- ベストアンサー
株式分割の譲渡益税について
株式投資は初心者です。去年の5月にN株を140万で買い、8月に分割発表(1:2)したものの下げ続けた為、手離せないままホールド。 分割後、9月に堪えかねて子株1株を40万で売却しました。特定口座の年間取引報告書ではN株マイナス100万+他株の儲け分でマイナス80万の通知。 その後、今年の1月に残りの子株を47万で売却しましたが、儲けが47万とみなされ、譲渡益税が4万7千円引かれてしまいました。 N株だけでみるとマイナス53万なのに、譲渡益税は戻ってこないのでしょうか?(泣)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
購入した年と売却した年を関係なく考えるとN株を140万で購入し、合計87万で売却しているので53万の損失。他株の儲け分が20万かな?差し引き33万の損失ですよね。 分割された株式の取得価格は分割比率に比例しての計算で、昨年の9月に売却したN株の子株の取得価格は70万。40万で売却してますので損失は30万。他株の儲け分と相殺し、10万の損失として今年確定申告します。 今年の1月に売却したN株の子株取得価格は70万。47万で売却してますので損失は23万。これに昨年の損失の繰越を合わせると33万の損失になりますので、実際の損失額と何ら変わりはありません。今年他の取引の利益と相殺してもなお損失ならば、来年確定申告すれば譲渡益税は還付されるでしょう。 > 3年間で相殺してもマイナスの場合、やはりこの4万7千円は戻らないのでしょうか? 表現が逆で、(利益と)相殺してもマイナスなら、戻ってきます。 > 53万の損をあと2年?で取り返す自信は、ありません… こちらも表現が逆で、損を(利益で)取り返してしまうと、戻らなくなります。 今年のこれからの取引で、 33万までの利益ならプラスマイナス0で源泉分は全額還付。 33万を超えて80万未満までの利益なら、源泉分から33万を超えた金額に対する税額を差し引いて還付。 80万の利益なら、既に支払った源泉分で還付も納税なし 80万を超える利益なら、33万を超えた金額に対する税額から源泉分を差し引いて納税。 となると思います。 計算上は上記のようになると思いますが、今年の取引で利益が出るとされに源泉されてしまいますので、実際にはその源泉分も計算したうえで、来年確定申告をする必要があると思います。
その他の回答 (2)
- dash1223
- ベストアンサー率27% (19/68)
僕の使っている楽天証券の場合 分割後は取得原価も分割されて計算されます。 証券会社によってシステムが異なるようですね。 ただ、税制上は譲渡益税はもどってこないとおかしいですから、 証券会社に確認させるといいと思います。 分割の度に修正を加えないといけないのは不便ですね。
補足
ご回答有難うございます。私はカブ・ドットコム証券です。問合せたところ、purity_mvさん と同じ答えでした。 でも証券会社によって税金が違うなんて、変ですよね。 このままでは、分割銘柄なんて狙えません。
- purity_mv
- ベストアンサー率30% (201/649)
去年の取引で発生した損失を今年確定申告しておけば、今年の取引で発生した利益を来年の確定申告で相殺することが可能だと思います。 上場株式等の売却損は3年間繰越が出来るようで、取引がない年を含め、損失額がなくなるまで3年間連続して確定申告をする必要があるようです。
補足
ご回答有難うございます。確定申告はしてみますが、3年間で相殺してもマイナスの場合、やはり この4万7千円は戻らないのでしょうか? 53万の損をあと2年?で取り返す自信は、ありません…
お礼
お礼が遅くなりました。ご丁寧に説明頂き、本当に有難うございます。今年確定申告してみて、あとは売買次第ですね。 なんとか取戻せる様、頑張ってみます。