- ベストアンサー
旧字体の子供の名前について
息子の名前が「祐」の旧字体(しめすへんに右)を使った名前なのですが、病院で診察券を作る時やお店でカードを作る時、その字が機械に入っていないらしく、ひらがなにされてしまうことが多いです。 そこで、出生届は旧字体ですが、病院などの公共の場で名前を登録する時に「祐」で登録しても問題ないか教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 うちの息子も旧字体を使っています。 どこで申請しても勝手に新字体に変換されています。 一応画数を考えてつけた名前なので自分が書く時は正式な方で記名しますが、相手方(病院等)が変えた時はそのままにしています。 幼稚園のハンコも新字体だったのですが、修了証書は手書きなので、正式な方で書いてくれるかなーと期待していたのですが‥‥残念ながら「新」でした。 在園中に府や市に申請書類を何度か提出する事があったのですが、幼稚園の押したはんこ(新字体)でも不備で戻ってきた事はないので問題は無いのだと思います。 後は気持ちの問題ですかネ?? せめて修了証書だけでも旧字で書いて欲しかったです。言っておけばヨカッタ!f(^^;
その他の回答 (1)
- yukiti2
- ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.2
ウチの子は“澪”を使った名前ですが 最近のパソコンの書体などでは正式な字ではでてくれません。でもそれはそれと割り切っています。 出生届けとその他が別になっても問題ないです。 役所に届けるものは旧字体で書きますが、それ以外は気にしなくても良いです。
質問者
お礼
回答ありがとうございました。 割り切るしかないですね。画数を一生懸命考えてつけた名前なので、ちょっと悲しいものがありますが・・・。 新字体を使っても問題ないということがわかってよかったです。
お礼
回答ありがとうございました。 うちも画数を考えてつけた名前なので、カタカナになったりひらがなになったりするとちょっと悲しいものがあります(泣) どうしようもない時は新字体でもOKなんですね。 これからはそうしようと思います。