- ベストアンサー
【ラジオの周波数】音が良いのは周波数帯が高い方です
【ラジオの周波数】音が良いのは周波数帯が高い方ですか?周波数が低い方が音が良いのでしょうか? 基地局は両方近くにあるものとします。 純粋な周波数で音がどちらの方が綺麗に届くのか知りたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ラジオの送信周波数と音質は関係ありません 送信周波数は単なる入れ物で中に入ってる物が音質です AM放送よりFM放送の方が音質はよい AM放送はモノラルですが、FM放送はステレオ音声です
その他の回答 (2)
- AsarKingChang
- ベストアンサー率46% (3467/7474)
変調方式がないので、それ自体では判断ができないと思います。 80Mhzの周波数で、22Khzの音を送っても、 160Mhzの周波数で、22Khzの音を送っても、同じだよね? って意味になります。 https://www.den-gyo.com/labo/kouza/radio03.html もしそうじゃなかったら。。 携帯電話の、 「700 MHz帯、800MHz帯、900MHz帯、1.5GHz帯、1.7GHz帯、2GHz帯、2.5GHz帯、3.5GHz帯がLTE(4G)の周波数帯」 とあったとしたら、一番下の周波数でも700Mhzですが。 人間の音声はせいぜい500Hz~3Khz程度です。 700Mhzじゃ、超キンキン声?そうじゃないのは、 700Mhzは周波数でその周波数で音声を送ってるのではなく、 その周波数の中に変調された信号を混ぜてるからってことで。 最初に戻ると、周波数=音質ではない。 また、それらは、アナログでの話で。 デジタルで圧縮されているストリームの場合は 主周波数よりも多くのデータを扱う事があり得るので、 周波数<音質 になることも、あり得ます。 などなどが回答かな!
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6218/9760)
同一の変調方式での放送(AM放送ならAM放送だけ、FM放送ならFM放送だけ)での比較であれば、そのラジオ曲の放送周波数(搬送周波数)の違いでは音質に差はでません。 東京都内であれば、東京タワーから送信しているFM東京(80.0MHz)とInterFM(89.7MHz)であれば、同一時間に同じ曲を放送した場合基本的には音質に差は出ません。 以上、ご参考まで。
お礼
みんなありがとうございます