- ベストアンサー
採用面接や履歴書の?に意見を
労働法上では採用面接において「本人の能力及び当該職務の適性以外」は聞いてはいけないこととなっている にも関わらず、本籍地、家族構成、職業、役職を聞いてきたり、結婚についてどう考えていますか?(女性だけ)お酒は飲みますか?たばこは吸いますか?など聞いてくる会社はどう思いますか? また、銀行や不動産では聞かれるのが当たり前と言って、それを良くないこと知っていても、しょうがないという学生がいますが、こういう考えの人が会社に入るので永遠にループする気がするのですがみなさんはどうお考えになるでしょうか? しかし、私は国家機密に関わるような仕事に就く人は聞かれるの当然だとは考えています。 色々問題があるお話ですがご意見をお聞かせ下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一部上場の財閥系企業に勤めており、過去採用に携わった事があります。 わが社では、standaloneさんがご質問されているような質問は一切致しません。エントリーシートにも記載欄はありません。もし、面接官が興味本位でこのような質問をした事が分かれば、その面接官がペナルティを受けます。 そんなわが社も以前は本籍地、家族構成を聞いていました。それが変化したのは、コンプライアンスの強化をトップ自ら率先して進め、数年間かけて企業文化として根付かせてきたからに他なりません。 僕は他の企業についてとやかく言える立場ではありませんが、少なくともstandaloneさんの問題意識を支持しますし、その問題意識をこのようにまっすぐに質問される姿勢を高く評価します。 企業は変わっています。standaloneさんが胸を張ってこの会社は良い会社だと言える企業は、絶対にあります。頑張って探してください。
その他の回答 (4)
- katyan
- ベストアンサー率9% (201/2029)
古い考え、新しい考え、それぞれの考え方がありますからね。 ただ選ぶ側に立つならstandalone様はどのような評価を持ってなされるでしょうか? たとえばまったく同じ人がライン上に立ち、どちらがを落とさなければならない場合、 そして面接時に聞いてくる時は、イエス、ノーではなく、答え方を見ている場合もありますので
- thebusiness
- ベストアンサー率22% (177/801)
企業が応募者から得たプライベートな情報を、採用可否の判断材料としてはいけないことは知っています。 また、応募者も企業からその様なことを聞かれた場合、答えたくなければ答えなくてもよいということも知っています。 >にも関わらず、本籍地、家族構成、職業、役職を聞いてきたり、結婚についてどう考えていますか?(女性だけ)お酒は飲みますか?たばこは吸いますか?など聞いてくる会社はどう思いますか? 別にどうとも思わないです。 面接官の尋ね方にも依りますし、どういった話の流れの中で出てくるかにも依ります。採用側が悪意を持っている場合もあるでしょうし、その逆のパターンもあると思います。 私の経験上、お酒は飲みますかという質問は割とされました。 ある面接でもそれを聞かれ、たった一言、飲めますとだけ答えましたが、それを受けて面接官がそれは良かった、そのうち一緒に飲めるといいですねと仰ってくれました。その会社は採用されました。 確かに、必要のないことを根ほり葉ほり聞くのはいかがかと思いますし、セクハラなど論外です。 が、応募者に興味が湧いてきたら、仕事とは関係のないことを、常識的に失礼のない程度で聞くのは、そんなに目くじらを立てることなのでしょうか。 面接官も「人」です。面接マシーンじゃありませんから。
- choijiwoo
- ベストアンサー率16% (53/321)
意見を求められていますので、私見を述べます。 あなたは、本籍地や家族構成が「本人の能力及び当該職務の適性」に関係しないと思いますか? 極端ですが、ヤクザの兄貴が職場に金を無心に来たりしてもいいのでしょうか。病気の両親を抱えた一人息子をアフリカに転勤させられるでしょうか。 女性に対する興味本位のセクハラ質問は許せませんが、ある程度のことは、社会に強者と弱者がいる以上、仕方がないのかも。
- yamazo
- ベストアンサー率42% (3/7)
職場の面接官を経験した者として回答いたします。 面接で伺ったことをどうこうすることは少ないです。 判断の基準として、この人を雇うことによって職場がどうなるかを考えます。 あまりにも素行が悪そうな方は遠慮していただくことはありますが・・・。 本人の能力や適性などを伺ってもこちらにとって何もわからないのが本当のところです。逆に、日常生活のさまざまな事柄をお聞きして、正直に答えられる方や、自分を作っている感じのない人を見ていることが多いです。 はっきり言って、面接で突拍子もない質問を浴びせることによってその方がつく嘘は見破れます。また自分を作っている感じも見破れます。 自分的には、お酒を飲むからまた、タバコを吸うから仕事ができないとは思っていませんし、家族構成がどうであるから仕事をがんばってくれるとも思っていません。 また、質問者さんは国家機密云々を言っておられますが、企業にも機密はあり、これが会社の命運を分けることもあります。実際に産業スパイはいっぱいいるんですよ。
お礼
すいません、質問の内容が悪かったのですがまず、新卒に限定させてください。 >本人の能力や適性などを伺ってもこちらにとって何もわからないのが本当のところです。逆に、日常生活のさまざまな事柄をお聞きして、正直に答えられる方や、自分を作っている感じのない人を見ていることが多いです。 普通?の日常生活について聞くのは、まだ理解しますが、わざわざ”禁止”されているいること(家族構成、家族の職業や役職、宗教、支持政党など)を聞くことが突拍子のない質問なのでしょうか?これ以外にも突拍子のない質問は出来ると思うのですがどう思われますか?なおこれだけピンポイントで聞いてくる企業もあります。 #1さん、ご意見ありがとうございます。
お礼
ご意見ありがとうございます。 以下引用>> 家族状況に関することに関しては、企業は「家族が同業の会社に勤めていると企業秘密がもれる恐れがあるので好ましくない」「家族の職業を聞いて定着性を判断する」「金銭を扱う仕事についてもらうので、家族の職業がしっかりしたものでなければ・・・」などの理由づけをしていますが、これらの理由に共通していることは、応募者本人の適性と能力には全く関係ない、しかも本人の責任でないこと(家族の職業、学歴など)で採否を判断しようとするもので、このことは「親がこうだから子供も多分こうだろう」という偏見であり、本人の責任でないことで責任をとらせようとする『基本的人権を尊重しない』考え方と考えられます。>>http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=346603 とい言う方もいますが 法律的にダメであろうが、道徳的によくない事であろうが、必要だと判断する以上、企業は家族の事を尋ねてくるのだと思うのですが。法令遵守とか言ってる時代とは逆行しまくりだと感じています。 >女性に対する興味本位のセクハラ質問は許せませんが 男性に対するセクハラは問題はどう思われますでしょうか?「君太ってるね」「君ださいね」「君彼女いるの」 女性なら「君ブスだね」「きみブサイクだね」「君彼氏いるの?」になりますが・・女の方は良く問題になりますが男はいいのか?と思いまして・・ やはり、仕方ないと思ってる人が大半なのかな・・