黒澤明監督の「用心棒」の疑問点
黒澤明監督の「用心棒」を初めて観てみました。
しかし、途中で、あれ?という場面がありましたので、質問させていただきます。
いくつかあるのですが、最も気になった場面を書きます。
三人の親子を助けたことがばれてしまい、三船敏郎は、ボコボコにされて二人の見張り役がいる監禁部屋みたいなところに監禁されてしまいます。
そして、三船は何度も逃げようとするので、その度に背の高い奴に死ぬ寸前までやられちゃいます。
その後、三船は奥に置いてある箱の中に隠れます。なぜこの時、見張り役がいなかったのか、それと箱に掛かっていたカギはなぜあんなに簡単に壊れてしまったのか?(壊れていなかったら、隠れられなかったはず)話がうま過ぎるとおもいます。
ま、これはいいとして、見張り役が戻ってきて、二人が三船がいないと慌てますが、普通はまず部屋の中をくまなく探すんじゃないんですか?いっち番分りやすいところを探さないで、みんな全員で外に探しにいってしまう。まずこんなことはありえないと思うんですが。
そして、やっとのことで、めし屋のじじぃのところまでたどりついて隠れますが、追手はまたも店の中を探しもしないで、行ってしまう。仲代達也も勘の悪い奴ですね。これもおかしい。
最後に、これは疑問というわけではないのですが、三船に斬られた仲代達也は一発で死なずに何度も起き上がってくる場面。一度くらい起き上がるなら分りますが、二度も三度もしつこく起き上がるのは、実にかっこ悪い死に方だと思います。仲代の演技も今ひとつだっただけに残念です。最後のこの場面のお陰で、しまりない映画になってしまったことは否定できないでしょう。
大分内容を端折ましたが観た方なら多分お分かりになるんじゃないかと思います。
みなさんはこれらの場面について、どう思われますか?よろしくお願いいたします。
お礼
早速の回答、誠にありがとうございます。 今晩早速試してみます♪
補足
試してみた結果、残念な事にうまく行きませんでした。 しかし、ある一定の法則を発見し、19万台にて契約しました。