• ベストアンサー

仕事でミスをします。

派遣で庶務業務をやっております。社会人1年目です。 勤め先は小さな10人くらいの会社で、私にいろいろ指示を与えるのはその会社の社長さんです。 私のミスとは、送り状の書き間違いやメールの添付を忘れたりするなどというケアレスミスがほとんどです。 でも、その日1日を思い返してみると、必ず1つはミスをしています。 社長さんはいい人なのですが、かなり呆れておられます。 先日は、「もうあなたに頼むことはできないね」などとはっきり言われました。 ミスをする時は、だいたい「急がなきゃ、急がなきゃ」と思っている時で、心臓がバクバク(大げさな表現ですが)している時です。 そこまでは分かっているのですが、そのバクバクを止められません。 結果、ケアレスミスを繰り返すこととなっております。 なにかアドバイス等ございましたら、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私は7人ほどの小さな課の課長です。 だれでもケアレスミスはしますが、多い人と少ない人は 確かにいます。 困るのは、ミスをしても反省がなく、直そうという気のない人です。 あなたは、直そうとしています。 昔、私も数字の転記ミスが多かったのですが、同僚のアドバイスにより、頭からと後ろからの2度確認するようにしたら減りました。 例えば、12893という数字なら、最初に頭から、12・・と、次に後ろから39・・と確認するという具合です。 ハウツーはミスの種類によって異なるでしょうが、ケアレスミスであれば、基本は再確認の一言につきるでしょう。 気になるのは、急ぐとミスするというところです。 急いでも、間違えれば余計時間がかかります。 あなたの場合は、まず、早くするよりも正確にすることを 優先してみてください。 心臓がバクバクしたら、深呼吸してください。 ミスの多い少ないは、性格にもよるようです。 1日1回は確かに多すぎですが、あなたの場合0にはできないかもしれません。ま、たいていの人が0ではないのです。 あなたには、得意な分野もあるはずです。 文章は簡潔で、的確だし、状況もよくみています。 長所で、ミスを補えるようにするといいと思います。 たまにミスもするけど、~部分では助かるよね。 と思ってもらえるようにするのです。 当面、ミスがすぐに減らならなくても、申し訳ないという気持ち、なくそうと努力をしていることを社長さんや周りに伝えていれば、だいじょうぶです。 がんばってください。

noname#12942
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >気になるのは、急ぐとミスするというところです。 急ぐ時というのは例えば「あ~これからAとBとCをしなきゃ…しかも社長から呼ばれてるよ…」という時で、何を優先させればいいのかさえ判断できない程アタマが真っ白(←最悪です)になります。 今度から真っ白になったら、アタマの中で考えるより、とりあえずメモを作ることにしようと思います。 >あなたには、得意な分野もあるはずです。 駄目出しばかりの毎日で何が得意なのかよくわからないのですが、なんだかホッとしました。(無論、ミスはなくさなければならないのですが) 実は最近、ミスの連発でかなり凹み気味なのです。ちょっと元気を分けてもらえた感じです(*^-^*) ご指摘いただいた文章を書くことに関しては、喋ることより得意です。 こんなことを書くと偉そうに読まれてしまうかもしれませんが、謙虚な気持ちで文章を書こうとするといい文面が書けるような気がします。 ケアレスミスは私の怠慢な気持ちの現れだな…とちょっと気が付きました。

その他の回答 (3)

  • blanchil
  • ベストアンサー率17% (25/143)
回答No.3

私は、バイトの経験はあるものの、社会人ではないので 的確なアドバイスではないかもしれませんが、 自分で気をつけていることを書きたいと思います。 1.No.1の方もおっしゃっていますが、メモに書いて残す。 そして、言われたことは復唱する。(特に電話の場合) 2.約束などをするときは、必ず手帳に書く。 書いて残すと書いたことが記憶に残ります。 携帯のスケジュール機能はダメです。もし、携帯に入れる場合は手帳に書いた後あらためて入力してください。 3.それでも、どうしても不安なときは、 口に出しながら作業してください。 ただ、これは状況によっては出来ない場合も あるかもしれませんが・・・。 また、これらを日常生活の中でもすると 効果的かもしれません。 例えば、外出するときに戸締りをしたかとか、 電気を消したかとか、うっかり忘れそうなことを 「鍵をかけた!」「電気消した!」などと、 言ってみてください。 以上、ちょっと偉そうな書き込みになってしまったかもしれませんが、参考にしてみてくださいね^^

noname#12942
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 1…NO.1の方にも書かせていただきましたが、メモはよく取っている方だと思います。復唱も大事ですね。 2…ちなみに約束に関しては、100発99.99中破る(忘れる)ことはありません。   時間やスケジュールには厳しい方なんです。不思議なことに…。 3…口に出すのは効果ありそうですね…。明日から声に出してチェックしていこうと思います(笑) >ちょっと偉そうな書き込みになってしまったかもしれませんが… そんなことないですよ。 ありがとうございました。

  • shian19
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.2

正社員OL歴18年ですが、凡ミスはします。人間ですから。 たとえば、夜更かしをした翌日や生理中はミスしやすいので、いつもより慎重に仕事にあたってます。 大事なのは同種のミスを2度としないという気持ち=意気込み=集中力、そして工夫です。 同じミスをしないための工夫を考えましょう。 そしてその方法を上司に伝えましょう。翌日にでも「昨日こういうミスをしましたが、次回からはこういう方法(工夫)をしますので、同じミスはおこりません」と報告するのです。 そうすれば、ミスも減り信頼も回復すると思います。

noname#12942
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >大事なのは同種のミスを2度としないという気持ち 私も同感です。いつも「2度目はない!」という気持ちになります。 >同じミスをしないための工夫を考えましょう。 >そしてその方法を上司に伝えましょう。 工夫は考えますが、上司(社長)に報告はちょっとできそうにありません…。 「なんでわざわざそんなこと言いにきたの?」なんて冷たく返されそうです。 ちなみに私の前任者が相当完璧に仕事をこなしていたらしく、かなりハードルは高いです。 自分のアタマの中だけで、情報を処理しようとしないことがミスを防ぐのかな…と思っております。 明日からまた頑張ります。 ありがとうございました。

  • rightegg
  • ベストアンサー率41% (1357/3236)
回答No.1

こんにちは。 ミスを繰り返さない努力をしましょう。 バカみたいかも知れませんが、指示をメモに取り、 最後にもう一度確認を取りましょう。 社長に「さっき言った通りだよ」と言われても、 「申し訳ありません。念のため確認お願い出来ますでしょうか」と言いましょう。 どんな人でも聞き間違いはありますし、 社内ならまだしも、社外の人間相手ではいろんな事が起こりえます。 だからミスを起こさない様にチェックするのです。 心で思っているだけではなんの解決にもなりません。 そもそも焦っている時に、心の中だけで確認出来るはずもありません。 明確なチェックを行って下さい。

noname#12942
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 メモはよくとっているのですが、この調子だとメモが相当な量になりそうです(汗) それから、毎日帰る頃には、次の日にこなさなければならない色々な作業をメモ書きしてから職場を出るようにしています。 ミスをするよりはいいですからね。 >社内ならまだしも、社外の人間相手ではいろんな事が起こりえます。 ちなみに上記は経験済みです。 血の気が引く思いをしました。もう絶対に嫌です。 それでは、また明日から頑張ります。