• ベストアンサー

寒天とアガ-の効用の違い

TV番組ためしてがってんを見ました。海外在住ですが、アガ-中国産(乾燥棒状、日本製棒状寒天と同じ形状)を日本製寒天の健康効果(コレステロ-ル、糖を押し出す)として使う場合、日本製寒天と同じ効用があるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yusura
  • ベストアンサー率50% (607/1207)
回答No.3

 akko999さん、こんばんわ♪  海外にお住まいなんですね。  一つ問題があります。寒天(海藻のテングサ・オゴノリから作られる)のことを英語で、アガー(agar)と言います。でも日本でアガーといえば、(海藻のスギノリ・ツノマタ等から作られる)カラギーナンという主成分が主になる、ゲル化剤の商品名です。  日本ではこの2つは違うものとして扱われていて、食感や使用方法も少し違います。  だから、見つけた「アガーがどっちを指しているのか」ということを知るのがまず先です。  でも、見た目が日本の寒天と同じなら、中国でも寒天は使われているはずなので、そのアガーは寒天の英名の可能性が高いと思います。 (日本で売られているアガーは、顆粒状のものしか見たことがないです。固まりやすいので、ブドウ糖を添加して、溶かしやすい粒状で売られています。)  たとえ寒天とアガーだったとしても、コレステロールを抑制する効果はあるそうです。同じく食物繊維が豊富みたいですが、糖分を排出する?効果についてはわかりません・・・。  やっぱり、原材料の海藻の種類が違うので、まったく同じ健康効果は得られないと思います。  もし、使ってみて、 ・透明感が高い ・食感が寒天よりもゼラチンに近い ・牛乳を入れるレシピだと特に良く固まる  という場合、登録商標のアガーかもしれません。  お役に立てずにすみません・・・。

akko999
質問者

お礼

Yusuraさん、こんにちわ。詳細な回答ありがとうございました。大変力強いです。

その他の回答 (2)

回答No.2

実際は成分が違えば、効果は実験しないとわからないでしょう。 成分を見てください。 アガーは水に溶かす時に「だま」になり易い性質があり、それを防ぐために ブドウ糖が加えられています。100ml あたり約9kcal のカロリーがあります。 糖があるため、糖を押し出す効果は低いでしょう。だまになり易い性質も、 コレステロ-ルを押し出す効果がやや低くなっているかも知れません。 また、キクイモは英語で Jerusalem artichoke エルサレム・アーティチョーク といいます。また sunchoke, topinanbour ともいいます。 ドイツ語で Topinambur 、フランス語で topinambour といいます。 この中ではドイツ語が一番使われます。学名はほとんど学者さん向けですよ。

akko999
質問者

お礼

lupinletroisさん、ありがとうございました。キクイモの名前もすごくたすかります。

  • kasutera
  • ベストアンサー率14% (44/298)
回答No.1

どっちも同じものですよ。

関連するQ&A