• ベストアンサー

定率法での固定資産税対象額の算定法

定率法を用いて何年目かの固定資産税対象額を算定する方法はないでしょうか? (例えば3年目の固定資産対象額) DB関数を用いて1年ずつ計算する方法は分かるのですが、一発で出す方法を探しています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matsu_jun
  • ベストアンサー率55% (146/265)
回答No.1

paradius様の質問の仕方が、回答しづらいものになっているような気がします。 といいますのも、回答するためにはExcelと財務の両方の知識が必要となるからです。 (もしくは私が財務に暗すぎるのでしょうか?) 私といたしましても、財務関係には暗いながらも探してはみましたが、パッと見たところ、そのものズバリの関数は無さそうですね。というわけで、作りましょう。 「定率法を用いた○年後の固定資産税対象額」というのは、前年の固定資産税対象額から今年の減価償却分を引けばよろしいのでしょうか? そうであれば、新しい関数「DBVAL(取得価額, 残存価額, 耐用年数, 期, 月)」を定義します。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1225942 ANo.2 を参照してください。手前味噌で申し訳無いのですが、自作の関数を登録する方法を記載しております。この方法で登録をすると、任意のシートで新しい関数DBVALを利用できるようになります。 上記アドレスを参照の上、以下のソースを組み込んでお試しください。 Public Function DBVAL( _ 取得価額 As Double, _ 残存価額 As Double, _ 耐用年数 As Integer, _ 期間 As Integer, _ 月 As Integer _ ) As Double Dim 計算年数 As Integer If 耐用年数 + 1 < 期間 Then 計算年数 = 耐用年数 + 1 Else 計算年数 = 期間 End If DBVAL = 取得価額 i# = 1 Do While (i <= 計算年数) DBVAL = DBVAL - Application.WorksheetFunction _ .Db(取得価額, 残存価額, 耐用年数, i, 月) i = i + 1 Loop End Function ほとんどDB関数と同じ感覚で利用できると思いますが、私の不勉強のため、以下の2つの欠点を克服できませんでした。 1) 「月(期)」の入力は省略できません。必ず入力してください 2) DB関数と違い、自動的にセルの表示形式を変更できませんでした。手動で変更ください。 以上、簡単ですが回答させていただきました。

参考URL:
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1225942
paradius
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 非常に参考になりました。

その他の回答 (1)

回答No.2

一発で出す打つ全盛が不明ですが、 なぜ作業列が使えないんですか? 私なら迷わず作業列を使っちゃいます。 列を非表示にすれば問題ないと思いますが。 DB関数も不要ですよね

paradius
質問者

お礼

実は私も質問された側なのでなぜ一発で出さなければならないのか良く分かりません。(^^;) 要求が一発で計算したものをメールにて送付して。という事だったので、質問しました。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A