• ベストアンサー

会社での人間関係に苦しんでいます。

30代の男性です。7ヶ月ぶりにアルバイトながら採用されてレンタルビデオ店で働き始めています。久しぶりに仕事をできると喜んでいました。 働き始めると、商品も多く、最初の1ヶ月くらいは大変だと言われていました。 勤務6日目、社員から陰口が出始めました。「覚えが悪いよな。」「舌の呂律が回っていない。」「いい人材が入ってきたら入れ替えようか?」など聞こえよがしに言ってきました。 私は教育関係の仕事を希望しています。地元では極端に仕事が少なく、まずお金を貯めてからよその街で働こうと今回の仕事を始めました。他業種の経験も勉強になると思ったからです。 今悩んでいることが他にもあります。以前書店にいた時、1ヶ月の試用期間で終わりとなりました。社長が厳しい方だったとは言え、今でも心に傷が残っています。何の役にも立たなかった自分が嫌になってきます。 現在も状況が似ているんです。棚卸をさせられているのですが、朝のレジのお金の確認以外は全くレジに入らなくていい、と言われています。まず1ヶ月間は商品の場所を覚えるように言われているのです。以前もレジに入れてもらえず、本採用されませんでした。 一方、他のアルバイトの人たちは私があまりタイプ的に好きでないらしいこと(挨拶はしているのですが)、あるいは私が未だにレジの仕事を教わっていないことで自分たちの仕事が楽にならないことに不満を持っているようで今日の発言となりました。 まだ出勤6日目ですが、もう嫌になってしまいました。まだロクに場所も覚えていないので、他の人がレジにいて、私だけが返却をやっていると、ビデオ・DVDが山のようにたまっていきます。 7ヶ月も失業していて、社会復帰するだけでも相当に神経が参っているのに、のっけからこれでは先が思いやられます。 私は一体どうすればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goodsmile
  • ベストアンサー率53% (8/15)
回答No.5

こんばんわ。 レンタルビデオ店でのお仕事、たいへんそうですね。。。 辞めます?でも30代ってなかなか仕事見つかりませんよね・・・。 最初の1か月は大変だって言われていて、承諾した上で 働いているのなら、せめて1か月は頑張ってみませんか? 本当に何処で働いていても嫌な事あるし、嫌な人もたくさんいます・・・。 言いたい奴には言わせておけばいいです! でもそれが悔しかったら見返してやる位の根性があってもいいのではないでしょうか? それにまだ6日?入って6日で全部完璧に仕事できたら、社員なんていらないじゃないですか! 今度もし同じような陰口が聞こえてきたら、 「覚えが悪くてご迷惑かけてどうもすいません。」「○○がわからないのでご指導いただけませんか?」とか言ってみてはどうですか? その社員さんも新人の時は仕事できなかったと思うんですけどね。。。どれだけの事教えて貰えるか楽しみじゃないですか! 陰でしかいえない人は所詮その程度の人ですよ!本当に! 完璧じゃなくていいんです。がんばってください。

noname#138065
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。1ヶ月の試用期間があると甘えがあったのかも知れません。でもまさか6日目でこんなに仕事ができることを要求されるとは思いませんでした。 甘えちゃいけないけれど、goodsmile さんの言葉に何か癒されました。今日は棚卸やビデオの返却で忙殺されたうえにそんな言葉が飛び交ったので、もう疲れ果てて嫌になってしまいました。 本当にありがとうございました。明日行けば休みが来ます。まずは1日1日しっかり頑張りたいと思います。

その他の回答 (9)

  • saru0717
  • ベストアンサー率39% (13/33)
回答No.10

はじめまして、主婦です。 子供が二人います。 H-247 さんの対人関係(コミニケーションの取り方)についてと、呂律に関しての事でお話します。 まずは、呂律に関してですが、私の娘なのですが、今年5歳になります。 そんな事はどうでもよいのですが(笑)生まれつき舌が短い(正式には舌しょう帯と言って舌の下の帯)ので思い切って手術をしました。 鏡でご自分で確かめると判るかもしれません。 その舌の帯が一般的に比べ舌先までついていて舌の自由を奪うような形と言った方が判り易いかもしれません。 そうなると「ラ行」のような主に舌を使った発音が しにくい状態になります。 もう病院へ行かれて、その件では解決されているのであれば、単なる雑学として読んで頂ければと思います。 これに関しては遺伝的なものが大きく、やはり娘の場合も父親(主人)がそうだったので、主人の方も説得により娘と共に手術をしました。 私が思うになのですが、H-247さんの現状というものはどんな人であれ、どのような問題であれ必ず要因というものがあると思います。誰とか何が悪いとか責任があるとか、そういう事が言いたいのではないですよ。 H-247さんの周囲の方の意見というものは必ずH-247さんの悩みに関する解決の糸口となっているはずです。 面と向かって言われたり、陰口を叩かれたりするのは誰でも辛いし、嫌な事ではありますが、それに気付くか気付かないかで大きな差が生まれますし、気付いたらさあ、自分はどうするべきなのかで今後のH-247さんの人生も大きく変わってくると私は思います。 おそらく、呂律によるコンプレックスで人とのコミが上手くとれないという問題も一緒になっているのではないでしょうか? 話す、仕事をこなす能力がない(周囲の判断では)ではなくうまくコミが取れない為(話す事への躊躇)話の内容に集中できないのではないでしょうか? 主人は30代ですが、手術に関してどうであったか?を尋ねたければお話しますよ。 元気出してくださいね。

noname#138065
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。この経験を人生の糧にできるようにしたいと思います。ありがとうございました。

回答No.9

♯7です。 呂律が回らないのも色々原因があるようです。たしか手術によって治るものもあれば、治らないものもあるらしいです。 私も詳しくはわかりません。申し訳ないです。

noname#138065
質問者

お礼

いろいろありがとうございます。こちらこそ恐縮です。

回答No.8

>以前書店にいた時、1ヶ月の試用期間で終わりとなりました。何の役にも立たなかった自分が嫌になってきます。  でも、そんな苦い経験こそ肥しにしなければいけませんよ。たとえ自分の事が嫌になっても、自分を変えたり成長させるのは結局自分の努力なのだから。僕自身も仕事で壁にぶつかった事など何回もあります。世の社会人は皆、悩み苦しみながら生きてるものです。 「ひとつの失敗からはひとつを学べ」僕が今の会社に入社した時に先輩から教えられた言葉です。今の質問者さんにピッタリの教訓なのではないでしょうか?自分を責めてるだけじゃ何も解決せず、成長もありません。 今は気を軽くもって、商品の場所を覚える事に専念してみてはどうでしょう。一歩ずつ焦らず行きましょう。

noname#138065
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。「ひとつの失敗からはひとつを学べ」いい言葉ですね。今日は色々と聞きまわり、1日を終えました。昨日よりはちょっと前進した気がします。焦りすぎたのかも知れません。 でも明日は1日休めます。ほっとしています。まずはありがとうございました。

回答No.7

皆様から良い回答がありますので、私はちょっと気になったことを。 >「舌の呂律が回っていない。」 →これは本当でしょうか?呂律が回っていないのは、家族に聞いてもわからない場合が多いのです。もう小さい時からそれが普通だと思っている事が多いですから。古い友人もダメです。家族と同じ理由です。全然知らない今回の人達からみれば、それは本当のことなのかもしれません。 一度専門医に診てもらってはどうでしょう?もし呂律が回らないのが本当なら、教育関係の仕事はもっと難しいかもしれないからです。 今回のバイトはいいとして、本来の目的である「教育関係の仕事につく」ということを目標にしましょう。 ご参考までに

noname#138065
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。そうですね、本来の目的を目標にすることを忘れないでいたいと思います。 舌の呂律について専門医の診断が必要とは知りませんでした。いずれ見てもらったほうがいいかも知れませんね。ちなみにそれは治るものなのでしょうか?

回答No.6

こんばんは。 人間、向き不向きがあります。 あなたはその仕事に向いていないのだと思います。 質問文を読む限り、やりたい仕事でもないようですね。 もし、やりたい仕事をやっていて、このような質問が来たなら、厳しい事を書くところです。 あなたがやりたいという教育関係の仕事を本気で探してみつけるべきです。 よその街で働くだけのお金や方法が本当にないのですか? やりたいと思うことを、諦めのつくまでやってみないで、温存しておいて、他の仕事をとりあえずやっていたのでは、あなたは同じ事を繰り返しそうに思います。 やりたいと思っていることやっている時の苦労、もしくは、やりたいと思っていたことを完全に諦めて、他の仕事をしているときに味わう苦労なら、あなたは受け入れることができるのではないでしょうか? 私の場合、2年半の無職期間→バイト→就職 の流れです。 1日で辞めたバイトもありました。 半年働いたけど、余り役にたたなかったバイトもありました。 今思うと本当に向いてない仕事だったと思いますし、この2つのバイトをしている時点では希望していた仕事を諦めていませんでした。 結局、希望していた仕事には就けませんでした。 それでその仕事を諦めて、今の仕事をしています。 今の仕事は向いていたようですし、この仕事しかないと必死にがんばったので、今では楽しく仕事できるようになりました。 あなたは、やりたい仕事ができる環境を真剣に探すのが最初だと思います。 今の仕事を今のあなたの気持ちで続けるのは、きついような気がします。

回答No.4

今が頑張り所だと思います。とにかくまずは場所を覚えることでしょう。紙に店内の地図を書いて、どこに何が置いてあるかなどを書いてみてはどうでしょう。社員にもわかるように、自分が頑張っているという姿勢を見せるのも大事だと思います。 書店の時と状況が似ていると感じているのあれば、その時の問題点と思われることを自分なりに分析してみるのも必要だと思います。少なくとも、「覚えが悪いよな。」「舌の呂律が回っていない。」などと言われているのでしたら、そこに問題があるのかもしれません。それを改善するような練習をして見てはどうでしょうか? 大変だと思いますが、がんばって下さい。

noname#138065
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。まずは仕事で見返すようでないといけませんね。頑張りたいと思います。ありがとうございました。

  • -coco-
  • ベストアンサー率24% (133/546)
回答No.3

こんばんは!! 採用されて働く事ができるんですもの、がんばらなくちゃ!! あなたのペースで、焦らず、じっくりとやっていけばいいのでは? #1さん同様に、初めは辛いと思うんです。これは誰でも一緒だと思いますよ。 で、一生懸命がんばって、それでもダメなら悩めばいいです。 まだまだ働き始めたばかりですから、覚える事も沢山だと思いますが、ココで自分から辞めてしまうと、次の仕事もうまくいかないだろうし、トラウマにもなってしまうと思います。 初めのレジでの作業も、金銭の取り扱いよりは、やはり商品陳列で、場所の把握と言うのが一番大切なことに思います。それが出来てからレジへ・・というのはうなずける事に思います。 とりあえず、楽をして社員が仕事をしたいのであれば、そうなるようにあなたを教育すべきなので、その人たちの言葉を真に受ける必要はありません。 場所なども、メモしたものを家でも見直して勉強するくらいがんばって山の様にたまっても、それはそれで仕方ないですよ! 人の目を気にしてしまうのは分かりますが、回りを見る前に、やれるだけがんばってから悩みましょ^^ 初めは、皆そういうモノです。 いつも明るく、明日もがんばりましょ^^

noname#138065
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。採用されたのは嬉しかったのですが、6日目はあまりにも色々ありすぎて神経過敏になっていました。翌日以降少し仕事のペースをあげられた気がします。今はやれるだけやりたいと思います。どうもありがとうございました。

  • Jameskusa
  • ベストアンサー率31% (229/718)
回答No.2

同じ30代の者です。 レンタルビデオ店だと店員も若い人ばかりでしょう。どうしてもその年代だと浮いてしまうことはあると思います。とくに普通だったら管理職にいてもおかしくないのですから。 厳しいことを書きましたが、30代の人間はそれなりの経験を積んでいるものと見られます。だから仕事を覚えるのが少し遅くても、大げさに扱われてしまいます。 別にいいんじゃないでしょうか。人それぞれペースってものがあることですし、あなたも過去の経験で必要以上に過敏になってると思います。もともとつなぎの仕事ですから、その道のプロになろうと意識しなくたっていいのです。出来ることを確実にこなして経験を積めば要領もよくなってきますよ。最初からうまく仕事できる人なんていません。それにまだ6日目でしょう。もっと気持ちを大きく持って、社員に陰口を言われたら、そいつはそんなことしか出来ない器の小さい人間だと思えばいいのです。楽に考えましょうよ。 もちろん仕事するときには手を抜いてはだめですよ。自分は経営者ですけど、最初のうちは仕事が出来ないのは当然だと思っています。いかに努力しているかを評価します。早く覚えることは素晴らしいですけど、遅くても分からないことをその場で解決する姿勢を評価します。あなたも仕事の覚えが悪いと自覚しているのなら、速く覚えるように社員に質問して、社員に仕事熱心だと思ってもらうようにすることです。恐らくあまりコミュニケーションをとらないタイプではないですか。そういう姿勢を見せてれば、社員も陰口を言わなくなると思います。

noname#138065
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。6日目は忙しすぎたのとあまりにも言われすぎたので、少し参っていましたが、翌日7日目は少し仕事のペースが良くなったようです。 神経過敏なところがあるので、その点は気をつけたいと思います。少し気を楽に持って頑張っていきたいと思います。 いろいろありがとうございました。

  • ddmm
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.1

とにかく続けてみる事だと思います。しばらくしんどいと思いますが、2ヶ月3ヶ月と過ぎて行けば、ある程度仕事も覚えて行き精神的負担も多少は和らぐと思うし、回りのバイトの人たちも多少は入れ替わって行くと思うので、そこでまた新しい人間関係を作っていけばよいと思います。なかなか事態が改善されなくても、いつか自分の希望する方面に行くんだ、という割り切りを持っていれば、気楽に働くことも出来るのでは・・・。

noname#138065
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。そうですね、本来の目的を忘れてはいけませんね。あまりにも多忙だったことと、そのうえいろいろ言われて少し気が立っていました。ここは割り切っていけるところまで行きたいと思います。

関連するQ&A