- ベストアンサー
明治期三重県内の地名
古い話で恐縮ですが 小生のご先祖様出生地情報を集めています 明治36年三重県君郡天白村大字曽原 と言う地名で誕生したご先祖様が居るのですが 現在の地名はどの様になっているのか ご存知の方が居らっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか 宜しくお願いいたします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今晩は。 実は都市部ではない地域の字名は滅多なことでは変わりません。この場合天白村は疾うに消滅していて、国土地理院の検索画面でも、「天白」三重県では地形名称や施設名でしか結果が出ません。 http://watchizu.gsi.go.jp/mapsearch.html ところが「曽原」ならきちんと結果が得られます。 地理的にはJR紀勢線六軒駅の東北方向、1km余りのところです。字曽原新田の新田開発がいつ頃行われたかは判りませんが、元々は伊勢湾沿いの、水田耕作を主にする村だったようです(今でも水田地帯です)。 さて、現在の行政区分ではここは三重県松阪市曽原町ということになります。 http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E136.31.12.590N34.37.21.990 近年の図書館には全国の電話帳を置いてあるところも多くなっています。それを調べるとこの地域の同じ名字の家が見つかるかもしれません。 http://www.tpnet.nttds.co.jp/zenkoku/etsuran/index.html その先は、現地のお寺を訪ねることになるでしょうか。本家が見つかる可能性は高いと思います。
その他の回答 (2)
回答は、他の方が十分過ぎるくらいされていますので、補足程度に記入します。 神奈川県でも、全国の電話帳を置いている図書館があります。参考URLにその一例をリンクしました。 政令指定都市が3個もある県です。横浜以外の図書館でも、全国の電話帳が置いてあるところがあるかもしれませんね。
お礼
gooabc様 ご親切なアドバイス感謝致します 早速調べる事に着手出来そうで 勇気がわいて来ました 小さな町の片隅の 小さな夢を持つ市民のささやかな質問に 多くの人が関心を持ってくれている事に 改めて 感動いたします
- szk9998
- ベストアンサー率45% (1026/2241)
ちょっと調べたらわかるかと思いますが、 天白村は、 天白村→三雲村→三雲町→松阪市 と合併されています。 ですので、現在は松阪市になりますね。 調べたら、松阪市曽原町という地名があります。 ここでしょうね。 http://goo.gl/maps/YViE
お礼
ご回答 有難うございます 私の居住地が神奈川県で 関東地方の情報は多少なりとも手に入れやすいのですが 三重県の地名には馴染みが無く 殆ど無知といって良いくらいです szk9998様の教えてくださった情報を元にご先祖様を偲び 過去をたどってみたいと思います どうも有難うございました
お礼
ご回答 有難うございます この様な調べ方が出来るのですね 自分の無知さが嘆かわしいです 新田開発ですか 農業とか新田に関わる仕事をしていた家系なのでしょうか 分家の分家の子孫で それらの情報はまるで見当たりません 松阪市の図書館で電話帳の閲覧が出来るとのことですが 私の居住地が神奈川県で 今すぐに遠地へ出向く事もままならず 思いは先祖様の地へ・・・ とりあえずは 三重県への旅行を計画してみようかと考えます ichien2様のご回答 本当に有難うございました