• ベストアンサー

新車の慣らし

親が新車を買いました。親が乗るときは60キロぐらいしか出さないので問題はないと思いますが遠出するときは親の車を借りるつもりです。慣らし運転をする期間とか何キロまでしか出さないほうがいいなどあったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.2

新車の場合は、早めのオイル交換も必要です。 エンジンの暖機とか、最初の数百mの距離は、ゆっくりと走って、デフの暖機を行なってください。 エンジンの水温計が、少し上がり始めてから、走り出してください。 ターボの場合は、もう少し暖機をしてください。 エンジンの停止も、数分後に停止してください。 ベアリングと、タービンの冷却の為です。 全体的に暖機が終わりましたら、後は普通に走っていて問題ありません。 タイヤの慣らしも、数百キロは、あまりスピードを出さないようにしてください。 エンジンは、ジョジョに慣らして回転数を時々上げてあげます。 最初の慣らしは、百キロ以内位が、理想です。 昔ほど気を使わなくて大丈夫になっています。

ab0903
質問者

お礼

ありがとうございました。今は慣らしとかはそこまで気にしなくてもいいんですね。参考になりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

慣らしに関しては、今の車は精度が上がってるから必要がないという意見と、 必要であるという意見に分かれることが多いですが、私は過剰に神経質になる 必要はないとはいえ、する派ですね。 60キロほどしか出さないということですが、慣らしに速度は関係ないと思いますよ。 慣らしというのは、速度は関係なく回転数が大きく影響します。 つまり、60キロまで出さないにしても、全開とかやってたら問題ありです。 両親が新車を購入したとき、インターネットで色々と調べました。 大体1000キロぐらいまではなるべくタコメーターの半分までの回転数を心がける。 2000キロまではタコメーターの3分の2ぐらいまで、あと3000キロまでは 積極的に全開しちゃいましょう!! あとオイル交換は1000キロ、2000キロと3000キロあたりで交換しました。 ホンダなんかは確か出荷時に慣らし用オイルが入れてあったはずですので、 もし早期交換されるときにはディーラー等で確認されてみてはどうでしょうか。 新車だと無料かもしれませんし。 以上が私の意見ですが、今の車には必要ないという意見も出てくるかと思います。 私は気分的にそのほうが良かったのでやりましたが、なんとなくやってなかったら 後味悪かったんじゃないかなーと思うので、やって正解です。 普通に乗る分にはそれほど神経質にならなくて大丈夫だと思いますよ。 ただ、出荷時に全開テストしてるとはいえ、故意(頻繁)にいきなり全開なんかは やめたほうがいいでしょうね。参考にして下さい。

ab0903
質問者

お礼

ありがとうございました。今は慣らしとかはそこまで気にしなくてもいいんですね。参考になりました。

関連するQ&A