- ベストアンサー
クローゼットの扉が!!!びっくり。
こんにちは、いつもお世話になっております。 築4年の一戸建ての家に引っ越して半年が過ぎました。 各部屋に大きいクローゼットが有るのですが、先ほど息子の部屋で大きい音が! なんと扉(50キロ以上は有りそう)を引いた時に 片方の扉が取れて倒れてきたのです。高さも2M以上 壁に一回、当たって(コンクリートまでブチ破り中の 空洞まであきました)下に落ちました。 5歳の息子はよけて大丈夫だったのですが、当たっていたら、また下の赤ちゃんがそこにいたら確実に死んでいました。想像しただけで今日は眠れません!! 家中のクローゼットを見たのですが端っこのネジがゆるんでいたようで同じく放っておいたら外れそうなドアが2箇所もありました。(怖いーー!!) 主人がネジをきつーーく締め何度も乱暴に開け閉めして 点検しました。主人はこれで絶対大丈夫! と豪語していますが・・・ 念の為、この家を建てた工務店にでも見てもらった 方がいいのでしょうか? 真ん中の取っ手を引っ張って両脇にパタンを開く タイプで(2枚×2枚の扉)一番脇の上のネジが 緩んで外れたようです。しっかり締めたので大丈夫 でしょうかね? あぁーー、自分の子もだけれど友人でも来ていて 死んでいたら・・・なんて思うともう~ドキドキです。 アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>築4年の一戸建ての家に引っ越して半年が過ぎました。 と言う内容をあまり見ないで回答してしまいました。 と言うことは、中古物件だったのですね。 それでしたら、No.8の方が言われている通り施工業者に保証云々はあまり言えないかもしれません。 やはり一番はそのお家を購入した際の仲介業者に一度連絡を入れるのが 先決でしょう。 その後仲介業者との話し合いで今後どの様に補修するのかを話し合って下さい。 仲介業者から直接売り主に補修費用の負担を求めるのか、もしくは施工業者に クレームを入れるのかは仲介業者に一度任せてみてはいかがでしょうか?
その他の回答 (8)
- eviko
- ベストアンサー率37% (325/865)
施工会社の話が出てますがチョッと方向が違います。 この場合は「売主の瑕疵担保責任」となるんです。 どうゆう事かと言うと貴方が直接施工会社に依頼して作られた物ではなく、売主が依頼して作られた家ですよね?ななので施工会社に電話しても貴方から依頼された家ではないですよ、って事なんです。売主しか施工会社などに賠償請求や修理を頼めないので売却してから通常2年間は瑕疵(傷)についての責任が発生するんです。 (解りにくい説明でごめんなさい) そこで売買の仲介した不動産会社に連絡をして売主を見つけて売主に直してもらう事になります。不動産屋さんには法的責任は無いのですが道義的責任はありますので協力して貰えると思います。信用問題ですから。もし協力してもらえなくても司法書士や弁護士には見つけることが出来る権利がありますので安心してください^^ 貴方は瑕疵(だとしたら)については当然何も知らない善意の第三者ですので賠償請求は当然出来ます。今の現状を写真に取るなどして証拠として下さい。請求には証拠が必要ですのでご自分で直すなどは絶対にしないで下さい。 手順としては 契約書に何年で時効になる等瑕疵担保責任について掛かれていますのでそれを読まれて、不動産屋さんに「売主の瑕疵担保責任が有るので連絡して下さい」と申し入れをして売主が正直な人なら話はトントン進みます。こじれたら弁護士か司法書士(簡易裁判が出来る司法書士を探してください。依頼料も弁護士よりも安価です)に依頼してください。売主本人が解るのなら直接連絡して直してもらっても構いませんがやはり調査はした方が安心だと思います。 施工会社が潰れて様が何しようがそれは売主の問題でありそれを理由に売主は修理を引き伸ばす事は出来ません. 解りにくい説明になってましたら補足しますね^^
お礼
こんにちは。お世話様です。 確かに前の住人からの依頼って事であれば 話しは違いますよねー。 売主の事は全然頭に浮かびませんでした。 実は回答を読ませて頂き、なんと私の父が(簡易もOK)司法書士とすぐ身近にいました(笑) 法的なところまでいくとは考えもしなかったので(笑) 今晩、相談してみます。 本当にご親切に有難うございました。
- nakajima244
- ベストアンサー率55% (296/536)
回答し忘れていたので、再度書き込みます。 >もし相手が見つからず有料でボード部分(10センチ)を 直してもらうとしてどのくらい料金掛かりますかね? これに関しては、施工する工務店によります。 内容的にはとても簡単ですが、もし遠い工務店等に依頼すると、 出張費用が加算されます。(必ずではありませんが…) ですがもしお隣にでも工務店があれば、おそらく5,000円から10,000円程の内容でしょう。 しかしクロスが既に廃番のものであれば容易に取り寄せ出来ず、 費用がかかってしまう可能性もあります。 臨機応変に対応してくれる業者であれば、メーカーからサンプルを取り寄せ、 それで補修してくれるところもありますよ。 サンプルはおおよそ10cm×10cmもしくはそれ以上の大きさはあるので、 それで補修すると言うことです。これであれば材料費はかかりませんので、 かなり安く上がる可能性もあります。 人件費と、破損したプラスターボード(これは格安)くらいでしょうか? もし見た目を気にしないのであれば、クロスは既存のものに近いもので補修すると言う 手もあります。 しかし見た目をとても気になさるのであれば、もしかしたら壁一面を張り替えなければ ならないかもしれませんね。 その場合は4万円以上は見込んでおいて下さい。
- nakajima244
- ベストアンサー率55% (296/536)
No.1で答えた者です。 >ここを建てた工務店&建設会社がどっちも 電話がつながりませんー。(潰れた?) とのこのですが、建設会社との契約で、下請けとして工務店が入ったと言うことでしょうか? もしそうであれば、工務店にクレームを言うのでは無く、あくまでも契約した建設会社に クレームを言った方が良いでしょう。 また電話が繋がらないとのことですが、日曜日はお休みと言うことも考えられますよ。 明日再度連絡してみて下さい。 クローゼットの扉でもし50kg以上もあるのであれば、もしかしたら特注品かもしれませんね。 その場合は建具メーカーの保証は受けることが出来ません。 そうなると、やはり施工したメーカーの責任になります。 それだけの重さを支えるには、通常のレールや吊り金具では対応しきれないと思いますので、 その点も確認してもらった方が良いでしょう。 ●施工した業者が倒産した場合。 2000年4月に「住宅品確法」が施行され建築業者に10年間の瑕疵担保責任が義務付けられています。 これは基礎や主要な構造部分に欠陥があったり、雨漏りがしたら10年間は無償で 補修が受けられるというものです。 しかし施工した業者が倒産した場合における保証は義務付けられていないようです。 (曖昧になっています) とはいえ、こうした事態というのは住宅業界では当然考えられるわけで、そこでいろいろと各団体なりが保険制度を揃えています。 施工途中で業者が倒産した場合に別の業者が完成させるというのが「完成保証制度」です。 また10年間の瑕疵保証をするというが「住宅性能保証制度」というものです。 今回のケースでは家が完成しているということですので、「住宅性能保証制度」 に業者が登録していれば10年間の保証を受けることができます。 ただし、補修をしてくれる別の業者を自分でみつけてこなければなりません。 しかし、そこに登録していなければどこにも請求することができないことになります。 もしその場合、泣き寝入りをしなくてはならないと言うのでは困りものですよね。 そこで「住宅紛争処理機関」などに問い合せしてみるのも一案です。 http://www.chord.or.jp/shienc/ http://www.chord.or.jp/shienc/kikan/kikan.htm もし何も保険制度に入っていないならば、そうした機関に一度問い合せてみてはいかがでしょうか? ちなみに上記の場合は壁の補修等は保証項目には入ってこないものと思われます。 その場合は、自費で補修するしかないでしょう。 今後の付き合いもありますので、もし建築した業者が倒産した場合は、 ご自分で面倒見の良い工務店を探して下さい。 いずれにせよ、明日再度そのお家を建てた建築会社に連絡を取ることが先決です。 倒産したかどうかは、ネットでその社名を検索してみてもわかるかもしれませんね。
お礼
こんばんわ、何度もご親切に有難う御座います。 本当に感謝しております!! 建設会社から下請けとして工務店が入っていた 様です。 ですがどちらの電話も現在使われておりません・・・ でした。(ネットで検索してみます。そういうやり方 もあったんですねー、なるほど!) あの重さでネジ一本で止めてあるだけなのでやはり 心配です。 法的な事を全く考えていなかったのですが、そういえば 私の父が司法書士でした(笑) 今晩、相談してみます。 実費のご回答も有難う御座います。 そうですねー、クロスの事も考えていなかったです。 その部分だけっていう方法もありますね。 お話しを伺って大変勉強になりました。 さすがプロの方ですね、分かりやすく的確なアドバイスで 感謝しきれません。
- tipa
- ベストアンサー率58% (31/53)
ご家族にお怪我が無くて良かったですね。 #1さんも仰られているように、その扉だとかなり重過ぎるような気がします。特注の無垢材か何かを使用しているのでしょうか? ネジが外れていたということですが、ネジは何個ついてますか? そもそもその扉は既製品ではないという事なのでしょうか? その扉に建具メーカーの名前とか書いていないでしょうか? 施工工務店の完全特注品で、それだけ重いということは、ネジも特殊にしたり、数を増やさないと今後も危ないかもしれません。 もし施工工務店に確認してもらえないのであっても、他の業者さんにでも強度を確認してもらった方がいいかもしれませんね。 問題は壁の修理の方ですね。 施工工務店は新築時の工務店ですか? だとすると工務店の方で保証してくれるかどうかは難しいかもしれません。 「あくまでも中古住宅ですから、前に住んでいた方が乱暴に扱っていたのでネジが緩んでいたのでは?うちの方では責任はもてません。」なんていわれてしまうかもしれません。 なのでまずはご質問者様が直接売買をした不動産屋に問い合わせてみるのが一番いいかもしれません。 不動産屋が前住者から買い取ったときに別のクリーニング業者やリフォーム業者に施行してもらっている可能性があるからです。 契約書等には保証に関する事項はなんて書いてあるかも確認した方が良いでしょうね。
お礼
お世話様です! ネジは一本で止めてある感じです。 あの重さに小さいネジ一本は確かに無謀無すぎるような。 確かに中古なので前の住人の責任・・・となる 可能性もありますね。 書類も確認してみます。 的確なアドバイス有難うございます。
- alsas
- ベストアンサー率26% (93/346)
大事に至らずに本当に良かったですね。 クローゼットの扉が外れ掛かった事はあります。 家内にしても子供たちもちからまかせに開け閉めをするものですからネジが緩んで傾いて止まってしまいました。 その前からクローゼットの下のほうで開け閉めの際なにかカチャカチャ音がしていました。 調整用のネジが緩んでいたようです。 扉を調整して締め付けましたが確実に閉めたつもりでも締めがまだ緩いとホルダーが少しずれただけでガタンと外れてしまいます。 専門の建具屋さんに調整して頂いて後は定期的にネジの緩みがないか点検する必要はあるようです。
お礼
おはようございます!この度は有難うございます。 やはりたまに点検も必要ですね。 ここの家の施工会社にクレームを入れてみます。 子供は乱暴に開け閉めするので危険ですよねー。 しかし、なんでこんな重たい板にしたんだろ・・・ お世話様でした^^
- eviko
- ベストアンサー率37% (325/865)
危ないです!壁ぶち抜きで倒れてくるなんて事有ったらいけない話です。手抜き工事とまではいかなくても瑕疵の可能性は大きいですよ。早くしないと時効が来たら何も対抗できません。 もし仮に施工会社や業者が点検しても異常無しとしても安心できないのが実情です。なので御自分で家の点検してくれる人を見つけて調べて貰って下さい。それで出て来たら訴訟起して賠償請求する位の話です。 何も無くて当然の話ですので、出てこなくても構いませんので調べて安心できる方が良いと思いますよ^^ お子さん無事で本当に良かったですね(ρ_;)
お礼
有難うございます! ハイ!おかげさまで目がさめました(笑) すぐにクレームの電話を入れますね。 有難うございました。
- LAMBLOSS
- ベストアンサー率21% (31/142)
下の方が書かれていたようにするべきですね。今後同様なことがあってはいけないですが、万一の場合に備えて点検し、再発防止・再発時の再度クレームのためにも今回のことできちんと対応していただかなければ。 壁も構造チェックともし本当にコンクリの壁でしたら大問題です、その程度の衝撃で壊れるコンクリは。 石膏ボードでしたら壊れると思いますが。 ただで直してもらいましょう。
お礼
おはようございます! すいません、無知でコンクリートじゃなく石膏ボードですね。 どっちにしても危ないですよねー。今すぐにクレーム入れます。ただで直してもらうどー! 有難う御座いました。
- nakajima244
- ベストアンサー率55% (296/536)
クローゼットの折れ戸は特注ですか?もし市販タイプのものでしたら50kgの重量は無い筈ですよ。 高さ約2mで幅が60cm程のものであれば、メーカーにもよりますが、 おおよそ25~35kgまででしょう。 軽く開閉出来るものであればそれよりも軽い可能性もあります。 それからコンクリートをブチ破りと仰っていますが、建物は鉄筋コンクリート造でしょうか? 鉄筋コンクリートであれば、その程度で穴が空くことはないでしょう。 よってコンクリートと言われている箇所はおそらくプラスターボード(石膏ボード)だと思われます。 一応建築資材に関しての簡単な説明でした。 本題に入ります。 あまりと言うか全く私はこの様な事故を聞いたことがありませんので、 そんなことがあってはならないものだと思いますよ。 ましてや築4年程で扉が外れるなんて言うのは施工不良と言っても良いでしょう。 よって一度工務店にクレームを入れべきです。 これは命にかかわる問題ですからね。 また、壁の補修も工務店にさせるべきでしょう。 勿論無償で。 ご主人に強く言ってもらう方が効果がありますので、ご主人の協力を得て下さい。
お礼
あまりの興奮に雑な質問を投げかけてすいませんでした! この度は有難うございます。 扉は25~35キロじゃすまない重さですねー、 家の中が結構特注で色々付けてあるのでもしかしたら 特注かも!? コンクリートはウソです!っていうか無知でした(笑) 石膏ボードです。 今、工務店に電話を入れました。(朝早くいなかったので 再度掛けます)akajima244さんのアドバイスがなければ そのままにしていたかもしれません! 本当に有難う御座います。
補足
akajima244さん、教えて下さい! ここを建てた工務店&建設会社がどっちも 電話がつながりませんー。(潰れた?) こういう場合どうしたらいいでしょう? 一応、ここを買った時の不動産屋に後ほど電話して みますが・・・。 もし相手が見つからず有料でボード部分(10センチ)を 直してもらうとしてどのくらい料金掛かりますかね? お願いします。
お礼
お世話様です! そうですね、、、仲介業者に問い合わせしてみます。 的確なアドバイス有難う御座いました。