カセットコンロのボンベの処理
家の納戸の整理をしていたら鍋物用のカセットコンロのプロパンボンベ(あのスプレー缶位の大きさのものです)が未使用のまま沢山出てきました。
そのまま今冬にでも使おうかと思ったら底の部分がかなり錆びていまして、、。
缶の説明を読むと錆びているボンベは爆発の危険があるのでつかうなと書いてありました。
このような場合不燃物で捨てると回収車が爆発炎上したりするので不用意に捨てられませんよね。
かといって穴を開けて中身を出すのも恐いし、、。
地域の自治体に聞くのが良いのかもしれませんが“お役所仕事”で「メーカーに聞いてくれ」とかって扱ってもらえないかもしれませんし、、、。
これらの缶入りプロパンはいったいどう処理したら良いのでしょうか?
お礼
回答を頂いたみなさんへ ありがとうございました。ご意見を参考に安全な方法で廃棄をしようと思います。