- ベストアンサー
読み方と意味
近くに「青ら島」と言う店があります。 これってどう読めば良いのでしょうか ? またどんな意味なんですか ?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
青は沖縄方言では「おーるー」というそうです。だからこの発音に「ら」がおくられるのはちょっとおかしい気がします。 青く澄んだ海を沖縄では「ちゅら海」というそうですので、「ちゅらしま」と読ませたいんじゃないでしょうか。意味は、「青く澄んだ美しい海にある島」とか‥。どうでしょうか
その他の回答 (2)
- tokioyasubay
- ベストアンサー率45% (517/1140)
回答No.2
#1です。 書き忘れました。「可」の崩し字は、ひらがなの「の」の上に点がついた字です。読み方は「か」です。
- tokioyasubay
- ベストアンサー率45% (517/1140)
回答No.1
「ら」ではなく、変体仮名の「可」の崩し字ではないですか。 青が島、つまり、伊豆七島の先の青ヶ島村の出身者の方の経営とか。
補足
私は沖縄の音楽が好きで、「青ら島」と言うそのお店、 どうも沖縄料理の専門店らしく時々ライブがありますと書いてあって一度入ってみたいなと思っています。 ところが読みも意味もよくわからなく、質問してみました。