• ベストアンサー

イライラがひどくなりました。

こんにちわ。私は夫と6ヶ月の子どもの3人暮らしをしている主婦です。 出産する数ヶ月前(今から10ヶ月前くらい)から、ちょっとしたことで すぐにイライラして夫に当たるようになりました。 以前もたいして気が長い方ではないですが、今ほど短気なわけでもなく、 イライラを人にぶつけることは滅多にありませんでした。 例えば・・・ 煙草を吸った後、灰皿の周りの灰を片付けるよう言っても散らかしっ放し。 子どもが泣いた時に、抱っこしてあやして欲しいのに (あくまで、私が家事などしてて手が離せないちょっとの間)見て見ぬふり。 忙しそうにしててもじ~っと見てるだけ。(私は見世物じゃない!!) ちょっとした声がけができない。「おはよう」「ありがとう」「ごめん」など。 書き出したらキリがないのですが、細かい事にイライラしっ放しです。 自分でも「何でこんな事に・・・」と不思議で、毎回後悔してます。 短気を治すと言うか、何でこんな風になっちゃったのか原因がわかれば 解決方法があると思うのですが、心当たりがありません。 第三者から見て、おかしいと思われるところを教えて下さい。 また、「こんな風にしてはどうか?」などのアドバイスもあれば嬉しいです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9823
noname#9823
回答No.3

晴れた日に、ベランダから青い空に浮かぶ雲を眺めてみてください。 下界で起こっているすれ違いや争いなどこれっぽっちも気にもかけずに、ゆったりと漂っていきます。 雲自身も、いろいろ形を変えながら、くっついたり離れたりして流れていきます。 晴れた冬の寒い夜に夜空の星を見上げるのもかなりお勧めですね。遠い遠い宇宙の向こうからメッセージを送ってきてくれます。それを受け止めてみてください。 いつまで見ていても飽きないですよ。 雄大です。 ぜひ、やってみてください。 それから、何か悪いことが起こったときには、心の中で、「ただいま被害に遭いました」といいましょう。 もし感情を爆発させるようなときがあったら、その前に必ず、10数えましょう。 下記URLも参考にしてください。

参考URL:
http://www.happy-lifestyle.com/japan/
noname#49272
質問者

お礼

ご回答された文章を読んだだけで、ほぉ~っ。となりました。 今日は寒い夜ですね。けど、久々に夜空をじっくりと見た気がします。明日は晴れの予報なので、布団を干して雲を眺めて見ようと思います。 こういう考えが出来ただけでも、なんだか胸がス~っとしてきたような気がします。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • udyubii
  • ベストアンサー率18% (5/27)
回答No.7

 病院とかは、最終手段ということでいいんじゃないでしょうか。そう考えていれば、心もいくらかは楽になれるかも知れません。  察するところ、初めてのお子さんでしょうか。初めての経験であれば、誰だって、どんなことであったって、ストレスはたまるものです。新米のくせに、ベテランみたいなことをしようとしていませんか。同様に、ご主人にも、そういったことを求めていませんか。  あなた自身が、自分の息抜きを考えてください。育児だって、時々は、手抜きしてもいいんです。親御さんやご主人に任せて、息抜きをしてください。それから、誰かお友達とつるんでみるのも、いいかも知れません。  方法はいくらでもあります。一人で背負い込もうとせずに、少しずつ育児を上達させていってください。何よりも、ご自分を、いたわってあげてください。

noname#49272
質問者

お礼

そうですよね。やっぱ、慣れない育児のストレスかもしれません。「子どもがかわいいのに、育児がストレスになってるなんて・・・」って気持ちがどこかにあったみたいで、育児ストレスを自分で認めたくなかったのかもしれません。 少し息抜きの時間を持つようにして、それでも改善しないようなら、病院受診も考えて見ようと思います。 アドバイスありがとうございました。

回答No.6

精神科医に相談してみたら? 病気だとは思いません。 要求は、だんなさんに伝えるようにした方が良いのでは? 私は、イライラ、というより怒りが湧いてくると、デパスを飲みます。そうすると、だいぶ気分は良くなります。 感情は、なかなかコントロールできない。 考え方で変えることができるなら、すれば良いと思う。 それが無理なら、そのような薬を服用するのも悪くないと思う。 また、産後のホルモンバランスの乱れということもあるかもしれませんので、漢方などを試してみるとか、ベネッセのホームページにいろいろ有益な情報(悩みも含め)があるようです。 調べてみたら、何か見つかるかも。 参考まで。

noname#49272
質問者

お礼

要求はあれこれ伝えてるのですが、思い通りにしてくれないのがイライラ・・・みたいです。 当たり前ですよね、夫は私とは同じ人間ではないのですから。 今回投稿していろいろな人からアドバイスを頂いた事で、自分の行動を見直すきっかけとなって、気持ちがちょっとずつ整理できてきたように思います。 精神科に行くのはちょっと抵抗があるのですが、もうちょっと自分の考えを整理して見て、それでもダメそうなら受診を考えて見ようと思います。 アドバイスありがとうございました。

noname#9861
noname#9861
回答No.5

私も#1の方と同じで環境の変化に適応中のストレスが 現れているのだと思います。 仕方の無いことだと思います。 変に自分を肯定して甘やかす必要もなければ 否定して追い詰める必要もないと思います。 誰でも通る道、ですよね。 これは半分自己暗示なんですけど、 カルシウムの錠剤を一日一粒飲む、というのはどうでしょうか? 一粒というか、説明書どおりに飲めばいいだけですが。 イライラを静めるためのアロマテラピーとか。 自分なりに努力してるぞ、という満足感を与えるんです、自分に。 あとはですね、イライラしてるときは大体が頭でモノを考えたり、感情的になったりしてることが多いので 意識を臍のしたに集中して深い深呼吸を繰り返してみる、 これでかなり我に返れますよ。

noname#49272
質問者

お礼

カルシウム摂取、アロマテラピー・・・以前はイロイロ試してました。 最近はそんなことを考える余裕もありませんでした。 深呼吸は効果ありそうです。イライラの波がやってきたら試して見ます。 アドバイスありがとうございました。

noname#22448
noname#22448
回答No.4

>書き出したらキリがないのですが、細かい事にイライラしっ放しです。 それで人やご主人に当たってしまう、後悔されるということですね。たまになら誰にでもあることですが、常にとなるとさぞお苦しいのではとないかと察せられます。 >自分でも「何でこんな事に・・・」と不思議で、毎回後悔してます。 短気を治すと言うか、何でこんな風になっちゃったのか原因がわかれば 解決方法があると思うのですが、心当たりがありません。 第三者から見て、おかしいと思われるところを教えて下さい。 書かれておられないだけか、又はやっておられないのか判然としない点があるのですが、例えばご自分がイライラしている行為などに対して、嫌と言われているのか、それともそれには触れないでイライラしているのかが分りませんでした。後者であれば、「おかしい」と感じます。何も行動しなければ、肯定しているも同然ではないかと思うからです。ご自分が嫌う行為に対してNO!と意思表示されていなければ、「無責任」でもあると思われます。 前者にも、後者にも当てはまる事として、こうして欲しいと思われることに対しては「これこれについて助けて欲しいのだけども」とか、「こうしてくれると凄く助かる」と応援を求めることで、過剰な責任の取り方や無責任を回避できるのではないだろうかと思われます。何より「家の母親はこういうことを嫌う人で、こういう事を肯定する人だ」とお子さんのものさしとなって、責任をとるように育つかも知れないです。 言うは易しで、「おかしいかも」と感じるところを好き放題に推測を含めてアドバイスさせて頂きました。 ご参考になれば。

noname#49272
質問者

お礼

夫は、始めは私の言うことに対して言い返して(言葉が悪いですが)来てたのですが、言い返すと余計に私がイライラするので、聞くに徹してたみたいです。一枚上手でした。。無責任な行動に見えますが、わー!っと言ってる私にはちょうど良いのかもしれません。 アドバイスありがとうございました。

  • kouta1
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

僕はまだ自分の心の中で気づいているので良いかと思います。もっと心を落ち着かせて、リラックスする時間を作ってみたらどうでしょう。 あとは少しプラス思考にする事で大分良くなりますよ。他にも自分の好きな事をやってみたりしてみたらどうでしょう。

noname#49272
質問者

お礼

「リラックスする時間」なんて言葉、忘れてました。。 以前は「一日一回ぼォ~っとする時間が無いとダメ!」と思ってたのですが、今は寝てるとき以外、子どものことでいっぱいです。 それほど子どもが大切なのですが、たまには生き抜きでもしないと、子どもにも私のイライラが伝わってしまいますね。。 アドバイスありがとうございました。

noname#20062
noname#20062
回答No.1

ここ(サイト)でカウンセリングを受けるのは困難ですよ。 イライラの原因を追求するよりも,そのイライラを少しでも緩和することが先決だと思いますが。書いてあることからして,性格よりも,環境の変化に伴う症状ではないかと推察します。 精神・神経科がお勧めですが,どうしても抵抗があるのなら,かかりつけの病院(婦人科含む)に相談されてはどうでしょう。

noname#49272
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 確かに生活環境が変わったので、ストレスが原因かなぁ・・・と思います。 カウンセリングを受ける???って考えてなかったのでちょっと抵抗がありますが、必要に応じて精神神経科を受診してみようかな、と思いました。 ありがとうございました。

関連するQ&A