- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:震災による子供のショック)
震災による子供のショック
このQ&Aのポイント
- 九州地方で起こった震災による子供のショックについて
- 子供が地震のショックで不安定な状態になる理由とは
- 子供への接し方や親の落ち着き方について
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#150809
回答No.1
福岡市内在住者です。 我が家の子は幸い、その時県外におりましたので、大した揺れは感じなかったのですが、 sisyuumishinさんのお子さんは、さぞ怖かったことでしょう。 被災されましたこと、心からお見舞い申し上げます。 「福岡では近年、まず大地震は起こらないだろう」が、今までの定説でしたよね? 故に今回の地震では、物的ダメージを受けたというよりは、 大人も子どもも、精神的ショックを受けていらっしゃる方のほうが、圧倒的に多いようです。 私のまわりにも、心のケアを求めていらっしゃる方が、大勢いらっしゃいます。 親子とも、それぞれが抱えてるストレスは、その時々の状況によってかなり違いますので、 今回は専門家にご相談なさるのが、解決への一番の近道かと存じます。 TELでの相談であれば、通院の必要なくアドバイスなどを受けられますので、 まずはご利用検討されてみては、如何でしょう? ●福岡市子ども総合相談センター(えがお館) <子ども自身と子どもの親のための、心のケア・ホットライン> Tel. 092-833-3000(24時間対応) http://www.city.fukuoka.jp/contents/7d3339a8a6/7d3339a8a610.htm ●福岡市精神保健福祉センター <大人向け、被災者のための心のケア・無料ホットライン> Tel. 0120-575-114(毎日9時~20時) 一日も早く、安心して平常の暮らしに戻れますことを、切にお祈り申し上げております。 共に、頑張りましょう!!
お礼
御礼が遅くなり申し訳ありません。 その後も余震におびえつつ生活しています。私自身がまだ結構引きずってるくらいで。 幸い保育園のほうからも、心のケアについてのプリントを頂きました。子供は今のところ新しい環境にも少しずつ慣れ、随分ストレスも軽減されてきたようです。新しい保育園で好きな男の子が出来たので、もうそのことで頭が一杯のようで(笑)。 案外親のほうが引きずってますので、私が悪影響を与えないよう、何か大きな変化を感じたらきちんと専門医に相談しようと思います。