• 締切済み

創価学会員に質問

創価学会は 日本や外国にいっぱい会館を作ってますよね みんなすごい立派でキレイな建造物です アメリカ(?)にできた創価大学も すごいです そこで思うんですけど そんなところにお金を使うべきなのでしょうか? 細かい部分で言うとお供え物のお金も 会館全部を集めれば結構集まると思うんです それだけの資金があれば もっと色んなところで役に立たせることが出来ると思うんですが...。 もう一つ気になる事は池田先生が太っている事(失礼) やっぱ良い物をたらふく食べてるんでしょうか。 飢えに苦しむ人を救うって人が。 これを読んで不快感を感じたのなら すみません 創価学会に対して敵対心を抱いているわけじゃないです 自分が創価学会に属しているだからこそ そういう部分 気になるんです

みんなの回答

  • natural
  • ベストアンサー率37% (419/1115)
回答No.8

#momoironozou様、度々この場をお借りすることをお許し下さい。 kensakuya様 あなたのお考えは理解できました。 失礼なことを申し上げたことをお詫び致します。 しかし一つだけ申し上げたいのですが、あなたが現在やろうとなさっていることはボランティア団体で出来ることです。 何故宗教に拘るのですが? 申し訳ありませんがあなたの考えに賛同できても池田氏を信用する気にはとてもなれません。 あなた自身は信仰心があるので彼の行動を良い方向に受け取ることが出来るかもしれませんが、一般にはそうではないということもお忘れ無く。 私としては宗教ではなくボランティアとして純粋に活動なさることをお勧めしたいです。 #ところで何故どの宗教も多額の寄付を募るのでしょう。 #神様はお金で願い事を叶えるのでしょうか? #ということは貧乏人は救われないことになりますね。 #そんな神様は世の中には不要です。

  • kensakuya
  • ベストアンサー率17% (23/131)
回答No.7

natural様 読み違えをなさらないでください。初めはそうであったといっているだけです。 私は現在の創価学会を大いに批判しているのですよ。 学会員は、聖教新聞などでの会員の活動を、自分がやっているような気になって、実際には自分は何もしないでいる傾向があります。それって偽善ぽい感じがします。 外へ出ての活動とは布教ではなく、人助けの活動です。ボランティアとかの。 私は学会にやる金などありません。ボランティア援助資金とか、あしなが募金だとか、盲導犬募金だとか、タイの中学生奨学資金だとか、生活を削って援助していますから。今の自分に出来る事と言ったら、一生懸命働いて、身銭を切って援助することぐらいしかできませんから。今年の目標30万円。

momoironozou
質問者

お礼

そう。そーゆー考えの学会員がいたことが嬉しいです なんか 盲目な部分があると思うんです その盲目さを今まで感じてきました 親や周りの先輩学会員から。 30万頑張って下さいね 私は応援するだけで頑張らないのかって? 私は学会員が題目する時間 絵を描きます んでからプロになるつもりです 遠い話だけど 目標300万っ! お互い頑張りましょう

回答No.6

>そんなところにお金を使うべきなのでしょうか? この国では、信仰の自由を保障するという名目で宗教団体を特殊法人扱いにして税金を免除しています。よって宗教団体には、結構資金が潤沢にあるわけです。  さらに関係会社も似た様な免除があります。創価学会で言えば、潮出版、聖教新聞、第三文明社など。  何でも学会の本部(こういうのかどうか知りません)には、名誉会長用に金貼りの豪華な部屋があると聞きました。  学会の新聞の一面には、かなりの率で「池田名誉会長、××市の名誉市民に!」とか「○○大学で博士号取得!」とかの文面を見ることがあります。所謂、寄付金をもらった都市や大学が、気をつかって授与するわけネ。    寺社はそこの宗派の資産でありますが、国のタカラでもあります。ある程度、税金面等でめんどうをみて、建物の補修や管理に役立てて貰うのは理解できますが、何もかも、あるいは味噌も糞も(どちらが味噌とは言いません)いっしょにするのはいかがなものかと思います。  その設立時期と保有している像や建物などで、宗教法人にするのか、ただの団体かに分ければ、創価学会からもかなりの固定資産税や所得税など、とれるんですけど.....。 「聖域無き財政再建」も政府与党に宗教団体と密着した政党がくっついていたら無理やわなぁ。  太る理由は、大概が栄養とカロリー過多。きっと生臭いもの大好きでしょうがないんでしょうね。創価学会の信者さんはいろんな作家さんや学者さんが書いた「日蓮上人」の伝記や研究書を送って上げればいいのに!(爆)

回答No.5

私は会員では有りませんが40年ぐらい前に創価学会員から脅迫とも取れる勧誘を受けた事があり友人に創価学会の人もいますが随分変化したものですね。 世代交代の時代ですかね。 会館については私も一言言わせてもらえばコンクリ-トの箱ではなく後世に残す国民財産の文化財のような会館を作って欲しいと思いますね。

  • fuji1
  • ベストアンサー率29% (109/371)
回答No.4

こんばんわ。 momoironozou さんに逆にお尋ねしたいのですが、 「もっと色んなところで役に立たせることが出来る」 という対象を教えていただけませんか? 宗教活動家として、自分達が集めた金に対して、どのような使い方が妥当なのでしょう。 私も全国組織ではないある宗教活動をしております。 当然自分達の活動のために募金活動も行っておりますが、その使い道に関しては活動家も提案がありません。 自然と自分達の活動拠点の拡充ということに使われています。(電気代水道代等に使ったりしています) 「飢えた人々に食事を」というような遠大な理想ではなく、身近な対象を教えていただければ考慮したいと考えております。 ぜひ、みちびきを教えてください。

momoironozou
質問者

補足

平和活動という活動をしているのは知ってるんですが 具体的に何をやってるか ほとんど知りません > 自分達が集めた金に対して、どのような使い方が妥当なのでしょう。 難しい質問ですね ただ 会館やお供え物にかかっているお金の部分を ダム建設や病院施設の建設等に利用でできはしないか と思ったわけです でもそれを考えると それがすべきことなのか ってなると 正直分らないです 幼い考えなのに こういう難しい問題を質問したことをお詫びします 聖教新聞読もうっと。

  • natural
  • ベストアンサー率37% (419/1115)
回答No.3

私の友人は創価学会の活動とやらのおかげで折角合格した大学を一年足らずで退学しなければならなくなりました。 毎夜毎夜10人近くの信者が押し掛け入信を迫ったためノイローゼになり、おまけに高価な仏壇(?どっちでも良いか)を買わされて学費どころではなくなったためです。 >kensakuyaさん 「子供たち一人一人に、人生の価値(幸福)を自ら勝ち取れる力を付けることを目的に始められた」ですって? 信じようが信じまいがその人の勝手ですが、活動とやら(特に布教活動)はいい加減にしておいた方が良いのでは? あなた方が「世界平和」のためと思っていても迷惑する人間もいるのだというのをお忘れなく。 本当に素晴らしいものなら布教して歩かなくても噂を聞きつけて皆寄ってきますよ。 そうでないということはその程度ということです。 尚、回答が後になりましたがZz_zZさんに一票です。 #こんなところで論じるのも馬鹿馬鹿しいことだというのは判っていますが #ちょっと腹に据えかねたもので・・・。

  • kensakuya
  • ベストアンサー率17% (23/131)
回答No.2

こういう考えをする人が学会の中にもいたのに驚いています。 そういう人は私は賛辞を込めて「赤い学会員」と呼んでいます。 そもそも創価教育学会は、子供たち一人一人に、人生の価値(幸福)を自ら勝ち取れる力を付けることを目的に始められたものであると聞きました。 これって、現在の「個性ある子供」を作る教育そのものですよね。 そのために法華経の力を借りるのだとも。 ところがいつの間にか法華経がメインになってしまい、法華経こそが「価値」であると考える人が増えているように思われます。 私はむしろ、勤行する時間があれば外に飛び出し、世の中を良くする活動を学会員が自らの価値観でおこなうべきだと思います。そして迷いが出たり、疲れたときに勤行をして、再び外に飛び出すべきだと。 「財務」に金を出すより、個人として人助けにお金を使う方が有効だと思います。 池田大作氏については、最近目にした聖教新聞に「外に出て活動しろ」と苛立つようにハッパをかけていたのがあり、氏自身がむしろ学会員の「内向きな」行動に危惧を抱いているのではと、良いように解釈しています。 池田氏の活動を称賛する前に、学会員自らが世界に飛び出し、「世界平和」のために活動すべきだと思っています。 でないと、池田氏が登ったはしごを学会員が下から外す結果になるような気がしますが。

  • Zz_zZ
  • ベストアンサー率44% (756/1695)
回答No.1

 全く正常な感覚ではないでしょうか。  偽りの為政者や指導者は、とにかく太ってる。⇒ 良いものをたらふく喰っている。 との感覚は、底辺の一般人にとっては、正常で、且つ、大きな疑問であり、全く、的を得た指摘であって、その人物は全く信用出来ないと(言え)思えてしまいます。  例外も有りますが、米では、太った人間は信用が置けないと言った風潮が有るのは、有る程度は頷ける面も有ります。 ・小泉は痩せていますが、金正日は(変に)太っています。 (デブの政治家は信用出来かねますネ) ・パウロ2世は痩せています。(デブの宗教者など想像出来ません。昔は、皆デブでした。)  日々、人々の事を考え、思い悩んでいたら、「デブ」になるなんて考えられないんですが、宗教がビジネスになってしまった現在では、私腹を肥やす者は須らく肥満するのは、自業自得で、それがバロメーターでもあります。

関連するQ&A