• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:名づけ。旧字体と新字体を合わせて使うと変ですか?)

名づけ。旧字体と新字体を合わせて使うと変ですか?

このQ&Aのポイント
  • 出産を控え、夫婦で子供の名づけを考えています。部分的な旧字体の使用について相談です。
  • 夫と検討した結果、ある漢字を使用することになりましたが、旧字体を使うべきか迷っています。
  • 旧字体はめったに使われない字ですが、個人的にはしっくりくると感じます。皆さんの意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3483)
回答No.2

ベストは新字体で合わせることでしょうが、思い入れがあるのでしたら新字旧字混ざってもいいと思います。 ちょっとおさまりが悪いかなという気はしますが、相手がよほど国語好きとかでなければ、ご年配の方が若干違和感をおぼえる程度で、 いちいち「これは新字でこっちは旧字でなんで・・・?」とまでは思わないのではないかと。 両方旧字で揃えて、読めない、変換できない、電話口で口頭説明が難しいなんてことになるのは最悪なのでやめましょう。 読めない名前は、全ての美点を打ち消します。

chankonabechan
質問者

お礼

ありがとうございます。 よくよく調べてみると、 上は旧字体も使用可でしたが、下は使用できませんでした。

その他の回答 (2)

  • garamond
  • ベストアンサー率53% (1119/2111)
回答No.3

混ぜるのは収まりがよくないと思います。 #1さんの >現在では旧字はほぼ使用できません。 は正しくありません。 かなりの数の旧字体が使えます。 http://kanji.zinbun.kyoto-u.ac.jp/~yasuoka/kanjibukuro/japan-jimmei2.html この205字が、現在では別枠ではなく、たとえば「惡」も「盜」も正規の人名用漢字になっています。

chankonabechan
質問者

お礼

ありがとうございます。 よくよく調べてみると、 上は旧字体も使用可でしたが、下は使用できませんでした。 収まりがよくないですか…。 検討してみます。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

戸籍法により使用できる漢字が決まっています、 現在では旧字はほぼ使用できません。 旧字使用の人は名前を付けられた時には、その旧字が戸籍法により使用できる漢字だったからです。 使用できる漢字は「戸籍法施行規則」に規定されています。 戸籍法施行規則 第六十条  戸籍法第五十条第二項 の常用平易な文字は、次に掲げるものとする。 一  常用漢字表(昭和五十六年内閣告示第一号)に掲げる漢字(括弧書きが添えられているものについては、括弧の外のものに限る。) 二  別表第二に掲げる漢字 三  片仮名又は平仮名(変体仮名を除く。) 常用漢字表はこちら http://www.bunka.go.jp/kokugo/pdf/jyouyou_kanjihyou.pdf 括弧には、旧字体や異字体が記載されていますが、 括弧の外のものに限るとあるので使用できません。 別表は http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22F00501000094.html こちらの下の方にあります。

chankonabechan
質問者

お礼

ありがとうございます。 ://www.bunka.go.jp/kokugo/pdf/jyouyou_kanjihyou.pdf ↑アクセスできません。 使用できる漢字かどうか再度 調べてみるつもりですが、 現在、人名漢字として使用できる前提で 「旧字体+新字体の名前は変ではないか?」 ということを考えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。