• 締切済み

子どもがかわいそうでなりません

一昨日、突然主人から離婚を言い渡されました。 「もうおまえのことが嫌いになった。俺はおまえにずっと怯えて暮らしてきたけどもう我慢の限界だ。やり直す気は全くない」と。 主人は温厚な人で喧嘩がとても嫌いでした。私はきつい性格で物事をはっきり言うタイプです。主人の優しさに甘えていた部分も多大にあったと思います。 私自身シングルマザーの中で育てられ、母の再婚による悲しみを味わってきた身ですので、子どもに同じ気持ちをもたせたくありません。 子どもがこれから受けるであろう苦しみ、悲しみを考えると涙が止まらなくなります。 今は離婚のマイナス面しか見えないので、前向きなアドバイスを頂けたらと思います。

みんなの回答

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.10

No.5です。 整理しましょう。 流れを読みますと、 去年職場復帰した   ↓ 仕事と家事と育児で忙しくなった   ↓ 仕事がきちんとできなくて困った。 その原因は子どもの存在であると認識している。   ↓ 夫にもっと子どもが欲しいと訴えた   ↓ 夫はいつも砲弾が絶えない家庭に怯え、戦場から逃れ、安らぎの場を外に求めた。   ↓ セックスが無い。それでいよいよ欲求不満は募った。   ↓ 夫はセックスを断固拒絶。 そればかりか離婚を宣言した。 といういきさつですよね。 内容を読むと、何かが原因で職場復帰してますよね? それは金銭的なものですか? それとも生きがいだからですか? その状態でさらに子どもが欲しいと思ったのはどういう理由ですか? 子どもがいるからちゃんと仕事ができないっておしゃってますよね? 迎えに行かなければならないから、時間内にちゃんと仕事ができないので、ちゃんと仕事ができない原因は子どもであるという認識を持っておられますよね? なのにさらにどうして子どもを望むのでしょう? 仕事がちゃんとできない原因は本当に子どものせいでしょうか? 他のもっと無理のない仕事をすることはできないのですか? 矛盾しているように思います。 仕事のミスを子どものせいにしていませんか? 家庭でやすらぎを得られないのは夫のせいであると思っているようですが、それは逆ではないでしょうか。 子どもがもっと欲しいといった理由は子どもが欲しいからじゃないですよね。 make loveをしたいってことですよね。 それなら「子どもが欲しいからセックスしましょう」では駄目だと思います。 家畜の交尾じゃないんですから。 男は太古の昔から狩をしてました。 狩 つまり仕事です。 神経をとぎすまし、生死をかけて穴で待っている女房子どものため集団で狩をしてマンモスを倒していました。 倒している最中は男性ホルモンが多量に放出されます。 そうすると狩は成功しますがとても疲れます。 倒したマンモスと一緒にヘトヘトになって安らぎの穴に戻っていきます。 女は男がやすらぐよう 暖かい炎をともし、帰ってきて欲しいと待ち続けます。 1週間くらいして、もう駄目かと思ったら、夫は帰ってきました。 夫は生きていた。自分も子どもも今回も餓死しないですむ。 男が帰ってきたら、何も聞かず、無言で炎を見つめ放心状態になっている男の側によりそいます。 だから男はまたマンモス倒しに行くし、穴に戻ってくるんです。 今の状態ではあなたは穴に火薬爆弾埋め込んで、夫が帰ると火をつけてどっかんどっかんやってます。 これじゃあ追い出されるの当たり前です。 と思いませんか? 当然の成り行きだと思いません。 偶然じゃなく必然だと思いません?

回答No.9

>旦那は出張と偽って浮気をし、 なぜ、このような重大事項について、ご質問では触れられなかったのでしょうか? 通常の感覚であれば、真っ先にご主人の浮気について 触れているのではないかと存じますが。 私を含めた回答者は、質問者様のことを存じ上げている訳ではありません。 もちろん、ご質問の「行間」を読むことなど、誰にも できる訳がありません。

回答No.8

お子様が可哀想なのは勿論ですが、 お子様と同じぐらい、ご主人が可哀想でなりません。 >私から見ると正常ではない気がします。 その状態に追い込んだのが質問者様である、ということは理解されていますか? >子供がこれから受けるであろう苦しみ、悲しみ 起きるかどうかわからないことを考えて泣くのではなく、 ご主人の気持ちを思って涙を流してください。 一日も早く、ご主人を解放して差し上げてください。

blue_moon12
質問者

補足

>その状態に追い込んだのが質問者様である、ということは理解されていますか? その通りですね。 今となっては、あそこまで言わなくてもよかったのに・・・と思うことが、多々あります。 でも少しだけ言い訳をさせて下さい。 私も淋しかったのです。 仕事・家事・育児に追われ時間に余裕のない生活の中で、旦那は出張と偽って浮気をし、 私は愛情を感じられない生活をしていました。 ここ半年間、私が訴えてきたことは「もっとスキンシップがほしい。子どもの兄弟のことを考えたい」 ということが、ほとんどだったと思います。 それに対する主人の答えは「もう恋愛感情がないからできない」「子どもは2度とほしくない」というもので、 その答えがどうしても納得できず、何度も泣き喚いて問い詰めてしまったことが今回のことに繋がっていると思います。 肌のぬくもりがほしいからスキンシップをとってほしい。 子どもの兄弟のことを考えてほしい。(もちろん今すぐなんて言ってはいません。将来は・・とお願いしました) その願いは、我儘なのでしょうか? そこまで追い詰められてしまうものなのでしょうか? 自分の性格が主人を追い詰めてしまったのは、重々承知です。 取り返しのつかないことになって、本当に反省しています。変わりたいとも思います。 主人を解放してあげるしか、もう手立てはないのでしょうか?

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.7

小学校の頃、父の暴力で離婚した夫婦の子供です。 子供側から見れば、毎日毎日親同士が喧嘩してるほど辛く怖く悲しいことはありません。 離婚が決まって引越しするとき幼馴染と別れる悲しみよりも、父から離れられることの方が嬉しかった気がします。 離婚した後、母が働いて妹とワタシを育て上げてくれました。 とても感謝してますし尊敬しています。 もしも、あのまま離婚せず父の暴力に耐える日々だったらどうなっていたか。 クズのような父とそれに反抗できない母と、尊敬に値しない親になっていたでしょう。 もしかしたら父の暴力が子供(私&妹)にも及んでいたかもしれません。 離婚することが子供のためになることだってあるんです。 子供はきちんと親を見ています。 いまここの決断が、尊敬できる親になれるかの正念場でしょう。

blue_moon12
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。 元の仲良しの家庭に戻れることを望んでいますが、主人の様子が変わらないようならば、 離婚も仕方ないのかなと少し思い始めています。 両家の話し合いの時に子どももつれていったのですが、あれほどパパっ子だった子が、 主人の顔を見るなり目をそむけ、私のそばから離れなくなりました。 そこまで恐ろしい表情の主人にしてしまったのは、私のせいでもありますが、 私だけでなく子どもにもそのような顔で接するようになってしまったら、生活はできない気がします。 いろんな方向で考え、また少しずつ自分を変えていきたいです。

  • banana777
  • ベストアンサー率15% (125/809)
回答No.6

私にはそういう経験がありません。 とりあえず、両親が揃った状態で成人しました。 それでも、父親が大嫌いでした。 虐待等ありませんが、父親の子供のことをすべて決めたがるのが嫌で中学の3年ぐらいから殆ど口もききませんでした。 数年前に死にましたが、自分のしてきたことに親不孝を感じるでもなく淡々としています。 母に関しても、嫌いです。父に依存して生きてきたのですこぶる我侭で手のつけようがないのです。 それが、私です。 片親でも、素晴らしい人はたくさんいると思います。 それでも、私も3人の子供の母親をしています。 家族は仲良く暮らしています。 子供たちをみて思うのは、何があっても母親である私が笑顔であることだと思います。 私が具合が悪いと悪さも本気でできないようです。 お子さんは必ず連れて別れてくださいね。 そして、笑顔でいてあげてください。 いまのあなたの顔でお子さんは不安ですよ。 元気が少しでも出てくれれば・・・。

blue_moon12
質問者

お礼

ありがとうございます。 子どもの前では明るくしているつもりですが、ふっと考え込んでしまう瞬間があります。 子どもは空気に敏感ですので、いけないと思うのですが・・・ まだ私自身、とても不安定です。弱すぎて少しのことでも泣けてしまって、嫌だなとは思うのですが。

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.5

ちょっと厳しいかもしれないけど、「気の毒ね」という言葉では解決しないように思うので、気づいた点を書かせてください ペコリ。 ご主人が沸点に達するまで、少しも気づきませんでした? 自分ならされたらいやだけど、この人にはやっていいんだ だってこの人は器がとても大きくて もっともっと嫌な思いをさせても平気なんだって過信していませんでした? ご主人だって人間だって気づきませんでした? 文章を読んでいると、ご主人がどれほど辛い思いをしてきたかを推し量るより、自分 自分 自分って自己愛が強すぎるように思うのですよ。 今辛い思いをしているのは あなたじゃないです。 ご主人です。 そのご主人の辛さをまざまざと知った今、あなたはご主人のキズに軟膏を塗るべきじゃないでしょうか? どうして被害者のように言ってしまうのでしょうか? 過去はどうであれ、今現在あなたは加害者なんですよ。 今を見なければ。 あなたにとってご主人が大切な人でしたか? それともコンビニ夫でしたか? 都合のいいコンビニ夫ならもう開放してあげましょう。 このままだったらご主人は壊れてしまいます。 改めて考え自分の人生に必要な人、自分の愛情を注げる人だと思うのなら、申し訳なかったと相手の痛みを背負いましょう。 そうすればご主人はまた歩けるようになります。 さらに自分自分って重荷をのせちゃうと、とことん顔を見るのも嫌になられてしまいます。 過去に縛られないで 過去にあまえないで 今を 現実を 未来を見つめて

blue_moon12
質問者

補足

厳しいご意見、ありがとうございました。 改めて、考えさせられました。 > ご主人が沸点に達するまで、少しも気づきませんでした? 少しも気づかない・・・ということはありませんでした。 たしかに「これくらいなら大丈夫だろう」と甘えていた部分はあります。 それはとても反省しています。 少しだけ補足をさせて頂きますと、子どもが生まれる前まで5年間ほどありましたが、 それまでは仲のよい夫婦でした。 ですが、子どもが生まれて生活環境が変わったせいもあり、だんだんと喧嘩が増えてきてしまいました。 去年からは私が職場復帰したこともあり、家事・育児・仕事に追われ、 自分自身にまったく余裕がなく、主人に当たってしまうことも多々あったと思います。 仕事をきちんとしたいのにお迎えがあるからできないイライラや、家事をすべて背負わなければいけないこと、 主人は毎日残業できることがうらやましくて、態度に不満が出てしまったのです。 その不満が、去年の夏の主人の浮気によって爆発してしまいました。 出張と偽って子どもが風邪なのを知っていて(うちの子はケイレンもちです)されたことなので、 物凄い罵声をあびせてしまいました。 私自身ショックのためキレてしまったという感じで、あまり記憶はないのですが、物凄かったと思います。 主人は謝ってくれましたが、数日後、まだ連絡をたっていないことがわかり、そこでもキレてしまいました。 主人が私を決定的に怯えはじめたのは、それからだと思います。 >さらに自分自分って重荷をのせちゃうと、とことん顔を見るのも嫌になられてしまいます。 そうですね。今の主人はまさにその状態だと思います。 そこまで追い込んでしまったことは、本当に反省していますし、心も痛めています。 自分のわがままかもしれませんが、私は自分を安心させてほしかっただけなのです。 最近の喧嘩の原因は、主人の愛情が感じられない・・・ということがほとんどでした。 でも私が求めれば求めるほど逆効果だったと、今はすごく後悔をしています。 >それともコンビニ夫でしたか? コンビニ夫とは思っていませんでした。 私は主人を求めていましたし、求められたいと思っていました。 でもきっと、主人が「求めなくなった」原因は私にあるのでしょうね。

  • sameid
  • ベストアンサー率19% (88/452)
回答No.4

私の両輪も早くに離婚しました。幼稚園に入る前の話です。 そして私は母の周りの人と親しくなりました。 母の交友関係ですから女性関係ばかりです。 下は当時女子高校生の叔母~上は60過ぎのおばさんまで… ものの見事に女性の中で生活していましたね。 ですから私は人一倍女性的に育ち、女心を幼いながらに学び取りました。 それが私の中での恋愛周りを形成しています。これは大きな武器です。 私は母の背中を見て育ちました。 私は父親の愚痴を聞かされずに育ってきました。コレも良いことだと思います。 そして母は一人、子一人という事で、何より根性がついたと思います。 時は流れ、私は一児の父親になりました。 『離婚しないぞ!』…残念ながらかなわぬ夢に終わりました。 面目ない…悲しくて辛くてどうしようもなくなり死のうと思ったこともあります… しかし、今生きています。胸を張って生きていられるんです。 何故って?『自ら同じ経験をしているから』です。 自分が一人親で育ったという経験は強い強い武器ではないですか? 自分の経験を踏まえて正しい事ができるんです。 私は『もし自分の親がそうしていたらグレていただろうな』これを排除しました。 今私が実の子供に望むのはたった一つだけです。『円満な家庭を築いて欲しい』それだけで良いんです。 これは、あくまで私の希望ですから直接要望もしません。 ですから無駄なプレッシャーも与えずにすみます。 このことを知ってか知らずか実にすばらしく良い子に育ってくれました。(親バカで申し訳ない) 家事を分担する事で、金銭感覚も身に付いているのかワガママも言わないんですよね。 たまにお小遣いをやっても、夕食ご馳走になって終わりです… もう少しお洒落してもいいんじゃないか?パーッと使えよと思うのですが 曰く、変な男に引っかかりたくないから地味のほうが良いんだそうな… 正直複雑です…地は争えないなぁなんてね…

blue_moon12
質問者

お礼

ありがとうございました。 sameidさんはお子さまを引き取って育てられていたのでしょうか? 男親が引き取って子育てをされるのは、女以上に大変なことですよね。 >このことを知ってか知らずか実にすばらしく良い子に育ってくれました。 そう言えることはとても素敵なことですね。 この先どうなるのかはわかりませんが、子どものことについては前向きに考えていきたいと思います。

  • yumgyumg
  • ベストアンサー率30% (219/712)
回答No.3

私も母子家庭で育ちました。 さらに、私自身も離婚経験者ですが、子供はいませんでした。 なので、子供の立場からお話させてくださいね。 毎晩繰り広げられる両親の大ゲンカに、布団の中で 声を押し殺して涙を流す日々が思春期の真っ只中に5年近く続きました。 そんなにケンカばかりするなら、別れて欲しい、と思いました。 両親の離婚が決まった時、私はもう高校生でしたので、 その後、生活苦や周りからの誹謗中傷などで傷つき悔しい思いを 何度もしたけれども、自分が強くなるために与えられた試練なのだと、 運命を受け入れてやってきました。 質問者様のお子様が、まだ小さいとしたら、 そういう風に捉えられるにはまだまだ時間がかかると思いますが、 両親が一緒にいることで、子供が幸せになれる家庭もあれば、 そうでない家庭もある、と自分の経験から思います。 ご自身の過去の経験がさぞかしお辛いものだったのですね。 でも、それ故、得たものもあるのではないでしょうか? 離婚を前提に話が進んでしまいましたが、 まずは、ご主人ときちんと話し合いをされますよね? 二人だけではなく、お互いの共通の友人や親御さんに間に入ってもらう、 なども、冷静に話をするために有効かと思います。 皆にとってよい方法がとれると良いですね。

blue_moon12
質問者

お礼

ありがとうございました。 主人とはきちんと話し合いをしているつもりでいましたが、主人にとってはそれも苦痛なことだったようです。 お互いの両親も間に入ってくれましたが、自分の親の話さえも聞こうとせず、 誰かが口をひらくと怒鳴るような状態のため、しばらくはそっとしておこうということになりました。 この先どうなるかわかりませんが、私も自分を省みて考えていきたいと思います。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.2

 私は離婚した母に引き取られ、再婚はしなかったけれど寂しさや悲しさを味わったことは在りません。一人っ子です。  母親の期待の大きさにプレッシャーを感じ家を飛び出したこともありましたが、今現在はとても幸せだったと言えます。父親がいないことで苦労したことなどないですね。いじめは受けたけれど。いじめていた本人の両親が離婚したとき謝ってきたけれどね。  不仲の両親に育てられるよりも、片親でもしっかりとした条件の下愛情深く育てれば、そっちの方が良いと思います。離婚することが子どもに悪影響だと思いこみすぎていると思います。あなたがそうであったのは不幸なことでしたが、子どもがそうならないようにあなたの経験から考え努力してあげれば良いことです。  まあまだ、本格的に離婚訴訟になっているわけでもなさそうなので、悲観的になりすぎるのもなんだかなぁとは思うけれど、ご主人に思わせたような威圧的な態度をお子さんに取らなければうまくいくのでは?  

blue_moon12
質問者

お礼

ありがとうございました。 片親だと子どもがかわいそうだと決めつけてしまってはダメですよね。 この先どうなるかはわかりませんが、子どもにとって一番よい環境になるように考えていきたいと思います。

noname#14558
noname#14558
回答No.1

今のあなたの思いのたけを素直にご主人に話してみましたか?ご自分の性格も、ご自分が体験してきてその苦しみや悲しみが自身で分かってらっしゃるのなら尚のこと。昨日今日のお付き合いじゃないのだから、ご主人も感じてくれることがきっとあるかと思いますよ。頑張ってください!

blue_moon12
質問者

補足

ご返事ありがとうございます。 主人にはすべて話してきました。というか、話しすぎ(責めすぎ?)てしまったようです。 今の主人は精神的に追い込まれていて、私から見ると正常ではない気がします。(そう思いたいです) 人間が変わってしまったかのように形相も変わり、私の話などまったく聞こうとしません。。 子どもの今後の辛さよりも、今は自分の辛さが数倍勝ってしまっているようです。

関連するQ&A