• ベストアンサー

購入資金について

今、19歳です。 大学の学部間移動が徒歩では辛くなるので、二輪の免許取得とバイク購入を考えています。 免許は冬休みのバイト代でなんとか取れそうなのですが、車体の購入資金で困っています。 どうせ乗るならツーリングもしたいし、400にしようということは決めておるのですが 問題は遅くても5月には使いはじめたいけれど、手元に資金がほとんどないことです。 バイト代で月3万程度は貯金できますが。 できれば新車が欲しい でも、使い始めはかなり急ぐから金をためる時間がない。 新車全額ローンとか組めるならいいんだろうけど…。 家計は自分のバイト代でまかなっているので、親に出してもらえという回答は望んでいません。 聞きたいことは以下の3点です ○新車(全込みで80万ぐらい予定)を買うか、中古(全込み40万ぐらい予定)を買うか ○たとえば80万なら、頭金はどれぐらい貯めたほうがよいでしょうか ○どうしても急ぐ場合、全額ローンでという買い方もアリなんでしょうか 長くてよくわからない文章になりましたが、同じような経験をされた方が居ましたら、ぜひ意見をお聞きしたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimiger
  • ベストアンサー率54% (369/674)
回答No.4

まず、本人さえ何としても払うつもりがあるのでしたら、何でも有りです。 ただ、実際それほど余裕も無い様ですし、そうもいかないかと思います。 他の方も言っている様に、バイクは買ったら終わりではなく、所有して 乗り続ける限りある程度のお金はかかってしまいます。 ローンを組む場合、それらの費用も含めて月にいくらバイクに費やせるのか、 と言う事をしっかり考えておかないと、ローンで一杯でツーリングにもいけない、 壊れたけど直すお金がない、という事になり何の為に買ったのか分からなくなります。 ある程度お金に余裕があるのでしたらともかく、今の状況では、 「いくらのバイクを買いたいから月いくらで…」という考えではなく、 「保険代、ガソリン代、メンテ、車検用貯金etc…で毎月必ずいくらはかかる計算だから、 バイト代の残りのうちいくらバイクのローンに出せれば、総額いくらのバイクが買える。』 という様に、今だけでなくこの先の自分の経済状況も考えて予算を配分した上で バイク本体にかけられる金額を出して、それに見合う車両を探すべきでしょう。 バイト代のうち浮かせられるのが月3万円程度という状況でやっていける様に やはりどこかで我慢をしなければならないと思うので、どこを我慢するのかを考えましょう。 バイクはケチらず新車で買って、日々の暮らしで我慢するのか、 バイク選びで我慢して中古にして、浮いた分の余裕をどこかに活かすのか、です。 任意保険は必ず入りましょう。 10代ですとかなり高額になるので辛いでしょうが、お金がないからこその保険です。 何かあっても払えるお金があるなら保険なんかかける必要はないのです。 月払いですと毎月1万円程度は考えておきましょう。 学校との距離がわからないので何とも言えませんが、ガソリン代も当然かかります。 車種や道路状況にもよりますが、400でしたらリッター15~20km前後というところでしょうか。 通学の距離が長い様でしたら、オイルやタイヤ、ブレーキ等消耗品の交換費用も馬鹿になりません。 難しくない作業は自分でやればいいですが、自分ではちょっとできない作業はバイク屋に やってもらう事になりますが、そうなると工賃がかかります。 税金は400ですと年4000円、250で2400円です。 毎年春に払う事になります。 オイル交換はオイルの種類にもよりますが、自分でやったとしても1回5000円位でしょう。 タイヤは車種や乗り方次第ですが、1万キロ持つかどうかでしょう。 交換するとタイヤの種類でかなり違いますが、前後で3万程度はかかるでしょう。 これは自分でやるのはきついかと思います。 ブレーキパッドもいろいろですが、前後で1~2万程度でしょう。 こう言った日々のメンテ以外に、400だと車検が2年毎にあります。 車検を通すだけなら、法定費用が2万5000円程で、普段からメンテしていれば簡単に通るのですが、 バイク屋に点検整備も含めてやってもらうと法定費用込みで5~10万円程度かかるでしょう。 自分でできればそれでもいいのですが、定期的にバイク屋に見てもらう事も意味のある事だと思います。 仮に月の走行距離が1000kmだとして計算してみます。 ガソリン代が月に5千円位、オイル交換が年に2~3回で1万5千円位、 タイヤ、ブレーキを年1回交換で5万円位、任意保険が年12万位、 車検代を10万円と見て、それに備えて一年で5万円は残したい、税金が4千円、 年間で25万円程度は必要な計算で、平均すると月2万はローン以外でバイクに消える事になります。 もちろんこれは適当にどんぶりで計算しただけなので、実際はもっと安く済む事もありますし、 故障だ、事故だ、ともっとかかる可能性も十分あります。 頭金は多いに越した事はないですが、買う時にスッカラカンになってしまうと その後の急な出費に備えるのが難しくなると思われるので、ある程度 手元に余裕を残して、更にそれをないものと考えてバイクを選ぶといいと思います。 なんか長くなってすいませんが、要するに無理しない方がいいよ、と言う事です。 無事にバイクライフを送れるといいですね。

lialhyd
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分のバイト状況と照らし合わせて、どれぐらいのものなら維持費も含めて払えるのかもう一度検討してみます。 ちなみに、家から大学は片道10キロ程度なのでそこまで遠くはないのですが… 学部間移動さえなければ、買う必要性がまったくないんですよね。 とりあえず、夏まで頭金となり得るものを貯めておいて、それからまた検討していこうと思います。

その他の回答 (8)

  • moramoru
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.9

私も現在大学生で(原付歴5年)、 あと数ヵ月後にAT限定普通自動二輪の免許をとり、 (原付のメットインの便利さは捨てられないので、  乗るとしても100%ビックスクーターなので) 400CCのバイクを新車で購入する予定です。 基本は通学に使うのですが、 折角買うのですからツーリングにも行きたい! という考えで400CCに決めています。 なので、似たような境遇っぽいですので、 参考になればと思いレスします。 他の方々がレスしてくださっているので いくつか被ると思いますがご容赦を。 ○新車か中古車かについて ・・・結論『一長一短!予算と好き嫌い!』 新車には新車のメリット・デメリット、 中古車には中古車なりのメリット・デメリットがあります。  新車メリット  ・綺麗  ・パーツも当然新品なので当分はパーツ交換の心配がいらない  ・バイクの世界も性能は日進月歩なので、いろいろな最新装備を体感可能  ・中古で買うより、「安全に乗ろう!」って気持ちが沸く?※個人差あり  ・丁寧に走ってメンテすれば下取りの際に高く買い取ってもらい易い  新車デメリット  ・中古よりそりゃ値段が高い  ・中古より盗難にあいやすそう(主観)  ・傷付けた時に、中古よりショックがでかい(主観)   で中古車のメリット・デメリットはこの逆だと思ってくれればいいと思います。 特に中古車でこけたときには、「新車じゃなくてよかった・・」と思った(苦笑 まぁあくまで私の主観だけど・・・ なので、予算に合わせて中古でも新車でも買えばいいと思う。 どこまで突き詰めても一長一短だから。 ○いろいろな費用について  ☆『バイクを購入する際』にかかる費用について   車両価格 + 消費税 + 諸費用 = 『乗り出し価格』です。 ですから、車両価格だけじゃバイク買えないので、 消費税と諸費用の値段を加味して、乗り出し価格で考える必要があります。 で諸費用は”登録代”・”納車整備料”・”自賠責保険”・”重量税”とかの合計の値段。 大体、消費税と諸費用あわせて 『7~10万円』を見積もっておいて下さい。 (バイクショップによりけりで何とも言えない。)  ☆『任意保険の代金』    絶対に入っておかなくてはいけないと思うのが任意保険です。 法的に入る義務はありませんが、任意保険に入ってなかったせいで億単位の借金もありえますし、 高級外車にこすってウン百万の請求という可能性も十分です。 一発事故って残りの人生棒に振るならば、嫌な出費でも必要です。 個人的には「対人・対物無制限」が一定基準かと。 (対物2~3000万の人も多いですが、年間トータルでそんなに変わらないので安心料かな。) 自分の為にも相手の為にも入りましょう。 ってな事で19歳なので『毎月、1万円』の覚悟です。 (21歳になれば安くなりますし、保険使わないで済めば1年ごとにどんどん安くなります。)  ☆『盗難保険 & 盗難対策』   意外にスルーされ易いのが盗難対策の費用です。 もちろんこれは個人の考え方によりますので、 あくまで私の考えを述べさせてもらいます。 盗難対策なんて必要ない・・・・・と思う方はそれはそれで良いと思いますし。 新車で買って100キロも走っていないのに盗難にあってローンが残って・・・ という話は実際に少なくありません。 実際にホームセンターやディスカウントストア等で売られている1つ数千円のU字ロックやワイヤーロックは数秒で破壊されます。 検索エンジンで「バイク 盗難」でいろいろなサイトを見てください。 どれだけ盗難が多いか分かると思います。 バイクはその構造上車と比較にならないほど取られやすく対策がし難い。 参考までにどうぞ↓ (ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/ridenet/menu2.html) (ttp://www.iris.dti.ne.jp/~karen/security.html) そして、それなのにハンドルロックだけで駐車して、 盗まれてから盗難対策を怠っていたことに気付く人が大勢います。 私の原付のように10万ぐらいのバイクを買うなら、 盗難対策に何万もかける必要性があるかどうかは悩みます。 ですが7~80万円もするバイクが盗まれたら泣くに泣けません。 ローンだけヒーヒー言いながら払わなくてはいけない。 私が住んでいるのは田舎なので盗難は少ないですが、 学校には変なやつが多いので盗難対策を重視します。 盗難保険に入り、『年間 約2万円』、 ・キーシリンダプロテクタ(対 素人)   5千円・・・・鍵挿入部のイタズラ防止 ・ディスクロック(対 素人)   2つで1万円・・・・タイヤを固定する為 ・防炎車体カバー(対 素人&放火魔)   1万円・・・燃えたらアウトだし ・超硬張鋼チェーン(対 プロ)   4万円・・・鎖専門会社が開発した強力鎖で、地球の固定物とロック とりあえずは購入決定なのは以上の品。 で以下の品を今後買い足す予定 ・傾斜&振動感知センサー(対 素人&ちょいプロ)   3~4万円・・・・欲しい ・有名メーカの振動感知付きロック(対 素人)   2万円 ・・・・欲しい 後々予算を追加して強化していく予定。 (盗難グッズについてはttp://bikesalon.com/theftprevention.html#01 ↑ここなど参考になります。) ですから、とりあえず 盗難対策に総計『8万~9万』を考えています。 私は新車で買うので60万車両価格のバイクに対して、約9万円の防犯対策は高いけど、リスクを考えたら妥当かと思っています。 まぁここまでするかは個人の考えでどうぞ。 もし私が40万円の中古を購入したら、 盗難保険だけ入って、4万円ぐらいで防犯グッズをそろえます。 で、諸々をあわせると、 ・諸経費(消費税込み) 7 ~ 10万  ・任意保険       1万円(毎月) ・盗難保険       2万円(年間) ・盗難グッズ      4 ~ 6万円 で、 ・ヘルメット      2 ~ 4万 となると、 やっぱりバイクを乗るには20万ぐらい用意してあるほうがいいかと。 盗難関係の費用を全て切ると、 約14万円前後ぐらいでおさまりそう。 だから購入の際はそのぐらいの出費を覚悟しましょう。 で、問題はその後。 400CCの維持費とローンの関係。 私の場合は 新車で買って、 ローンが毎月2万円として、 燃料代などの月の維持費はもちろん、 将来の消耗品などの交換費用の貯蓄や 車検や重量税の為の貯蓄、 任意保険代、盗難保険代など全部込み込みで、 別途、月に2万5千円をバイクにさくつもりでいる。 それだけお金をさいておくと、普通に乗る分には バイクにお金をつぎ込まなくてよい計算になってるけど・・・ まぁあくまでシュミレーションだけど。 でも、大学生ってそんなに余裕がある訳じゃないし、 私は既に21歳で成人してるんで、 親にバイクの費用は一銭も払ってもらう訳にはいかないので、 始めに高めのシュミレーションをしてみて、 バイト代とかの差額で生活できるようにしておかないと~と思って。 社会人はボーナスとかがあるけど、 大学生はバイトが命綱なので、綿密な計画立てて ローン組んで、考えないと大変なことに・・・ ってなことで長文ご容赦!

lialhyd
質問者

お礼

ありがとうございます。 言われてから、盗難対策もしなければということに気づきました。 教習所の教官に聞いても、維持費という面ではやはりクォーターが有利ということでした。 となると、車体15万+諸費用20万でとりあえず買って 後は月々のお金ですが…。 かなりしっかりとプランを立てられていて、びっくりしました。 もう一度、自分のバイト状況とあわせて考えてみたいと思います。 ひょっとしたら、友達の原付を借りて学部移動とかになりそう…。

  • nankyoku
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.8

レッドバロンのローンでスキップローンというものがあります。ローンの支払いが半年後から始まります。 頭金が何%くらいかかるかなど、詳しいことは分かりませんが、欲しい車種で一度見積もりを出してもらうといいかもしれません

lialhyd
質問者

お礼

ありがとうございます。 そのような制度があるとは知りませんでした。 ローンを組むことになるときは、検討してみたいと思います。

  • E-mi
  • ベストアンサー率15% (243/1523)
回答No.7

私が中古をお勧めする理由として、 「新車で買ったバイクがイメージと違ったら」 があります。 実はわたしが8万で買ったバイク、乗っていて不満が出てきました。 壊れたとかではなく、今乗っているバイクのジャンルに不満があるのです。 バイクに乗ってみてわかる事が、他にも多々あります。 新車で買わなくて本当に良かったです。 家は3回建てないと、満足する家が建たないと言います。 バイクも同じですね。 乗ってみると不満点がでてくるので、次に生かすのです。 バイクの整備は車よりずっとお手軽です。 最初はとにかく安いバイクがお勧めです。

lialhyd
質問者

お礼

ありがとうございます。 下の書き込みとともにお礼させていただきます。 人によっては「長く使い続けるなら新車を買うべき」という意見と 「安い車種で経験をつみ、ステップアップすべき」という意見がありますが 確かに、新車で買って不満が出てくると目も当てられないのはわかります。 ですが、やはりオークションというのは無理です。 実車が見れるのであれば、買う前に知識を増やすことや詳しい知り合いに頼んで見てもらうなど色々手はあると思うのですが オークションで人を見ろ…というのは少々無理があると私は考えます。 買った店であれば、その後のサポートもある程度はあるのでしょうけど、オークション経由だとそういった店を探すのにも苦労するのではないでしょうか。 そういったところも踏まえて、もう少しアドバイスがあればいただきたく思います。

  • E-mi
  • ベストアンサー率15% (243/1523)
回答No.6

○新車(全込みで80万ぐらい予定)を買うか~ ヤフオクで全部込みで20万以下のバイクをお勧めしたいです。 このカテゴリを観察しているとわかるのですが、優良出品者が居ます。 粗悪車体をつかまないように、出品者の研究に時間を使ってください。 私は250ccのバイクを8万で購入し、ブレーキパッド、オイル、電球で5千円ほどメンテした以外は問題なく乗っています。 自賠責もついていて、支払ったのはナンバー登録に小学生の小遣いくらいと、任意保険に3万、そして車体の送料が2万円かかりました。 ヘルメット、グローブはもっていましたので、総額でも14万以下です。 ○たとえば80万なら、頭金は~ 自分の場合、50%を支払いたいです。 50%が支払える(又は支払える状態になった)ということは、自分の経済力から大きく外れた買い物ではないと考えるためです。 50%をためる事ができないならば、その後の50%も支払いが難しいでしょう。 車体を維持する分、消えるお金は増えるわけですから。 ○どうしても急ぐ場合、全額ローン~アリなんでしょうか できるかできないかは別にして、私なら2つめの質問の回答より、「ナシ」と回答します。 もう一つ大きな理由として400ccのバイクは必需品ではないからです。 ツーリングは遊びですよね。 学部間移動は原付で事足りると思います。

  • musai
  • ベストアンサー率57% (61/107)
回答No.5

できれば新車に乗りたい、排気量も免許いっぱいの400ccに、という気持ちはよく分かります。これから初バイクを買おうという、今がいちばんワクワクする楽しい時期でしょうね。でも、少し立ち止まってみてください。 質問者さんは、ご自分のバイクライフを完全にイメージできていますか。どんな服装でどんなバイクに乗り、どんな場所をどの程度走りたいのですか。必要最低限の性能をどのように考えていますか。当面の最大の問題は、キャンパス移動ではないのですか。バイクに投入するお金と、バイクから得られる(色々に意味での)満足や利便を、どのように比較考量していますか。 自分の反省も含めてですが、何か欲しい物を買おうとするとき、どうしても「せっかくだから少しでも良いもの、スペックの高いもの、多機能なもの」と考えてしまい、実はほとんどが必要ない、又は使いこなせない機能に高い投資をしがちです。バイトで生活費を工面していらっしゃるとのこと、パラサイトシングルなる言葉もある昨今、実に見上げた心がけですが、それならばなおさら「どうせ乗るなら」「できれば」という発想ではなく、もっと堅実にお考えになってはいかがでしょう。 私なら、まず最初は250ccの安~い中古から入ることをお勧めしますね。最近のバイクなら、キャンパス移動には充分すぎる動力性能があるし、1泊2日のツーリング程度であればまず不足はないはずです。小型二輪と違って、高速道路も走れます。最初は無難なオンロードモデルに乗ってみて、バイクの特性やバイクのあるライフスタイルを充分身に付け、それから自分の欲しいモデルを買っても遅くはないと思いますよ。 それに経費面でも、250ccなら車検が要りません。軽自動車税や自賠責保険料も、250cc超のバイクより安くなっています。燃費もいいし。私は、学生時代、ずっと250ccのロードスポーツに乗っていました。兄貴が中古で買ったそのまたお下がりで、しょっちゅう故障しましたが、おかげで整備にはめっぽう強くなりました。就職して初めてナナハンを買い、中年の現在も、三代目のロードスポーツに乗っています。バイクなら、大抵の故障は時間と好奇心と体力を注ぎ込めば何とかなります。これ、いずれも学生の特権ではないですか。 実は、これを書きながら、我ながらなんとレトロな生活スタイルかなと苦笑しているんですが。でも、そんなバイクとの付き合い方もあるということで投稿しました。ご参考になれば。それから、皆さんがおっしゃるとおり、自分のため、家族のため、みんなのためにも、任意保険は必須ですよ。

lialhyd
質問者

お礼

ありがとうございます。 家から10キロ程度ですし、本当に学部間移動に使うのなら中古の原付が一番金銭的には楽だろうということはわかっていますが 半分は趣味を持ちたいと思っての免許取得なので、原付を買うお金があるのなら、頭金にまわしてでもニハン以上を買いたいのが本音です。 musaiさんのご意見、大いに参考にさせていただきたく思います。 まずは、安い中古車で整備の腕を磨くのもいいかもしれませんね。

  • 32449250
  • ベストアンサー率24% (22/91)
回答No.3

早く免許取れるといいですね  出来れば新車とのことですが個人的にちょっと意見を述べてみたいと思います  新車は故障もないし綺麗ですし金額を言わなければ最高でしょう しかし考えてみてください 初めて二輪に乗られるんでしたら大抵こけます 新車だったらかなりショックです ということで私はまず中古で乗ってみてからでも良いんじゃないかと思います 大金で借金してまで乗るより中古できにいったものを無理ないプランで購入したほうが楽しめるんじゃないでしょうか  また二輪は向き不向きがあると思いますので案外すぐに車に転向されるかも知れませんよ  1.2ヶ月中古で探せば気に入った車種が見つかると思います  まだあなたの本分は学生です しっかり勉強してよい就職をしてそのご褒美に新車を残しておいたら?(笑)  家計も自分で遣り繰っているあなたなら今からしっかり勉強も貯金も出来ますよ  頑張れ!!

lialhyd
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は初めの書き込みを見ていただいてもわかるとおり、かなりの欲張りですので どうせ足がいるなら原付より中型、どうせ乗るなら新車…、みたいな考えだったのですが 今どうしても必要というのであれば、とりあえず安く乗れる中古の方がいいような気がします。 練習にもなりますし、メンテも自分でやらねば、という気になりますし。 そっちの方向で考えていこうと思っています。 院に行くまでにまたお金が貯まれば、今度は大型を取ろうと思っているのですが(笑 新車は大型までとっておくことにします。

  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4528)
回答No.2

理想を言えば、好きなバイクを新車で購入する・・・だと思います。 ただ、質問文を見る限りでは、ちょっと問題があるかもしれません。 まず、"全込み○○円"はどこまで考えていますか? 車体+登録(自賠責含む)&納車費用まででしょうか。 実際に乗るには、さらにヘルメットやウエア・グローブ等の準備が必要です。 これだけでバイト代一月分位は無くなるでしょう。 年一回ですが税金も納めるし、乗っていればガソリン以外にもオイル交換やタイヤ交換等メンテナンスにお金が掛かります。 また、任意保険にも加入する事になると思います。 それが19歳だとかなりの額になり、ついつい任意なので未加入になる事があります。 自分が事故を起こした時は勿論の事、相手が悪い場合でもお互いが走行していれば、こちらにも過失割合が10%くらい掛かる事があります。 そんな時でも、任意保険に入っていれば交渉から支払まで保険会社が対応してくれるので任意保険もしっかり入りましょう。  もし"全込み○○円"に上記のような金額を想定していないとしたら、バイト代3万円を全部ローンに回しても頭金をしっかり払っておかないと24回払いでも払いきれなくなります。 頭金は少なくてもローンは組めると思いますが、より多い方が後々楽に感じるでしょう。 その辺は、いくらのバイクを買って、何回払いにするのか等の条件でイロイロ変わってくると思います。 5月から乗りたいのならば、もう一度予算計画をしっかり確認した方がいいと思います。 バイト代3万円だけで、ローンを払って日々バイクに乗って、たまにツーリングに行くだけの費用が賄えるのか。 それが出来そうなら、新車(全込みで80万)でもかまいませんが、無理ならどこかで希望の条件を変更する必要があると思います。

lialhyd
質問者

お礼

ありがとうございます。 みなさんの返事を見ている限りでは、新車はまず無理だろうなぁ…と(やっぱり)思います。 全込みは、車体価格に25万上乗せした金額で考えていました。 中古なら車体15万までで(こうなるとニハンも視野に入れないと)考えていました。 激安だけど乗り始めまでのメンテは自分で、の方針です。 それでも、月々の諸経費や故障などの金額は想定に入ってなかった気がします。 買って終わりではないのですよね。認識が甘かったです。

  • RZ350R
  • ベストアンサー率28% (439/1551)
回答No.1

○新車(全込みで80万ぐらい予定)を買うか、中古(全込み40万ぐらい予定)を買うか 初めて買うなら新車が絶対お奨め(お金の問題が絡みます) ○たとえば80万なら、頭金はどれぐらい貯めたほうがよいでしょうか 頭金以外にお金が必要です。 後は月々どのくらい支払えるか ○どうしても急ぐ場合、全額ローンでという買い方もアリなんでしょうか ありだけど、きついです。ただし、未成年で学生さんなら親御さんの承認が必要ですよ。 本来なら新車の購入を奨めるところですが、初めての購入のことバイク本体の値段だけでは決めつけてはいけません。 親御さんに資金調達をしないのであれば、もう少し見直しましょう。 バイクを購入する場合保険代、ウェア代その他でバイク本体以外に20万程掛かります。 その20万に+車体と諸経費ですから、ご自分で総額を決めてから考えてください。 今時、任意保険をかけないでバイクに乗ると言うことは自分の人生を捨てるようなものです。 また、間違いなく親御さんに迷惑がかかります。 ここの質問でも任意をかけてなくて悲惨な方がいます。 絶対はありませんので特に注意してください。 時間はありますから焦らずこの辺から読んでください。 http://allabout.co.jp/auto/motorcycleselling/subject/msub_process.htm

lialhyd
質問者

お礼

ありがとうございます。 私としても、新車に乗りたいとは思うのですが金額的にはキツいでしょうね…。 本音を言うと、中古で全込み40万でもキツいところです。 一度、5月に乗り始めというところも含めて検討しなおしたいと思います。

関連するQ&A