- ベストアンサー
社会は厳しい。
社会は厳しいといいますが 世間知らずで社会の厳しさを知りません。 今までいろいろなところでアルバイトを しましたがバイト先の上司などやさしい 人、いい人ばかりでした。 職場内でいじめなどまったくありませんでした。 今までは大学の研究室内で教授にものすごく 毎日怒られて目をつけられてストレス解消の 道具みたいにあしらわれた上に留年させられた ということで嫌な思いをしました。 アルバイトなど社会よりも大学の学内において 矛盾や嫌な体験をしました。 後、病院で入院中、医者や看護婦に高圧的な 対応、悪口や誹謗中傷のあらしで目の敵に されたことがありました。 世間知らずな自分に社会の厳しさや矛盾を 教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
厳しいと思うかどうかは、気持ちの持ちようじゃないでしょうか。 極端な話、上司に散々怒鳴られても、全く気にしない人もいます。 逆に、どうでもいいようなほんのちょっとしたことでも、ずーっと引きずってしまう人もいます。 要は、前向きというか楽天的に考えればいいんじゃないでしょうか。 例えば 上司に怒られた時、自分の為になると思う話だったら、真剣に聞いて『次へ活かそう!』と思えばいいし。 『分かってるよ!』っていう話だったら『この人はどういう態度をとればすぐに説教が終わるか』 というのをチェックして、次怒られた時に実践してみる。 など こういう考えをすれば、学生時代だろうと、社会人になろうと、厳しさなんて全く感じませし それどころか怒られるのが楽しくなりますよ(良いか悪いかは別にしてですけど)。 コイツ、真剣な顔してすみませんだけ言ってれば、何てことないな、とか。 これでも、ダメな場合は、逆に相手を逆なでするような行動をとって、興奮した顔を見て、心の中で笑えばいいんですよ。 人生、厳しいなんて考えるより、笑ったもん勝ちですよ。
その他の回答 (1)
- uchiagehanabi
- ベストアンサー率29% (19/65)
人生厳しいと感じる人:後ろ向きな人 人生なんて厳しくないと感じる人:楽天的な人(私はコッチ) 人生、楽しくてしょうがないです!! ~アドバイス~ どうしても気の合わない人がいる場合、声をかけられた時、明らかに聞こえていても、わざと聞こえないふりをする。 3回呼ばれて初めてふりかえる。 これを繰り返してれば、そのうち、向こうから確実に離れていきますよ(成功率100%)。 こういう話をすると 後ろ向き名人は、「仕事上、嫌でも付き合わないといけない時がある」と言って、ダラダラ付き合います。 楽天的な人は、「将来の自分の利益になる!」といって、愛想笑いで上手に付き合い、用が済んだらポイッ! これが精神的にツライと感じるか、何とも思わないかは、生まれつきかもしれませんけどね。 仕事上の付き合いと、友達とを明確に区別することも大事ですね。
お礼
ありがとうございました。 とても社会勉強になりました。 これからに生かして生きたいと思います。 参考になりました。
お礼
ありがとうございました。 社会に過剰に恐れをなしていましたが 少しずつ楽観的に考えられるように なりました。参考になりました。