- 締切済み
ラーメン・うどん・カツどん兼用の器
カツどんや親子丼の丼物、ラーメンやうどんの麺類を入れる兼用の器を探しています。 できればカフェ風の器がいいのですがご存知の方いらっしゃいませんか? また、カフェオレボウルを使用されている方、どのように使用されていますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
私は漆塗り風の「多目的椀」を使っています。たまたま引き出物で貰ったんですが、100円ショップにもありましたね、似たようなのが。木の素材は何の料理にも合っていて良いですよ。完璧和風じゃない感じです。アジアンな感じ。(?) 結構大きい物です(普通のどんぶり)。大は小をかねます。小さいのに山盛りした感じだとなんかねえ・・・。 カフェオレボウルは持っていますがサラダ・スープ兼用になってますね。 てか、食器を集めるのが好きなので「それよう」にあるからなあ。ミスドとかの景品好きなんですよ。かわいいしね。あれでちまちま料理並べていると子どもも喜んで食べるんだよね。
- hiro-2005
- ベストアンサー率29% (205/705)
お礼にあった質問ですが、おかずなしでうどんだけの時は、普通の丼(黒い薩摩焼)を使用しています。 ラーメンも兼用(もともとラーメン用に買いました)。 結構大きめなので、単品・大盛りの際は重宝しています。 デパートの名陶バーゲンのようなものをまわって買いました。 それまで、なかなか好みのものが見つからなかったので。 なんか私はへそまがりのようで、和陶器に洋食を盛ったり、洋食器に和食とかを盛り付けるのが好きなのです。
- hiro-2005
- ベストアンサー率29% (205/705)
カフェオレボウル、いいですよ。 ご指摘のとおり、丼物やうどんやお茶漬けなどを入れる容器として使っています。 丼物におかずをつけたり、うどんを汁物として少量つけることが多いので、それ用のものだと大きすぎるのです。 で、カフェオレボウルだとちょうどいい大きさです。 実は、フランスに住んでいたので、向こうで日本食を作ったときに使っていたのに慣れてしまい、帰国後も愛用しているというわけです。
補足
お返事ありがとうございます。うちも、少量のときはカフェオレボウルで丁度いいのですが、おかずなしでうどんだけ!というときなど、量を多くするときはどうされていますか?