- ベストアンサー
勉強をする気になれない…
現在中3で、3月に県下トップの進学校の高校の受験をします。 しかし、どうしても勉強をする気になれないのです。平日・休日ともに、宿題くらいしかできていません。 『やらなければいけない』ということは分かっているのですが、勉強しようとしてもなかなか机に向かえず、机に向かえても、すぐに挫折してしまいます。どんなに、やらなきゃやらなきゃと思っても駄目です。 テスト2日前などに、仕方なく勉強をするなどして、今までテストを乗り切ってきました。クラスではトップの成績を収め続けてきましたが、受験校が県下トップの進学校となると、こんな日々を送る僕の実力では通用しないでしょう。 数日前に受けた前期選抜試験(校長の許可無しでも誰でも受けられる試験)も、小論文検査がガタガタで、落ちることはほぼ確定しています。そのショックもあり、最近では勉強をすることが怖くさえも感じられるのです。 勉強する気になれない。やっても集中力が続かない。こんなとき、これを読んでくださっている皆さんは、どうやって乗り切ってきましたか?もしよろしければ、僕にアドバイスをください。 パソコンをつける時間がほとんどないので、回答に対するお礼の返事もおそらく書けず、非常に申し訳ないですが、できるだけ早くにアドバイスをいただきたいです。 お気持ちのある方、どうかお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
勉強を続けなかった過去があるために、もう今からMAX勉強しても無理だという気持ちから勉強が手に付かなくなってるのではないでしょうか。 英語 文法:this is a penから全部確認。 単語:使ってきた単語帳を全部見る。 過去問は一日一題解く上で読解に対する感を養う。 数学 自分がやった問題集で特に初見で解けなかった問題を全部確認する。 国語は漢字と過去問 理社は教科書を全部見て、やった問題集を一冊ずつみる。 公立は教科書の範囲しか出ません。一例ですが、以上のことを自分に課してみてはいかがでしょうか?すべて確認するということに対してすごい自信がつきます。もちろん今日から休まず。 これまでクラスでトップだったならここまでやれば可能性はあるとおもいます。
その他の回答 (6)
- setoren
- ベストアンサー率23% (9/38)
精神的に参っていらっしゃるようですね。 パソコンに向かう時間もなく、受験勉強の追込みだと思います。 でも、もし見てくださっているのなら、深呼吸して、 回答をくださったみなさんに「どうも」だけでも返事をしてみませんか。 もちろんお礼が欲しいのではないですよ。 そんな心の余裕が、試験に合格するために必要なのではないかと思うのです。 私も皆さん同様、応援しています。
- ugagi
- ベストアンサー率40% (6/15)
あれあれ。困りましたね。私も受験生に勉強を教える身ですが、回答を書いている方はみなさん良いことを仰っていますね。蛇足ながら、勉強時間=成果ではありませんよ。受験など、ゴールが見えているときは、きちんと理解できていることに更に取り組み、余分な時間を割いてしまう事がよくあります。それは、あまり感心しません。あまりよく知らないこと(苦手な教科や単元)を判るようになる事が大切です。そして、ご自分が先生になって同じように受験に直面しているお友達に教えてあげてください。私の見ている生徒で受験に成功した(かなり難関校でした)方は、10分で「なにか」を覚えて5分休む。後は繰り返し。という勉強方法を編み出していました。 今は少しお疲れですね。出口は近いですよ。応援しています。
- piano07
- ベストアンサー率7% (19/268)
クラスでトップの成績だから受からなければというプレッシャーがかなりあるのでは?? 周りからも受かると思われていたりしているのだと思います。 でも受験というは誰かが受かり誰かが落ちるもの。 そういう世界なのです。 あなたが本当にそこの高校に行きたいのなら 自信をもって勉強しましょう☆ 自分はクラストップなのだからと。 受験前は誰でも不安になって勉強に集中できないときというのがあります。 だから、今は体を壊さない程度に 自分の苦手のところを確認する程度の勉強を 頑張ってください。 勉強は量よし質ですよ!!
- junjun2004
- ベストアンサー率28% (24/83)
まず『やらなければいけない』という気持ちを忘れなければ。 その気持ちのままだと、何かに強制されていやいや勉強しているということになってしまうのでは? それでは勉強しても頭には入ってこないでしょう。 一日だけ全く勉強しないのも気分転換になりますよ。 そうしたら、勉強は『何のためにやるのか?』ちょっとだけ考えてみて。 何のためかなんて中3の頃は、はっきりいってわかりません。 目的を持って勉強している人は少ないと思います。 誰でも不安をかかえ、自分は勉強ができないと思い込んだりします。 でもそれが普通だし、『自分は勉強ができる。頭がいい』と思っている人よりも人間的です。 多分、質問者さんはちょっと疲れているのかな? 集中力が続かない時は、思い切って丸1日勉強から離れたほうがいいと思います。 『やらなきゃ』ではなく、『ま、やってみるか』の精神で!
- guinet
- ベストアンサー率16% (6/37)
こんにちは。 誰でも「落ちるかも」と思っていますよ。カンペキだと思っている人なんてそうそういません。 しかもあなたはトップクラスを受けるんですからプレッシャーは当然です。 私も大学受験の時にそんな感じでした。絶対落ちるのになんで勉強なんてするの?って。その時はマンガを読んだり、とにかく他の好きなことに集中しちゃいました。そうこうしているうちに、なんとなく「勉強」が気になってきました(人間、小心者なんですよ)。そしたら自分の得意な科目だけ、解ける問題だけ解きました。ちょっと自信がついたらその学校の過去問を繰り返しました。解けなかったらすぐ答え見るくらいのイキオイでとにかく繰り返しました。あまりじっくり考えるとイヤになるので。 そのうち「この問題出てくれれば受かるじゃん」と妙に気が楽になったことを覚えています。 あまり悪いことは考えず(難しいでしょうが)、「受かったらあれやろう」とか楽しいことを考えるようにしてみてくださいね。 風邪など引かないようがんばってください。
- saidenna
- ベストアンサー率11% (25/212)
今って私立受験の真っ最中でしょ!?不安なのは自分だけじゃないよ。みんなが不安なんだから、必要以上に心配すんじゃないよ。仮に、天気が雨で「なんだか嫌な気がする」なんて事があっても、雨に降られているのは試験を受ける全員だから自分に限ることじゃない。無駄に自信を無くすことをやるくらいなら、得意な問題でも解いて気を楽にした方が良い。 あとちょっとだから辛抱して頑張れ!