- ベストアンサー
LAN&IEEEで転送するもメモリがネックに・・・
今回、LANとIEEEでの家庭内ネットワークを質問し、丁寧な回答で大変役立ちました。IEEEのほうが100BASEより2倍速い(1GBが1分と2分15秒:PC雑誌の実測)ことも分かったのですが、LANで2~3GBのファイルを転送すると、直ぐに394MBが一杯になり最適化して掃除しても20秒しないで直ぐメモリが一杯になります。残り5分と提示されますが、直ぐに45分などになりメモリを掃除すると残り5分に戻りますが、結局何十回もこれを繰り返すので、転送が終るのに20分もかかっています。これではIEEEにしても同じことで早くならないのでしょうか。何か解決策はあるでしょうか。 Cel766,Win.Meですので、これがネックでしょうか。 どうせPCに保存しないので、つまり外付けHDDやDVD-R(外付けRW)で保存するので、両方のPCそれぞれにIEEE延長コードを差したままにして、そこに外付け機器を入れ替えることで転送せずにHDDやDVD-Rに保存した方が早いでしょうか。全部IEEEインターフェースです。 転送は、メインPCにHDD&DVDRWドライブが付いているため必要なのですが、延長コード部分で接続して交換してもう一台のPCに繋ぎ直せば転送が必要なくなります。 それでも、メモリの問題は、外からダウンロードする時も同じ現象になると思いますので、出来れば解決したいのです。ネットワークが初心者なので、優しくご説明をお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ファイル転送時にメモリがあればあるだけ使い切るのはWindowsの仕様です。 リードキャッシュとライトキャッシュに溜め込んで作業を進めるので、作業開始前にメモリを解放するのは確かに効果があるでしょう。また9X系のOSの場合、きちんと設定していないとディスクキャッシュが際限なく肥大化してしまうので、OSの処理が重くなるということは多々あります。 ただ転送速度そのものに関してはそう変わらないんではと思いますが、まぁ経験則的にそうだということであるならばやらないよりはやった方がマシなのかもしれません。 でそういった際の工夫としては9x系では、際限なく確保されてしまうこともあるのでディスクキャッシュを制限させた方がパフォーマンスはあがります。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xperf.html#144 また転送時にメモリキャッシュをより有効に使いまくるこのソフトもお勧めです。 http://www4.org1.com/~kitt/labo/sw/ffc/
その他の回答 (2)
- kuma-ku
- ベストアンサー率54% (1558/2845)
こんにちは 一度、以下のツールを使って、コピーしてみてください。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se193087.html 実施前に、ネットワークドライブに割り当てをして置いてください。 http://seichins.no-ip.com/page044.html
お礼
早速、FFCでやってみましたが、あるWeb誌の実測:1GBで2.1分に近い2.5分で転送できました。 一先ずこれでナントカ行けそうになりました。もしも、更なる高速を望む時は、XP&ギガLANでネットワークを組むのが良いでしょうか。 暫くは、これで何とか出来るので、IEEEの延長コードを抜き差し&繋ぎ外し・・しなくて良さそうです。 迅速な対応をしてくださり、有難う御座いました。
補足
ご返信、有難う御座います。 早速、ネットワークドライブに割り当てようとしたところ、右クリックでこのメニューが出ないのです。何か設定が足らないのでしょうか。 ご面倒でも、宜しくお願い致します。
- popesyu
- ベストアンサー率36% (1782/4883)
ある作業実行中にメモリクリーンなどで掃除しているのでしょうか? 余り意味がないと思いますので、試しにお掃除ツールを止めてから実測されてみたらどうでしょう。 元々残り何分などの表示はあまりアテになるものでもありませんし。 全転送の予定量か数と現在転送済みの量、あるいは残りの転送量を元に残り時間を測っているようですが、その都度それをクリアしていると結局のところますますアテにならなくなるだけでしょう。
補足
ご返信、有難う御座います。 言われるように、メモリクリーナーで掃除しています。例えば、写真のダウンロードでも、CDのコピーでも、メモリが一杯に使用されてる時、クリーンすると作業が早くなりますし、ファイル転送時にも、先にメモリ掃除してからですと、数十~数百MBまでなら明らかに何倍もコピー速度が違ってきますので、かなり役立ってるように思うのですが。 掃除ツールを止めた状態ですと、残り時間がどんどん増えてゆき(最初5分が1時間以上に)、1時間経っても途中で固まったように転送もコピーも進行出来ないでいます。 2時間も3時間も付き合えないので、掃除ツールを起動して、何十回も掃除しつつ何とか40分くらいで転送終了しました。(約2.7GB) このような状態なのですが、続けてアドバイスを、宜しくお願い致します。
お礼
教えて頂いたFFCでコピーしましたら、WebPC誌の実測値(LAN、1GBで2.1分)に近い2.5分程度で転送できました。 IEEEで転送するためにLANと混合しないように新たな設定するのも面倒に思っていましたので(IEEEでもメモリの限界?で2.5GB位で15分はかかりそうでしたが)、なんとか満足出来る速度になりまして、現段階で、満足しております。 どうしても高速を望む場合は、XP&ギガLANのネットワークが望ましいのでしょうか。 暫くこれで頑張れると思います。色々と詳しいご説明を有難う御座いました。
補足
詳しいアドバイスを有難う御座いました。 後ほど実行してみたいと思います。 また、FileFireCopyは、不通に同じPC内のドライブ間でコピーする感覚で使用できるのでしょうか。 いずれにしても、後ほど試させて頂きます。何か不都合でも生じましたら、また、宜しくお願い致します。 詳細な説明を、有難う御座いました。