- ベストアンサー
友達の母のお通夜
親友の母が昨日亡くなり(病死です)今夜お通夜に行くのですが、友達に何と声を掛けてあげたらいいのでしょうか?葬儀の場に行くのは始めてなので、不安です。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は学生時代に母が病死しました。葬儀に来てくれた友達のことは本当に今でもありがたく、ああいうときに来てくれた友達は「本当の友達だ」と思っているところがあります。 どんな言葉よりも、「あなたの辛い気持ちわかるよ」という悲しそうな顔を見るだけで、同調してくれる人の存在に自分が救われた気がしました。 葬儀のときのマナーなんかは正直多少間違っても全然問題ないと思います。お友達からしたら「来てくれた事」がなによりのことで、葬儀が一段落してちょっと話が出来るときなどに、話が出来ると気が楽になり、ほっとしました。 悲しみでいっぱいのときに、いっぱい話をしたりすることは葬儀の当事者の心にとってとても必要なことだと思います。 私は母の闘病のことや、最期の時のことなど、結構聞いてもらいたいと思いました。 親友などは母のことも良く知っていたので、「そうだよね、xxちゃんのママはこんな人だった」なんて言われると涙が止まらず、友達に抱きついてワンワンないてしまいました。 その後、親友のお母様が今度は亡くなり、私が葬儀へ行きましたが、お互いに声にならずただただ泣くばかりで、結局一晩彼女の家でお母さんの思い出話や闘病話なんかをしてすごしてしまいました。 葬儀のマナーは前の人のやる通りにやれば間違えることも無いでしょうし、多少間違えても問題になるほどのことは無いと思います。 お友達の心の中の悲しみを一緒に共感してあげてください。お母様といえば、子供の頃から「相思相愛」の一番好きな人のはずですし、お友達もとても悲しい思いをしていると思います。
その他の回答 (6)
お友だちのお母さまはご病気で亡くなられたとのこと。 悲しみは尽きるものではありませんが、ある程度の覚悟はしていたものと思います。 私の場合はそうでした。 こちらから声をかけるのはやめておいた方がいいと思います。 通夜・葬儀の前後は、何かと決めることや雑事が多いものですから、下手なタイミングでお声をかけると、お邪魔になる可能性があります。 もし、お通夜の前か後に、お友だちの方から声をかけてきたら、まず、儀礼的ではありますが「謹んでお悔やみ申し上げます。」と言ってください。 それから、(もし看病をされていたのだったら)「疲れてるだろうね。もし、私でよければ力になるから何でも言って。」とねぎらいの言葉と力添えの言葉を伝えてください。 そして、「忙しいと思うけれど、体調には気をつけて。」とお友だちの体調を気遣う言葉を差し上げてください。 最後に「落ち着いたら連絡をください。」という旨の言葉で締められるといいと思います。 ですが、あまり出来すぎた言葉よりも、その場で出た言葉でも、お友だちのことを気遣っていれば、充分気持ちは伝わりますよ。
- namazo
- ベストアンサー率20% (23/114)
地方によって色々形式は違うと思いますが、東京で仏式の場合は、焼香の後、 手伝いの方から「お清めしていってください」と言われ、お酒とお寿司等を 頂きます。入れ替わりで次々人が入ってきますので、長居はすべきではない と思います。 お通夜の終わりの時間帯に焼香した場合は、ご遺族がお清めの部屋に やってきますのでその時にいくらかお話はできると思います。 人によりけりですが、病死されたということなので、ご遺族の方々も それぞれ看病に当たられたと思います。そんな訳で不謹慎ではありますが、 ご遺族の当人たちは意外と明るく振る舞われていたりします。 父が亡くなったときの自分もそうでした。 声を掛けるとしたら、「大変だったね」くらいでしょうか。
- shiga-hiro
- ベストアンサー率31% (153/493)
一般的には、「ご愁傷様です」などと言いますが、親友という事であれば、そんなに畏まらなくてもいいと思います。 あなたの気持ちを素直に表せばいいと思います。 例えば、 大変だったね ちゃんと供養してあげてね 気を落とさないでね 自分に出来る事があれば何でもするから遠慮なく言ってね あんまり無理しないようにね。 疲れが出ないようにね などなど。 あなたの気持ち次第で、あなたらしい言葉が出てくると思います。
- mousugumama
- ベストアンサー率33% (1/3)
確かに声をかけてあげるタイミングは無いかもしれませんが、もしあったならば、 お悔やみの言葉をかけて、あなたが思ったことを素直に言葉にしてみてはいかがでしょうか。 「元気だしてね」とか簡単な言葉で言いと思います。
- nemutaiazarasi
- ベストアンサー率25% (777/3052)
彼女の方からあなたの居るところ来た場合だけ「大変やったねえ。私にできることがあったら言ってな。また落ち着いたら合おう。疲れから風邪ひかんよう気をつけてや」とかそういう気持ちをを小声で言えばいいのではないでしょうか? お通夜が始まっている席上では本人に話し掛けるのはほぼ無理っぽいでしょうから、焼香の時などに彼女や親族の方々にしっかりと頭を下げられておけばよいと思います。 あとはその葬儀に行かれてる方々と同様な行為をしておけば大丈夫ですよ。
- taro123
- ベストアンサー率14% (70/492)
たぶんお通夜の場所は親族の方は焼香を受けるため椅子に座っていると思います。 ので声をかけるタイミングは無いと思います。
お礼
みなさん早急に御回答頂きありがとうございました! とても役に立ちました。 お通夜では友達と話す間はなさそうなので 終わってひと段落してからゆっくり話しを聞こうと思います。有難うございました!