• ベストアンサー

代表番号からかけるか、直通の番号にかけるか

こんにちは。 昨日は人事の方に連絡を取るのに、代表番号からかけたのですが、その後、面接の連絡で、留守電に残っていた番号が直通の番号だったのですが、どちらから掛けようか迷っています。 直通の番号を知った場合、そちらからかけた方が良いのでしょうか? それとも、代表番号から掛けなおしたほうが良いのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dspigeon
  • ベストアンサー率26% (50/187)
回答No.2

相手に電話の相手方を認識できる余裕を与えるという意味では、代表電話に掛けても良いかとも思います。今回の場合、特に人事ということもありますので。

yukinotiri
質問者

お礼

>相手に電話の相手方を認識できる余裕を与える そういう意味でも、代表から掛けなおしたほうが良いのですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.5

留守電に折り返しの電話番号を入れていたのであればその番号でいいですが、ナンバーディスプレイなどに残された番号(相手の意図しない場合の番号)は社内の交換機が発信する際に出している番号かもしれませんので、やめておいたほうがいいと思います。(別部署にかかり迷惑をかける場合もあります) 相手が指定したのでない限り、代表電話でまわしてもらうようにしましょう。

yukinotiri
質問者

お礼

>相手が指定したのでない限り、代表電話でまわしてもらうようにしましょう。 指定されていないですし、直通かも判らないので、代表から掛けなおします!

回答No.4

留守電で、直通を教えてくれたのなら、 直通でかけた方が良いと思います。 直通を教えてもらってないなら、 代表からかけるのが礼儀だと思います。 特に、ナンバーディスプレイで解ったりする場合は、 企業内電話の場合、直通とは限りません。 以前の私の職場では、外線用の番号が、いくつかと、 内線番号で、構成されていました。 これは、外部にかける時は、当然外線番号が表示されますが、その時使っていない外線番号が適当に表示される仕組みでした。目的は、社員同士が、会社からだとわかるようにするためだけです。 なので、ナンバーディスプレイは、企業の社内オフィス電話などの場合は、直通でない場合が多いです。 オフィスのどこかの電話機にはつながると思いますが。 営業などの場合は、代表が表示されるように設定してある場合が多いですが。

yukinotiri
質問者

お礼

>直通を教えてもらってないなら、代表からかけるのが礼儀だと思います。 無知って怖いですね...本当に聞質問してよかったです。 >企業内電話の場合、直通とは限りません。 以前の私の職場では、外線用の番号が、いくつかと、 内線番号で、構成されていました。 直通だろうとばかり思っていました。 ありがとうございます。

  • takesuke
  • ベストアンサー率31% (107/345)
回答No.3

直接に担当者から名刺をもらって直通の番号を知ったならともかく たまたま知ってしまっただけなので 代表番号から人事担当を呼び出す方が良いでしょう フリーダイアルはもってのほかです

yukinotiri
質問者

お礼

>たまたま知ってしまっただけなので そうですね! 確かに、私が直通だろう、と勝手に思っただけですし、代表から掛けます! ありがとうございました。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

ナンバーディスプレイに表示される番号は、直通とは限りません。まったく違う部署につながる可能性もあります。 ですから、代表にかけたほうがいいと思いますよ。その上で、直通の番号を聞ければ聞いて、次回から直通にかける、というのがよろしいと思います。 相手の方が、直通の番号を指定したなら別ですが。

yukinotiri
質問者

お礼

指定されたわけではないので、代表番号から掛けることにしました! ありがとうございます。

関連するQ&A