• ベストアンサー

大学ではノート?ルーズリーフ?

今年大学に入学する者です。 大学の講義で使う『ノート』というのは、大学ノートとルーズリーフではどちらの方が使い勝手がいいんですか?また、どちらを使ってる人が多いですか?教えて下さいm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.14

私はルーズリーフ派をここ数年間続けてます。 No.12さんの指摘された、 >後にしたら、グチャグチャになってしまいます(笑) >また、ノートですと、貰ったプリントをそのまま >ノートに挟んでおいても、その科目な物だと分かり >ますが、ルーズリーフで1冊にまとめてあると、 >どの科目か分からなくなります。 については、もらったプリントに30個穴をあけてまとめてバインダーに閉じこんでしまうという対策をたて、ばらけないようにして弱点を克服したつもりになっています。 http://www.carl.co.jp/products_list_7.html ところで、ルーズリーフにしろノートにしろ『サイズ』の問題はどう解決してます? 配布された資料や自分で作成したレポートの控え、プリントアウトした資料なんかは圧倒的にA4が多いのですけど、ルーズリーフ・ノートの単価はB5サイズがまだまだ安いわけで。サイズを統一しないと整理がたいへん... 私は最近だとA4の紙を買ってきて30個穴を開けて即席ルーズリーフにしてますが。

参考URL:
http://www.carl.co.jp/products_list_7.html
LDS
質問者

お礼

プリントにすぐ穴を開けてその場で閉じたりするのはいい考えですね♪それならあたしもなんとか弱点克服しそうです☆サイズも問題なんですねぇ・・あたしはたぶん大きい方に合わせます。

その他の回答 (13)

  • astellas
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.13

私の場合はノート、ルーズリーフ、無地のルーズリーフの3種類を使い分けていました。 基本的にはルーズリーフなんですが数学などたくさん書き込むタイプの教科はノート、あとで細かいことをたくさん書くような教科は無地のルーズリーフというように使っていました。 蛇足ですが、ルーズリーフを使うときは日付、ページ番号を書いておくと便利ですよ☆

LDS
質問者

お礼

3種類ですか~大変そうだけど、実際あたしも数学というか数字を使う講義があると思います。それを考えると3種類使いもいいかなって思いました。ポイントまで教えていただきありがとうございます☆

  • Beshiny
  • ベストアンサー率22% (37/161)
回答No.12

私の大学では、女子はノートが7でルーズリーフが3くらいです。 男子は殆どがルーズリーフですね。 高校までノートが使っていた子はノートが良いと言います。 それと、面倒くさがりな性格ならノートがお勧めです。 なぜなら、ルーズリーフは、講義が終わったら、いちいちファイリングしなければいけないからです。 どんなに急いでいても。 面倒くさがりな人は「後で良いや」って思ってしまいますよね。 後にしたら、グチャグチャになってしまいます(笑) また、ノートですと、貰ったプリントをそのままノートに挟んでおいても、その科目な物だと分かりますが、ルーズリーフで1冊にまとめてあると、どの科目か分からなくなります。 私の大学ですと、勉強出来る人→ノート あまり真剣でない人→ルーズリーフ です。・・・・・・なんで?(笑)

LDS
質問者

お礼

ノート派が多い学校もあるんですね^^かなり面倒くさがりなのでノートで検討していたんですが、ルーズリーフ派も多くて迷っています。やっぱりそこら辺を考えてもう1度考えます。ありがとうございました☆

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.11

僕はルーズリーフを使っていました。 なぜなら高校までは先生は生徒にノートに書いてもらうために、板書はある程度まとめて書かれていましたが、大学の講義はそこまで気を遣って板書をしてくれません。 故にあとから内容が前後したり、差し替えが利くようにルーズリーフの方がいいと思います。 また講義によってはほとんどノートが要らないものもあるので、枚数で融通が利くルーズリーフがいいでしょう

LDS
質問者

お礼

全部の講義でノートを沢山使うわけではないのですね~ノートだと内容の前後を変えられませんもんね。検討して見ます。ありがとうございました☆

  • 5296
  • ベストアンサー率13% (43/308)
回答No.10

大学では、ルーズリーフが圧倒的に多いと思います! ノートの子ももちろんいますよ! 字がきれいな子はなぜかノートが多かったり?? 私はかなりルーズリーフです。字が汚いからノートが汚くなるんです。 と言っても、私はルーズリーフは下書きって感じにしてます。 ルーズリーフって整理が楽だし、いいと思いますよ! 大学って、資料とかもらったり、プリント配られたりするから、ノートだと別にするか、切って貼り付けるか?だけど、ルーズリーフだったら全部一緒にできてテスト調べの時とか、実際に使っててらくですよ。

LDS
質問者

お礼

ルーズリーフ、整理が大変そうなイメージがあったけど、そうでもないみたいですね♪上手に整理する自信がないのでノートにしようか迷っていたけど、ルーズリーフの使用も考えてみます☆

  • Hossi-
  • ベストアンサー率24% (145/584)
回答No.9

私は高校時代からルーズリーフで短大・大学(文系)ともにルーズリーフを使っていました。 学校や先生、専攻科目によっても違いますが、大学の授業って、先生が板書してそれをノートに取る形式は少ないと思います。だから、自然にノートは走り書きのようなメモになりがちです。だからルーズリーフのほうが書きやすいので好きでした。ちなみに、私は無地のものを使っていました。線とかに制約されないほうが書きやすいから愛用していました。あとは持ち歩くのにルーズリーフのほうが便利というのもありますね。 私の周囲は短大・大学ともにほとんどがルーズリーフでした。ノートっていう人はあまりいなかった気が・・・。 うちの大学もノートはあんまり売ってなかったですね。 お勧めするのはルーズリーフですけど、ケースバイケースなので、授業にでたり、先輩に様子を聞いてみたからでも決めるのはおそくないですよ~

LDS
質問者

お礼

持ち歩きの面ではやっぱりルーズリーフですよね♪入学してからでも遅くないと言う事なので、ガイダンスを聞いてから細かく決めていこうと思います☆

noname#10464
noname#10464
回答No.8

私は両方です。 ノートをたくさんとる科目ではノートを、あまりとらない科目ではルーズリーフを使っていました。 プリントをたくさん配ってくれる先生の場合はプリントに書き込み、たまにノートをとる必要が出たときにはプリントの裏や余白などを利用していました。 教科書中心に殆ど口頭で進めて、黒板やスライドをあまり使わない先生の場合は教科書に書き込み。 最初の講義にとりあえずルーズリーフを持っていって、様子を見てから決めればいいのではないかと思います。 張り切ってノートを持っていっても最初の1ページしか使わなかったなんてことも起こりうるので;

LDS
質問者

お礼

そうですね~いい考えですね♪まずはどの講義にもルーズリーフをもって行こうかなと考えています。pyunpyun00さんのノートの使い方を参考にしたいと思います。

回答No.7

#5です。 そうそう、1人だけルーズリーフを嫌う偏屈な教授がいました事を追記します。ヽ(´ー`)ノ

LDS
質問者

お礼

細かいことまで教えていただき、ありがとうございます☆なんで嫌うんでしょうかね?そんな教授がいるかもしれないので、そこら辺も考慮してみますね。

  • rinrin666
  • ベストアンサー率52% (18/34)
回答No.6

使い勝手はやはり使ってみて・・・とは思いますが私の場合。 私はよく小忘れをするのでルーズリーフ派でした。 厚さが多少在る物で教科ごとに小見出しの紙を入れて使用。 これだと教科ごとのノートをいちいち揃えなくてもいいし、用紙もいろいろ種類が選べますし。 他に必要な物(資料とかレポートとか)は別売りクリアホルダーをバインダーに通してその中に入れて使用。 取り出せるようにしたりして。 穴は2つ穴のものを使用してしました。 穴が多いと使えないルーズリーフ紙があったりして不便なのと 万が一ノートにした時にノートにパンチで穴をあけて通せばいいという理由でした。

LDS
質問者

お礼

ノートにパンチで穴を開けて通すのはいいアイディアですね♪けど、まずはどちらも使ってみるのがたっぱりいいですよね。ありがとうございました☆

回答No.5

私もルーズリーフ派でした。 あと少し大きめのポストイットは必須アイテムでした。メモして教科書に貼るのに便利ですね。

LDS
質問者

お礼

ポストイットですね!!これはいい事を聞きました☆ありがとうございます。

  • la-luna
  • ベストアンサー率37% (36/96)
回答No.4

大学生です。 少なくとも私の大学では、圧倒的にルーズリーフが多いです。 まず、講義によってはノートを取らない場合もあるし、ノートをとってもその量は講義によって違いますから、各講義ごとに大学ノートを1冊ずつ用意するのは非経済的です。 また、大学の講義ではレジュメ(先生の用意する配布プリント)を使う場合が多いのですが、レジュメや配布資料とルーズリーフを全てまとめておいたほうが効率的です。 それから、一番重要な(?)ことですが、試験前にはノートをコピーし合います。いちいち大学ノートをやりとりしていてはめんどうですし、コピーする際の効率も悪いです。 極めつけは、大学の購買であまり大学ノートを売っていません。安売りをするのはルーズリーフが多いです。 (うちの大学だけかもしれませんが…) まぁ、こういう類のことは入学してから準備したので間に合うと思いますが…。 なんにせよ、良い大学生活になるといいですね。

LDS
質問者

お礼

やっぱりノートのコピーのし合いは重要ですよね(笑)ルーズリーフの方がプリントなどをまとめるのが効率的ですか~あたしにルーズリーフの管理ができるか心配です^^;大学生活をより良いものにするために頑張ります!!

関連するQ&A