• ベストアンサー

マンモス受験とは?

マンモス受験とはこの季節よく聞きますが、具体的にどういうもののことをいっているのでしょうか? Yahoo,goo辞書で検索したのですが見つかりませんでした。 情報がありましたらお寄せ下さい。 ここまで読んで下さりありがとうございます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • snopopon
  • ベストアンサー率28% (111/391)
回答No.1

学校の募集定員数より受験者数がすごく多いことです。

kililikanrai
質問者

お礼

なるほど、ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#84897
noname#84897
回答No.2

何万人も学生がいるマンモス大学の中には、受験を大学のある東京だけではなくて、九州とか関西、東北の会場を借り上げて入学試験をしているところがありましたよ。そういうところには、千、万単位の受験生が押し掛けるでしょうから、マンモス受験と呼ばれるのでは? 昔某マンモス大学を受験したときは、駅から会場までぎっしり受験生で埋まり、あきれたものでした。ひろ~い教室に、どこから集まって来たのかと思う数の受験生がびっしり。地方でやらなくても、あれも立派なマンモス受験じゃないかなと。 でも、マンモス受験って、昔の言葉かと思ってました。今でも使うんですか、、、。

kililikanrai
質問者

お礼

テレビのニュースでやっていたんです。 耳だけで聞いていたのでどういうものかなと気になって質問しました。 マンモスの字句どおり大規模なものとして解釈してよさそうですね。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A