- ベストアンサー
出産一時金?
ってありますよね。 自分も奥さんも働いています。奥さんは妊娠9ヶ月で来月には新しい命が誕生します。 そこで何かとお金がかかると思うのですが出産一時金というのは自分と奥さんとどちらで申請をすればよろしいのでしょか? 奥さんは出産後も働く予定です。うわさに聞いたのですが二人とも別の会社で社会保険に入っていれば二人とも申請して両方とももらえると聞いたのですが本当なのでしょうか?宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>うわさに聞いたのですが二人とも別の会社で社会保険に入っていれば二人とも申請して両方とももらえると聞いたのですが本当なのでしょうか? 単なるうわさですね(^_^;) 出産育児一時金は、奥様が出産時に加入している健康保険制度より支給されます。 ご質問の場合は、出産時は奥様は自分で社会保険に加入されているようなので、自分の社会保険から出産育児一時金が支給されます。 これが、奥様が会社を退職し社会保険の資格を喪失し、あなたの扶養に入った後にご出産された場合は、基本的にはあなたが加入されている健康保険制度より出産育児一時金が支給されます。 もっとも、この場合において、奥様の社会保険の本人としての加入期間が1年以上あり、退職後6ヶ月以内の出産の場合は、退職前の社会保険にも請求することができますが、いずれか片方の健康保険制度のみ、請求できるようになっています。(両方はもらえません。)
その他の回答 (2)
- satononpooh
- ベストアンサー率0% (0/1)
もうすぐ、待望の赤ちゃんとのご対面、楽しみですね! 出産に際してもらえるお金は、出産育児一時金と、出産手当金の二種類あります。 前者は、相場は30万ですが、お二人が入っておられる健康保険によって違うので、高額なほうで申請されると良いと思います。 後者は、働いてる本人(奥様)が出産のために休職する間(産休期間ぐらいの分)の所得保障の制度です。 両方とももらえる・・というのは、この二つの制度をごっちゃにした噂かも・・・
お礼
参考になりました。ありがとうございます
- takomari
- ベストアンサー率36% (1618/4451)
奥様が働いていて、そちらの保険に入っていれば、奥様の方で申請されるものだと思います。 私も働いていて、夫も働いていますが、私の方で申請しました。 両方でもらえるということは聞いたことありません。扶養に入っていないと旦那様のほうでは申請できないんじゃないでしょうか… http://allabout.co.jp/finance/ikujimoney/closeup/CU20030820A/ 参考になれば幸いです。
お礼
早速参考にさせていただきます。
お礼
詳しく教えていただきありがとうございました。 早速参考にさせていただきます。