・ ◎2年という早い内から勉強しておいた方が有利です!!と言っても2年生から3年生までの1年間は、工学部でしたら・・・英語と数学の「基礎」だけの勉強で十分です!国語や理科、社会などは3年生の夏休みから集中攻撃をかければ大丈夫です。それでもこの前文を読んでもまだあまり集中できない場合は、 ◎大学に受かった時の喜び、受かった後のしたい事を想像してみてください。(好きになった女性と一緒に歩いている姿等)嫌でも意欲がわく・・・はずですよ^0^; お互い中だるみが襲うかもしれませんが、皆同じ考えなので心配しないでがんばりましょう!
お礼
一応英、数、物、の三教科から毎日コンスタントに学習してみようと思います。アドバイスどうも そちらも受験勉強がんばってください
「心配事が意欲をさまたげるのですが...」 あまりかかえこまずに、担任の先生や、友人に心配事を相談してごらんなさい。 悩んでもしかたない事や、時が解決してくれるような心配事は、他の方がおっしゃるように、気分転換をしたほうがよいかもしれませんね。 私だって、心配事があったら、いくら目標があっても、心配で手につかない事はあります。 幸運を祈ります。
お礼
しばらく気分転換してみることにします。 ありがとうございます。 自分が神経質なだけかもしれません
再び書かせてもらいます。私はこの春、地元の国立大学に進学します。受験生の先輩として言えることは、理系は数3Cや物理の勉強が難しいので、二年生のうちからしっかり勉強しておいたほうがいいです。 模試は受けていますか?今はいい判定でも、勉強してないと、何ヵ月後かに悪い判定が出てくるでしょう。(私はそうでした…) 思い切って、一日だけ友達と遊びまくるというのはどうでしょうか。ストレス発散になるかも。一日だけ、というのは遊びグセがつかないようにするためです。 やる気がでないのは、本当は工学部にあまり行きたくないのかも…(違ってたらごめんなさい)自分に合った学部を見つけるというのは、本当に難しいことだと思うので…。
- milk111
- ベストアンサー率30% (228/740)
そういう時はあんまり無理に勉強勉強とならずに 一度気分転換してみてはいかがでしょう? 好きな事をやってみたり、暖かくなってきたので どこかにでかけたり… だらだらやる1時間よりやる気のある1時間の方が とっても有意義だと思います。 あとは・・・ 市立図書館などの自習室等に行ってみるの 良いかもしれません。 受験勉強をしに来ている人が多いので触発 されるかも… 私は夏頃だらけていて家にいるとだらける事が 多かったので良く図書館通いしてました。 一度行かれてみては…? 気がめいったら本を読んで気分転換も出来ますし(^^)
お礼
ちょっと勉強を休んでみるかもしれません ありがとうございます。
高校二年生は中だるみしやすい時期です。部活では中心となって引っ張っていかなければならないし、修学旅行もあるし、文化祭や体育祭の準備で忙しくなったり…。 やはり強制的に勉強するなら塾に通うことが一番いいと思います。でも塾には向き、不向きがあると思います。私の知人で塾に行っていても大学落ちた人も何人かいました。もちろん、塾に行っていて志望大学に合格した人もたくさんいました。 また、放課後や休日に学校で勉強するのもいい方法だと思います。ただしこの方法は一緒に勉強している友人としゃべりすぎたり、遊びすぎたりしないように… それと、進研ゼミやZ会という方法もあります。でもこの方法は結局はやらずに家にどんどんたまっていくだけ…ということにもなりかねません。
補足
なんか無気力な感じで.... 危機感というのがなくて...
補足
心配事が意欲をさまたげるのですが...