- 締切済み
中間周波数の求め方について
ある周波数f1とf2の中間周波数を求めるのに中間周波数をf0とすると f0=√(f1*f2) となるようなのですがこれの導き方がわかりません。 普通に考えると (f1+f2)/2 でいいのではないかと思うのですが・・・ これはどのように考えればいいのか分かる方教えて下さい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1
ある周波数f1とf2の中間周波数を求めるのに中間周波数をf0とすると f0=√(f1*f2) となるようなのですがこれの導き方がわかりません。 普通に考えると (f1+f2)/2 でいいのではないかと思うのですが・・・ これはどのように考えればいいのか分かる方教えて下さい。