- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:部署移動について、困っています。(長文です))
部署移動について、困っています
このQ&Aのポイント
- 現在の私の仕事はもう必要ないから、営業職へ回って欲しい、と部長に言われました。それに会社では残業、休日出勤の手当ても全くありませんので、家族のことを考えると正直辛いです。
- 営業に行きお給料が上がっても、私は悲しいのです。一生懸命勉強しておりましたし、業務も円滑に行っていたと思っています。選択の余地もなさそうです。
- 現在の環境は、自分の勉強にも役立ち、また、私が勉強を重ねることによって、アウトソースしている部分を削減でき、円滑な業務遂行に尽力できると考え頑張っていました。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 自分の人生ですから、自分のやりたい仕事をするのが一番よいと思います。 ですが、少し違う視点からも考えてみると、ひょっとすると営業職に向いているのかもしれません。社長さんが、営業職に向いていると見込んで、部署移動の話を出したのかどうかは、上の文だけでは分かりませんが、同時に20人規模の会社では、業績の数字のためには、なかなか思うように人員配置できないのも事実です。どういう思いで社長さんが部署移動の話をしたのかは、社内全体を見渡して、社長さんの立場から考えて、客観的に自分を評価してみると、たぶん分かると思います。 いままで社労士の勉強をしてきたわけですから、それこそ自分の道だと思っているならば、今までの業務を続けさせてもらえるよう、社長さんにお願いしたほうがよいと思いますし、叶わなければ転職を考えてもよいのではないでしょうか。逆に、営業職にも向いていて、楽しめるかもと思うなら、受けてみるのもよいのではないでしょうか。だからといって社労士を諦める必要は、ないと思います。営業をしながらでも勉強を続ければ、将来的に社労士になれた暁には、身に着けた営業能力は自分のキャリアの大きな武器になると思います。 大変な部分もあるでしょうが、自分の進みたい道を切り開いてください。
お礼
早速のご回答、ありがとうございます。 また、的確且つ温かいご意見で、救われた気持ちがいたします。 今までの業務を続けさせてもらえるようには言ったのですが、ダメでした。。。 社内の雰囲気は良い会社なんです。取引させていただいている会社の方も(男性ばかりですが^-^;)良い方が多いです。それに、営業を毛嫌いしているわけではありません。 ただ、前職で営業をしており、その時のトラウマがありまして。。。金融商品の会社だったのですが、それで、私には向いていないと思い込んでいる部分もあるのかと思います。 何事もチャレンジしてみないと判りませんよね。 社労士の勉強は今後も続けるつもりです。どうしても苦しくなったら、その時また上司や社長に話す事も出来ると思います。 社長の本心は正直判りませんが、前向きに捉えて取り組むしかないですよね。 本当にありがとうございました。