- ベストアンサー
マイナスな考えばかりを前に出す人の対応
ある集まりのリーダーをしています。 やる事なす事にいちゃもんをつけてくる人が居て困っています。 例えば今回お花見にコンロを持ち寄り温かい汁物を作りましょうと企画を練り、皆と話を進めてる段階で「去年はそんな事しなかったし、風が強かったりしたら無理ジャン。やめた方が良い」の一点張りで連絡網も次の方へ回してもらえなかったり(TоT) この場合は「経験者からリサーチしてなんとかなるよ!と話も聞いてるし、うまくいかなくても来年に生かせるよ。成功する様に工夫を考えましょう」となだめても曇り顔・・・。 すべてにおいてこんな会話が多いです。 心配してアドバイスしてくれてるんでしょうが、マイナスな考えばかりで気が滅入ってしまいます。 このような人にどう対応したらいいんでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
仕事や生活に役立てばと、折衝、交渉術の本を良く読みます。 会議に限らず、商売でも同じですよね、これいかがですか? と聞いても「高い!」の一点張りで買わない客に いかに買ってもらうか?というのも同じパターンです。 で、反対意見に対しては、、、 1.なぜ反対するのか?を聞いてみてポイントを拾う 2.ポイントを考えて、悪い点良い点を洗い直す 3.良い点を中心に話を進め、悪い点をいかに直せるかをアイデアを出してみる 基本はなぜ反対するのか?を聞くことです。 理由もなしに反対することはありえません。 たとえそれがXXさんが嫌いだからというのも立派な理由です。 「お花見にコンロを持ち寄り温かい汁物を作りましょう」 「去年はそんな事しなかったし、風が強かったりしたら無理ジャン。やめた方が良い」 良い点 ○寒いから暖かいものを作って食べよう ○みなで楽しめる鍋にしよう 反対される点 X 例年と違う X 条件によっては実行できない可能性あり なるほど、確かに今まで(去年)はXXXをやったね。 で、今年は鍋という意見が出てる。 寒いかもしれないし、皆で花を見ながらワイワイ できて体が温まる鍋がいいと皆も考えてるようだね。 いい企画だと思うし、おもしろいと思うよ。 でも君は今ひとつ乗り気じゃないみたいだね。 じゃ今年もXXXをやって、同じようにするのがいいかな? それともほかに何かやりたい、食べたいものあるかな? まあ、コンロだと風が強いとたしかに苦労しそうで 下手するとダメかもしれんね。皆も困るし・・・ 風のあまりこない大きな木の陰とかはどうかな? それでも心配なら、暖めたものを保温鍋で持ってくるか もしくは君の言うように、変更して君の勧めるものを 次に考えてみようか?何かあるかな? などと話を進めていけば、彼も何か言わざるを得ません。 彼が発言しないことによって全てポシャります。 うまく彼が意見を言うようになったらこっちのものです。 人質交渉じゃないですが、相手が話す状態さえつくれば こちらも出方を考えられます。
その他の回答 (8)
- dokindokinchan
- ベストアンサー率24% (49/201)
あえて、いちゃもん側を弁護します。 他の件では分かりませんが、今回の件で言えば 確かに花見は私も毎年行きますが80%の確立で強い風が吹きます。去年はオードブルも食べれなくて室内に移動しました。外で鍋というのは(しかも夕方からですよね?)私も無謀に感じます。砂が入りそうで・・。 ですから、鍋の企画は一応通して、当日風が強いようだったらオードブルに切り替えますなどいちゃもん側の意見もきちんと検討してはどうでしょうか? 意外と影では、鍋とかだるいーと思っている人がいるかもしれませんよ。
お礼
アドバイスありがとうございます(^o^)丿 言葉が足りませんでしたが今回お花見企画については鍋でなくて豚汁を作る予定で~す。オードブルも用意する事になっていま~す♪ アドバイスを拝見して「そっか~彼女は豚汁が苦手なのかも?」と、新しい発見ができました。
- jam_anju
- ベストアンサー率19% (44/225)
そういった人は、とりあえず何か意見したいだけなんでしょう。 何でもいいから発言して主張して、自分に注目してもらいたい。かまってほしいみたいな。 自分が手をつけないで決まった案というのは理由無しに腹が立つのでしょう。だからケチをつけて潰したがる。別案があるわけでもないのに。 コンロを使おうよ→ケチつける→中止になる→俺の案(意見)が通った! みたいな。 できれば放置がいいんじゃないでしょうか。軽くあしらって次いっていいですよ。みんな「こいつのせいで次進まないなー」と思ってるでしょうし多少冷たくあしらっても本人以外から苦情はでないでしょう。 だいたいコンロの風なんてちょっと風除けを立てればなんの問題もないような・・・。 風吹く→火消えそう→消えた→もう無理だ これはサルです 風吹く→火消える→風除けを立てる これが人間の知恵です。こんな単純なことも考えないようではちょっと困り者ですよね。
お礼
>風吹く→火消えそう→消えた→もう無理だ これはサルです 風吹く→火消える→風除けを立てる これが人間の知恵です。こんな単純なことも考えないようではちょっと困り者ですよね プププと笑ってしまいました^^まさにその通りです。 参考になりました!回答ありがとうございました(^o^)丿
- yokkayokka
- ベストアンサー率36% (55/151)
どこにでもへそまがりはいるものですよね。 連絡網はルートの一番最後にして、その前の人から「回しましたよ」という連絡をいただくようにするといいですよ。おへそまがりさんにはもちろんナイショですが。 なにか意見があったら「ふむふむ」と一応話しは聞いてから「じゃあどうしたらいい?」と切り返すのです。「それはまたみんなで話し合って。。。」となったら「話し合った結果このように進んでいるので、別の具体的な案がないならこのままいきますが、みなさんはどうですか?」とみんなに聞いたらどうでしょう。他の方がいったように、ただのいちゃもんなら具体案はでないでしょう。案がでるようで、そこでまた意見交換が他の方とできるならそれはそれでいいじゃないですか。 言うは易し、ですよね。文句を言う人はリーダーになった人の気持ちなんてわからないのです。いくつか分かれてやるような作業があったら、そのリーダーにして大変さをわかってもらえるといいですね。
お礼
>言うは易し、ですよね。 そうですね。文句の後に具体策が付けば意見としてとして受け取れるんだけど。ブツブツだけでは^^; アドバイスありがとございました!参考になります(^o^)丿
- 7tsuki8kumo
- ベストアンサー率24% (116/468)
二人だけの関係だと切れば、終わりだけど、グループとなると難しいですね。リーダーさんは辛いよ。 一応、相手のネガティブな意見を認めてあげる。「そうだね。 ○○のいうこともあり得るね。でも、やってみないとわからないこともあるし。」とか「さすが、○○、いつも慎重な意見だね。 でも、そんな時はこうしてみようよ。」という感じで。 「また、マイナス思考の意見出して。」と思っても、ちょっとこちらが大人になってあげて。相手が意見を出して、すぐに反対意見を出すと、相手も意固地になります。自分の意見が一旦は認められると、反対意見もちょっとは聞く気になりやすいらしいですよ。(心理学の本にそう書いてあったような気がします。) 一度お試しあれ。(成功しなかったらごめんなさい。)
お礼
>「また、マイナス思考の意見出して。」と思っても、ちょっとこちらが大人になってあげて。 思わず笑っちゃいました^^ 心理学!参考にさせて頂きますね。 アドバイスありがとうございました(^o^)丿
私も#2の方と同じ意見です。 反対されたら、「じゃあ代わりにどうすれば良いと思うの?」って聞きます。 それできちんと答えられないようなら、そして周りの人が自分の案に賛成してくれているならもうその案で通します。 私自身はあまりリーダーはやりませんが、リーダー格と親しい場合が多いので苦労は見ています。 大抵そういうところでは、多数決かリーダー案が通ります。 去年はそんなのやらなかったとか、前例がどうこう言う人に対しては、 「誰かが前例作らなかったらみんながずっとそう言い続けるだけになってしまうよ」と言います。
お礼
回答ありがとうございました! 参考にさせて頂きますね(^o^)丿
- Jameskusa
- ベストアンサー率31% (229/718)
どこにでも話に水を差す人はいます。こういった人の対応は、その人の意見を聞くことで一応名誉を保ってあげていればいいのです。他の人の総意がこの人と違っても、あなたの意見は参考にしましたが、皆の意見を総合して決めましたということを伝えればいいのです。こういうタイプは自分が仕切りたいという気持ちが強いので、なるべく意見は尊重したということを分からせればいいのです。リーダーはあなたですから、その人に左右されては駄目ですよ。自分の意見は聞いてもらったと分かれば、違うことに決まっても納得すると思います。プライドが高いと思うのでそうすれば大丈夫だと思います。
お礼
意見は意見としてありがたく頂戴しました。「プライドが高い!」なるほどです^^ アドバイスありがとうございました(^o^)丿
「じゃあ、あなたが○日までに完璧な案を出してください!それまで保留しておきますが、それが出なければしょうがないのでこの案で行きます」と、まるであなたのせいでこの案が通ってしまう、と言う流れにする。 基本的に自分の仲間内では原案を出さないやつは口出しできません。考えてこなかったやつに発言権なし。 予め全員に企画を出させ、その中から一番いいのを多数決で選ぶ感じになってます。決まったらそれがどれだけ良いものになるか、全員で努力する。がんばらないやつがいたらそいつはその集まりから切られてしまう・・・だんだん呼ばれなくなるんです・・・。 と、そんな感じでやってます。
お礼
どうせやるんだったら楽しみましょう!とアピールしてみようと思います^^ 回答ありがとうございました(^o^)丿
- mebius4869
- ベストアンサー率0% (0/4)
マイナス思考の人は、ケチを付けることだけは一人前で、代わりにいい具体策や提案をしないことが多いですよね。飲み会などの幹事を経験するとよくわかります。 そういう人との交流は出来るだけ避けるようにしています。一緒にいても楽しくないんです。話をしていてもね。 ですから、マイナス思考の人は避け、もっと前向きな人と交流をしましょう。
お礼
ドバイスありがとうございます! >マイナス思考の人は、ケチを付けることだけは一人前で、代わりにいい具体策や提案をしないことが多いですよね 本当にそう通りで^^;
お礼
このような対応ができると素敵だな~と思いました。 また彼女からのブツブツ攻撃があった時は冷静にポイントを確認していきたいと思います。 回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます(^o^)丿