- ベストアンサー
エコウィルとエコキュートどちらがいいですか?
まだ子供はいなくて夫婦2人なのですが、この度新築する事になり情報を色々集めております。 新居には太陽光発電が標準で設置されていまして プラス、オール電化(エコキュート・電気式床暖房&浴槽暖房乾燥機)か、ガスマイホーム発電(エコウィル・床暖房ヌック&浴室乾燥機カワック)かどちらかを選べる仕様になっています。 どなたかご存知の方、教えて頂きたいのですが、どちらの方が使い勝手がいいのでしょう? 主人は料理面だけ考えるとガスがいいと言いますが、 私は別にIHでも構いません。どちらかランニングコストのいい方を…と思っておりますがどうでしょうか?ちなみに私は自宅で仕事をしてますのでずっと家にいるので電気代は真冬などは2万円位になる事もありました。普段は5~8000円くらい。ガスは5~7000円くらいです。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
オール電化の場合、時間帯別電灯や季節別時間帯別電灯という契約で電力会社と契約するのが一般的です。 その場合、深夜の電気代は大幅割引、昼の電気代は割り増しになっています。 太陽光で発電したが、使い切れなかった分は電力会社に買い取ってもらうようになるのですが、買い取りの価格も契約によって変わってきます。 時間帯別電灯や季節別時間帯別電灯は、昼間の電気代が高い代わりに太陽光発電の買い取り価格も高く設定されています。(参考URL参照) ずっと家にいて、発電した分を自家消費してしまったとしても、一番高い電気代の時間帯の使用量が減る事になりますから、損ではないと思います。 冬場の電気代を安くするとしたら、蓄熱式暖房を使うのも良いかもしれません。 安い深夜電力でブロックに蓄熱し、貯まった熱で24時間暖房するため、1日中家にいる生活スタイルには向いています。 ただ弱点もあります。 ・製品が重いため、床の補強が必要な場合がある。 ・使わない季節も置きっぱなしになってしまう。 ・蓄熱量はコントロールできますが、思ったより暑くなってしまっても放熱を止める事ができない。 詳しくはこちら↓ http://www.chikunetsudanbou.com エコウィルは、発電時に出る廃熱で貯湯タンクのお湯を沸かします。 冬場は、お湯も床暖房もフルに使うため、無駄はないと思われますが、夏場はお湯が余るという事が考えられます。 ただ、料金割引制度や補助金等のメリットもあります。 あとは、エコウィルは定期点検を受ける必要があるため、そういったものが面倒であれば、おすすめではありません。 また、厨房はガスの場合、燃焼時に水蒸気と二酸化炭素が発生するため、高気密高断熱住宅の場合、結露の原因になります。
その他の回答 (3)
- naokopapa
- ベストアンサー率22% (11/50)
単純なエネルギー効率からすると、一次エネルギーであるガスに軍配が上がるのかもしれません。 電力会社等の発電所の効率は、技術革新によりあがってきていますが、良くて50%程度です。要は、燃料の持つエネルギーの半分は捨てていることになります。 ということで、電気と熱とを同時に利用するコジェネレーションシステムが注目されるわけです。ただし、飲食店や病院などでは効果が大きいのですが、家庭での電気と熱の使い方を考えるとそれほど大きなメリットはないと聞きます。 エコウィルは給湯時に発電をするのですが、必ずしも、電気とガスの利用時間帯が一致するわけではありません。 また、自宅の庭で発電機が排気ガスを出しながら回っていることを気にする人もいます。 さらに、日本の電力会社は家庭用よりも業務用でもうけているのに対して、都市ガスは家庭用でもうけています。 これは、業務用と家庭用の単価を比較したら明らかです。 ということは、理論上、ガスが効率的であっても、必ずしも家庭の光熱費は安くなるとは限らないということです。 あと、電力会社の電気は、今や3分の1程度は原子力発電です。 原子力に関しては、賛否両論分かれますし、嫌悪する方も多いのですが、二酸化炭素を排出しないということは事実です。環境に優しいエネルギーといえます。 電気代とガス代だけを考えただけでも、「単価」や「効率」だけでない、判断要素がたくさんあって悩ましいですね。 今、電力会社に申し出れば、光熱費のシミュレーションをしてくれると思いますので、それで、メリットを出してもらったらいいのではないでしょうか。 後は、使い勝手などをどう評価するかです。 個人的には、オール電化住宅の謳い文句である「安全」「快適」「清潔」などは間違っていないと思います。
お礼
なるほど。詳しくお返事ありがとうございました。 ガスも電気もホント一長一短で悩みます。やはり使い勝手で決めるのが一番なのでしょうか。 >個人的には、オール電化住宅の謳い文句である「安全」「快適」「清潔」などは間違っていないと思います。 こう言われると電気に傾きますね(笑)
- kan3
- ベストアンサー率13% (480/3514)
>料理面だけ考えるとガスがいいと言いますが、 IHの方がいいですよ。夏熱くない、油が飛ばない。 (家が汚れない) ガス工事が要らないのでオール電化の方が割安。 (コンロ、我が家はガスです。) エコWILLは本当にすばらしいのですが・・。 耐久性は本田技研のエンジンなんで10年だそうです。 ソーラーが有るなら電気が良いと思います。 ソーラーが7KWくらいあるといいなー。 床暖・カワックは圧倒的にガス有利です。 (我が家はガスです。)
お礼
そうですよね。私は掃除や暑く無い等の理由からIHでいいんですが、主人は中華鍋を振れない、土鍋を使えない…の部分で引っ掛かっています。主人も料理をよくするので意見を聞かない訳にもいかず…。 エコウィルは耐久性などもよく分かってないんですよね。10年でダメになるのは痛いですよね。 床暖房カワックについてはやっぱり圧倒的にガスなんですよね。それもよく耳にします。ホント一長一短で悩みます。御意見ありがとうございました。
ガスは都市ガスですよね。(プロパンなら検討価値なし) >>> オール電化(エコキュート・電気式床暖房&浴槽暖房乾燥機)か、ガスマイホーム発電(エコウィル・床暖房ヌック&浴室乾燥機カワック) <<< 主暖房は電気orガスエアコンということでよいでしょうか。(床暖房は主暖房にはなりえず副暖房です) ガスか電気かという点で考えると普通は電気のほうに軍配が上がります。理由は給湯の面でエコキュートがずば抜けているからです。 ただエコウィルは、理想的に働いてくれればトータルでガスの方が安くなる可能性は秘めていますが、残念ながら出たばかりなのでバックデータがありません。特に気になるのが機器の耐久性です。 なので判断つきかねます。 安全策を考えるのであれば電気、一つ新しいものに勝負をかけるのであればエコウィルというところですね。 まあ地球温暖化に貢献したいという強いお気持があれば、エコウィルは確かに大きな効果があります。 あと災害時の復旧速度を考えるとガスは電気よりも遅いことを覚悟してください。 そんなところですか。
お礼
なるほど。このライフスタイルであれば損ではないのですね。蓄熱式暖房も良さそうですね。 エコウィルに関して定期点検があるのは知りませんでした。結露の原因も参考になりました。 やはりこのように聞くとオール電化の方がいいような気もしますね。 とても参考になりました。ありがとうございました。