- ベストアンサー
車は見ている方向に行く
よく自動車教習所でそういう言葉を聞きました。とにかく、これから進みたい方向を見ると、車はそこに進む、ということなのでしょうが、これって、当然のことなのではないでしょうか? まさか、左を向きながら、右へ曲がるようなことはできないでしょうし。 本当のところは、これはどういう意味なのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは これは、車が・・・と言うよりは、人間がと言ったところでしょうか。 よそ見をしながら歩いてみてください。よそ見をしながら自転車に乗ってみて 下さい。自然と見た方向に曲がると思います。 視線を横に向ける→自然と顔が横を向く→肩が横を向く・・・このように、人 間は視線を向けた方向に上半身(肩)がむく傾向にあり、視線を向けた方向に 進んでいく傾向があるように思います。 車でで言えば自然と視線を取った方向に肩が向くので、自然とそちらにハンド ルをきってしまうのでしょうね。 逆に考えると、スノーボードやサーフィンなども基本的には進行方向に上半身 &視線をむけるのが基本となってますよね。
その他の回答 (7)
- Feb12
- ベストアンサー率29% (674/2296)
そういえば、トンネルではその原因で事故が起こってます。 トンネルによっては、下記のような左側に窪みがあるところがあります。 _____↓ここに激突 _____/_ _ _ _ \___________ 進行方向⇒ ____________センターライン_____ 対向車線 _________________________ トンネル壁側には反射材やランプがついてますが、ずっと反射材に目がいってしまっている状態だと無意識に窪みの反射材の方に引き寄せられて壁に激突する事故が起きてます。 意識した側にハンドルがとられるのでしょう。 おっしゃるように、曲がる方向を見ることが普通なのでで、逆に、見た方向に曲がってしまうということだと思います。
- cool_koo1976
- ベストアンサー率50% (40/79)
こんばんは。 それは、左右に曲がるときだけではなくて 直線道路を走っているときにもいえることなんです。 運転経験の浅いドライバーは、どうしても近くを注視してしまいがちですが、 そうすると、何でもない直線道路なのにふらつきやすくなります。 自分自身の視点から近いところを目標に直進させるのと 遠いところを目標に直進させるのとでは、どちらの方がふらつきを確実に修正できるか 簡単に想像できますよね? これは四輪車だけではなく、二輪車にも同じことが言えます。 バイクには独特の運転特性(曲がる際に車体を傾ける)があるのですが 例えば右カーブを走行中に、左側のガードレールの凹みを気にして そちらの方を注視していると、車体は右側に倒れているにもかかわらず ガードレール側へ吸い寄せられるように進んで行ってしまうんです。 ほんと、不思議ですよね。
- kamoshikaclub
- ベストアンサー率10% (1/10)
よそ見なんかをしていると車線が変わってたりするので行きたい方向を意識していない時に行ってしまうって事でしょうかね
こんばんは。 例えば、夜中トイレに行くとき電気をつけなくても たどり着けますよね?。人は目的に対していろんな 確認方法を行う訳ですが、視覚で認識していると 方法を脳で考えなくても反射的にできるそうですよ。 私も教習の手伝いをしていたときには生徒さんに 「曲がる方向を見ること」を常に上記の理由で繰り返しました。 当然、視覚で捉えていなければ聴覚などのみですから 状況判断と対応が遅くなるわけでそのリスクを減らす為に そのように指導されたと思いますし、私もそうしてきましたよ。 運転以外でもそうでしょう。
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
こんばんは。 私もそう習いましたね-。意味はそのままの意味ですよ。見た方向に進むと言うことです。 要するに,「わき見運転してると,そっちの方に無意識にハンドルを切って寄って行くよ」という警告です。
- yumi8014
- ベストアンサー率16% (1/6)
運転に慣れてくると、前方を見ていることは3割くらいになります。 行きたい方向に視線を送るのは、とても良いことです。 特に高速道路では、近くよりも遠くを見ろっと教習所で教えられたと思います。 これも、慣れてくると4~5台くらい前の車の動きなんかがわかってくると思います。 話は、変わりますが、良く高速道路で故障した車が路側帯にとまっていて走ってきた車にぶつけられて・・・っていう事故ありますよね! これも、以外に言われている事と同じかも知れません。
- pote_con
- ベストアンサー率20% (126/616)
運転に慣れていない初心者で、腕をがちがちにしてハンドルを鷲掴みにしている人がいます。 そういう人が、片側2車線の道などで、並走する隣のトラックなどを気にして見てしまうと、無意識にハンドルをそちらに動かしてしまう事があります。 そして、自分がしている事なのに気付かずに車が勝手に隣のトラックの方に吸い寄せられてしまうと錯覚してしまうんです。 そういう事を言っているのだと思いますが。 もちろん、私のようなプロになると、首がどちらを向いていようと車が進む方向は自分でコントロール出来ますから。
お礼
回答していただいたみなさんへ、 変な質問に答えていただき、ありがとうございました。「目線の方向に進む」というのは、なんとなくそんなものなのかな、と思っていたのですが、いろいろと説明していただき、少しわかったような気がします。 ありがとうございました。