• ベストアンサー

大至急、保険証を作りたいです!!!

仕事をやめて、保険証を返却してしまいました。今はまだ次の仕事が見つかっていません。 でも、風邪を引いてしまい、病院に行こうと思ったんですが保険証がありません。 どこにいけば保険証を作ってもらえますか?その際の費用はどれくらいかかりますか?何を持っていけばいいですか? 働いている間は給料から保険料が引かれていたと思うのですが、新しく自分で保険証を作った場合の月々の支払いはどうなるんでしょうか? 質問いっぱいですが、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 39haru
  • ベストアンサー率43% (66/152)
回答No.5

 私は、横の話なんですけど、  健康保険は、前の年の所得で決まるので、一ヶ月結構な保険料がかかる人もいます。  風邪ぐらいなら、逆に自分で全額払ったほうが安いケースもあります。  あと、親がちかくが、同居なら、親の扶養にしてもらうことも出来ると思います。すぐにでも就職が可能で、しかも、2.3ヶ月くらいで就職できるめどがあるならばこちらは、世帯主で払うよりは安いし、おすすめです。  他県に住んでいても大丈夫だったとも思いますが、籍の関係が問題だったと思うので、市役所に聞いてもらうといいかもしれない。  貧乏人の面に・・・なんて言葉がありましたけど、風邪は万病の元、さっさと治したほうが安く済むこともあります。派遣などで仕事の不規則な人で、私は健康だから入らない。なんていってた人もいましたが、これは賭けですよ。でも、失業が長引くようなら、ちゃんと入っていたほうがいいです。  保険書はもらえなくても、役所で相談すればその場で証明書をくれるので、これをもってゆけば保険の範囲でかかれると思います。多分、印鑑と身分証明書。お金は要らない。ただし、調べられたら、必ず入会させられますから。(本来はこれは義務ですからね。小泉さんのように人生いろいろとはいかないんです。)  お金は、多分徴収票みたいなものがあとから送られてきて、指定の金融機関やコンビニで払うんだと思います。後払いです。  どれが安いのか。これは、難しい問題です。一ヶ月くらいで就職できるなら、現金払いでもいい気もするのですが。もちろん、就職すればそこの人事の人が切り替えてくれます。あと、年金もちゃんと払っておいたほうがいいんですよ。  知られてませんけど、若くして働けなくなったりしたとき、年金からお金でますから。それに、三月からまた値上がりしますからね。年数で計算されるので、足りない分はあとで払わされますから、早いところ払っておいたほうが得です。  いろいろと大変ですが、ガンバってください。

その他の回答 (4)

  • m770
  • ベストアンサー率21% (140/653)
回答No.4

 市役所(区役所)の健康保険の窓口に行けば、即日発行してくれます。発行時に費用はかからなかったと思います。  印鑑と身分証明書は必要だと思いますが、他に必要書類があるかも知れませんので事前に役所に電話で確認した方がよいでしょう。  月々の支払いは、毎月納付書を送ってきます。銀行等で自動引き落としも可能です。

  • take122
  • ベストアンサー率41% (77/186)
回答No.3

会社を退職したときに社会保険を脱退した証明書みたいな書類があったかと思います。 それをもって役所(区役所とか市役所とか)にいきます。 受付があると思いますので、そこで「保険証を作りたいんですが」 といえば、保健課というようなところを案内されるでしょう。 その保健課で書類を提出して必要事項を記入すればすぐに発行してもらえます。 (書類がなくてもそこの担当者が退職した会社に電話で問い合わせてくれる  こともあるので電話番号を控えていった方が良いでしょう) 発行するのには費用はかかりません。 保険料の支払いは通常銀行や郵便局で振り込めるような 用紙が1ヶ月後くらいに送られてきますので、 それでお金を振り込めば大丈夫です。 保険料は収入(前年度だったかな?)によると思ったので、 まちまちです。

  • datte
  • ベストアンサー率28% (88/310)
回答No.2

今度はどこで健康保険をかけましたか? 国民保険ですか? もしかしたらまだかけていない? 今すぐとのことだったら発行はむりかもしれません。 とりあえず全額払って、保険証が出来てから返金してもらいましょう。 >どこにいけば保険証を作ってもらえますか? 保険に加入するところに行けばもらえます。 国民健康保険なら市役所にいってください。 以前の会社の保険に継続するばあいは、そこの総務に聞けばわかります。 もしかして、保険にまだ入っていないのかな? 以前の会社で継続出来なかったのでしょうか。 以前の会社で継続するか、国民健康保険に入るかですね。 月々の支払いは郵便局や銀行の振込みとか、持参とかありますよ。 取り急ぎ、お大事にね!

  • namazo
  • ベストアンサー率20% (23/114)
回答No.1

役所に行って国民健康保険の加入手続きをしてください。 いつ会社を辞めたかが書かれていませんが、昨年分の源泉徴収票があれば、 それも持っていった方がいいかもしれません。 その場で保険料の徴収があるかどうかはわかりません。 保険証もその場で渡してもらえるかわかりません。 月々の保険料は銀行引落しで支払うことができます。

関連するQ&A