• 締切済み

166のVFRです。楽器の保存方法について。

先に、質問させていただいた、クラリネットの他に ヤマハの(新品)のアルトサックスとトランペットを 持ってます。すべて、ハードケース入りなんですが 四季を通じてのメンテ方をお教え下さい。 カメラみたいに、乾燥剤をケースに入れるとか必要なんでしょうか?お願いいたします。

みんなの回答

noname#1986
noname#1986
回答No.2

楽器の大敵は過度の湿気と乾燥、それに極端な温度変化ですので、できるだけそのような状況になる場所に放置するのは避けてください。(例えば押入れの奥とか屋外の小屋とか) 楽器も生き物だと思えば解り易いでしょうか。 つまり、貴方が「こんなとこに長くは居たくないな」と思うようなところには置かなければいいのです。 そして、最低週に1度くらいはケースを開けて、カビが生えていないか、サビはできていないか、ひび割れはないか等をチェックしてください。 適度な湿気も必要ですので、乾燥剤は入れないほうがいいでしょう。 参考URLには楽器の手入れ方法や手入れ用品についてのページもありますので参考にして下さい。

参考URL:
http://www.yamaha.co.jp/
  • tosihiko
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.1

サックスを長いこと吹いている者です。 楽器は高温多湿を嫌いますので、 直射日光(ホントは野球の応援は楽器に悪いんです)や、ジメジメした所におかず、風通しのいい、出来れば空調設備のある場所がベストなんです。 乾燥剤を入れている人もいるようですが、そこまでする必要もないと思います。 ただ、一つ忠告したいのは、楽器は保存するものじゃないと思うんです。 楽器は鳴らしてなんぼ、保存だけならただの邪魔な置物になってしまいます。 たまに吹いたりするんでしょうか? 吹き込む(できればうまい人が吹く)ことによって その楽器の音が変わったりするんですよ! たまに吹くなら、吹いたあとに中にたまった水分を、専用のおもりつきのハンカチみたいなのが楽器店で売っているので、それで必ずふき取るようにしてください。 あと、タンポという穴をふさぐ蓋みたいなのにも水分がついた場合には同じく楽器店で売っているクリーニングペーパーで水分を吸い取ってやる必要があります。

関連するQ&A