• 締切済み

母の3回忌に初節句の紅白饅頭を配っていいのでしょうか。

今度義母の3回忌があるのですが、その際に息子の初節句の御祝いの紅白饅頭を出席した親戚に配っていいのでしょうか。お祝い事と法事関係を同時に行なっていいのかが、よくわかりません。こうした経験のある方、また冠婚葬祭に詳しい方教えていただけないでしょうか。宜しく御願いします。

みんなの回答

  • pikakoma
  • ベストアンサー率40% (195/477)
回答No.2

やめた方がいいと思いますよ。 慶事と弔事が重なった場合は、弔事を優先するものだと聞いています。 ちょうど良い機会だからと配ってしまったら、よほどフランクな間柄でない限り、この先親戚の間で質問者様が悪く言われ続けると思います。 また、いろいろとご事情はあるのでしょうが、第三者の観点で少し冷たいなという印象を持ちました。 初節句ということで、お子様はまだ小さくて大変だと思いますが、法事の後に日を改めて配るのが無難ではないでしょうか。 その際に過日の法事のお礼を言えばより良いと思います。 私も田舎のうるさい親戚付き合いには苦しんでいる者ですが、多少バカ丁寧なくらいの対応の方が後はラクだというのが体験から得た教訓です。

doizou
質問者

お礼

ご返事ありがとうございます。この件に関してはいろいろと事情があるので、このような経緯に至ったことについては述べませんが、やはり一般的にはしてはいけないということですね。 >多少バカ丁寧なくらいの対応の方が後はラクだというのが体験から得た教訓です。 pikakomaさんのおっしゃる通りだと思います。私も親戚付き合いは大事なので今後も慎重にしていきたいと思います。

  • myume
  • ベストアンサー率25% (621/2470)
回答No.1

私はダメだと思います。 三回忌と言えば、亡くなってまだ2年の新しい仏さんですよね。 悲しみもまだそう薄らいではいないと思います。 その時にわざわざ息子さんのお祝いの品を渡す事は 私に言わせれば非常識だと思います。 doizouさんはご自分のお母さんの三回忌でもそれをしますか? 旦那さんの気持ち、義父さんや義母さんの兄弟などの気持ちをもうちょっと考えてあげるといいと思いますよ。 日を改めた方が賢明だと思います。

doizou
質問者

お礼

ご返事ありがとうございます。このような事が出てきた背景はあえて述べませんが、このような話になったときにどのように対応したらよいかわからなかったので、質問した次第です。確かに日を改めた方がよいかとは思います。いろいろとご意見をまた下さい。

関連するQ&A