- ベストアンサー
求人募集で生保の保全の仕事があったんですが。
先日、求人を見ていたら、ある国内の生命保険会社の求人募集で営業の仕事ではない、保全の仕事の募集がありました。 給料は6万くらいです。 説明を聞きに行くと結局、保全の仕事も営業と同じことをするのだから営業のほうがいいよ!という感じで言われ、私は同じ仕事でもノルマがない保全の仕事のほうが気分的にラクなので、保全がやりたい!といいましたが、営業にするようしつこく言われ、少し考える時間をいただきました。 これって、どうなんでしょうか? やはり最初から保険の営業を募集しているのでしょうか。保全やアフターサービスという形で募集してるというただの人集めでそういうことをしているのでしょうか? 実際に、保険の保全の仕事をしている方っているのでしょうか? どなたか生保での経験者の方、教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 この場合の保全の仕事とは、 「その保険会社の契約者に対して、解約を防止したり、新規保険(特約付加や医療保険等)の販売をする仕事」 と考えられます。 大手の保険会社は、新規の保険契約者がなかなか獲得出来なくなっているので、今までほっておいた既契約者に対して、更なる保険契約を販売することに注力し始めています。 特定の営業担当者がいなくて、年に1回、年末調整用書類を送っているだけであった既存契約者に、担当者を付けてフォローする ⇒ 新規保障ニーズの取り込みをする のが大きな狙いです。 対象となるお客様が、未契約なのか既契約なのかが違うだけで、販売活動を行うことには変わらないと思います。 大きく違うのは、自分でお客様を見つけてくる必要がないことでしょうか。 もちろん会社により異なるので、保全の仕事の範囲や、営業の仕事との違いを確認されて決めたらどうでしょうか。
その他の回答 (1)
- chikabon
- ベストアンサー率39% (237/602)
昔ちょっとだけ生保で働いていました。 常に戦力となる営業を探していて、街でナンパのように声をかけさせられましたね(ーー;) 今なんか特に生保の営業を希望する人も少なくて人集めに苦労しているんだろうな~。ちなみに私のいたところは保全のみの仕事の人はいませんでした。他の会社や支社のことは分かりませんけど。 経験者として思うのはやっぱり本当に欲しいのは営業です。しつこく営業を進めるといった行動はまさにそれ。ありがちパターンです。でも一応募集を出しているということは、本当に保全の募集もしているんだと思いますよ。かなりクロージングされている状況で大変ですけど、「保全以外は絶対やりません!」と強くはねのけるしかないですね(^_^;)
お礼
ありがとうございます。 やっぱり生保の仕事って契約とるのが主ですから、保全よりも営業が欲しいんでしょうね。 私は、保全のパートの募集で「第○生命」「住○生命」を見かけましたが、どちらも営業を進められました。 保全以外やりません!と言いましたが、それなら必要ない感じの態度でした。必要ないとまでは言われませんでしたが、営業のほうを強く言われるのをきくとやはりそうなのかもしれませんね。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに生保の営業さんはすぐやめてしまうので、そのあとのフォローやアフターサービスをするための仕事ということで保全となっています。 しかし、もし既存のお客様のご家族とか新規加入の方がいれば、もちろん歩合としてお給料がもらえるとのことでしたが、勤務時間が9時~5時で月6万ならば、営業のほうが良いのでは?っていう感じだったのです。 ありがとうございました。