• ベストアンサー

はいはいの期間

今月に1歳になる娘を持つ、母です。 今日の昼間、2~3歩ですが、あんよしたんです!!  とってもうれしい出来事で、疲れも吹っ飛んで行きました!(またこれからも忙しい日々になるんだろうけど…) でも、ふと思ったのですが、娘はハイハイしだしたのが生後9ヶ月を過ぎてからで、まだ2ヶ月位なんです。もし、本格的に歩くようになれば、ハイハイってあまりしなくなるんですよねぇ? 「ハイハイ」という動きは、肺や、腕などの筋肉を丈夫にする、赤ちゃんにとって、とても良い運動方法だと聞いてます。 やはりここは、あまりこちらから歩かせようとしないほうがよいのでしょうか?はいはいの期間って、大体どれ位なものなのでしょうか? 宜しく、ご回答の方をお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。2歳8ヶ月の子を持つ母親です。 初めてのあんよ、おめでとうございます(^^) 結論から言うと、「子供のやりたいようにやらせる」のが一番だと思います。 どこかに負担が掛かるような事は、子供は自分でやらないでしょう。何にしても大人が強制するのは良くないと思います。 一つ聞きたいことがあるのですが、歩行器を使っていませんでしたか? 歩行器を使うと、自由自在に移動できるので自分からハイハイをしようとしないそうです。 近所の友達の子がまさにそうでした。早くから歩行器に乗せていたのでハイハイはやはり遅かったです(10ヶ月ぐらいだったかな?)。1歳過ぎで歩き始めもう2歳ですが、足が不安定な感じで歩くのがなかなか上手くなりませんでしたが最近ようやく歩くのを安心して見られるようになりました(^^; 関係のない話でしたらすみません。 うちの娘は7ヶ月の終わりからハイハイし、歩いたのは1歳過ぎでしたので純粋なハイハイ期間は約5ヶ月です。最初はハイハイとあんよを一緒にして、あんよが疲れたり急いでるときなどはハイハイをしていました。 歩き始めてから2ヶ月くらいでほとんどあんよだったと思います。 お子さんもまだしばらくはハイハイがメインになると思います。ハイハイしなかった子でも元気に育ってますよ。温かい目で見守ってあげましょう。

hitomaru
質問者

お礼

回答 有難うございます。 歩行器は使ってました。が、ほんの数えれる位なので、影響はないような…。 ハイハイ以外は、いわゆる「標準」よりも、早くに出来てたのですが、ハイハイだけは一向にしなくて、たっちやつかまりだちの方が早かった為、ハイハイ期間が短いかなぁと思ったのです。 だけど、子供って無理強いしても、気に入らなかったらしませんもんねぇ。 これからも温かい目で見守ることにします。有難うございました!!

その他の回答 (7)

  • honzi
  • ベストアンサー率16% (13/79)
回答No.8

3歳と7ヶ月の母親です。 うちの上の子ははいはいしませんでした。 移動は寝返りでゴロゴロしながら、そしていきなりつかまり立ちでした。 本などでハイハイは体の発達に大切と書いてあるのを読んで気になったのですが 歩いてしまったものは仕方ない。そのままです。 将来スイミングでも通うか「部活は運動部にしたら?」くらいは言うつもりですが。 下の子はそろそろはいはいしそうな動きをしています。 「上の子と下の子って違うね」と言う話を母にしたら私もしなかったそうです。 なので上の子は私似で下の子は父親似なのかな?と思ってます。

hitomaru
質問者

お礼

回答 有難うございます。 honziさんも、ハイハイはなさらなかったのですね。 今回、ハイハイについて質問をしただけでも、いろんな子供さんがいるんだなぁと改めて知ることが出来、とてもうれしいです。 子供が順調なら、OKということで、これからも温かく見守っていこうかなぁと思いました。 どうも、有難うございました!!

  • yuruki
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.7

3人の子持ちママです。はいはいやあんよはその子の個性だと思います。やりたいようにやらせてみては?ちなみにうちの子では長男は7ヶ月ごろからハイハイ。あんよは1歳3ヶ月でした。長女は5ヶ月ごろからハイハイし10ヶ月には一人であんよしてました。次女は5ヶ月からハイハイで今8ヶ月になります。特に差があるようにも思いません。特に3人ともなると気にもなりませんが(笑) ちなみに私自身はハイハイをしてません。おしりをついて座りそのままズリズリと進んでたそうです。確かに腕の力はあまりないですが 特に支障はありません。力が欲しければ大きくなって自分で筋トレすればいいのです。・・・と思ってます。

hitomaru
質問者

お礼

回答 有難うございます。 おしりをついたまま、ズリズリと進んでいたのですか(*^_^*)なんか、想像すると可愛いですねぇ。それに、三人も子供さんを育てておられるなら、相当の力持ち?! 自身を持って、これからも子育て、頑張ります。有難うございました!

  • musimusi29
  • ベストアンサー率14% (188/1274)
回答No.6

うちの子はハイハイ始めたの、なんと11ヶ月からで、1ヶ月もしないうちに伝い歩きを始め、1歳4ヶ月から歩き始めました。 伝い歩き・歩き始めは疲れるとすぐハイハイしてましたが、1,2ヶ月でいつのまにかしなくなりました。 たまにふざけてハイハイすることもありますが。 無理強いしても聞くわけもないし、好きにさせてあげるのが一番です。体が歩く準備が出来たから歩きはじめたのだし心配ないと思います。

hitomaru
質問者

お礼

回答 有難うございます。 無理強いをさせるつもりは、これからもありません。ただ、ハイハイの期間って、特に本などで見かけたことも無かったので、どんなもんなのかなと、ふと疑問に思ったのでした(^_^.) 参考になりました。有難うございました!!

noname#9709
noname#9709
回答No.5

元保母です。 初めての「あんよ」おめでとうございます。 無理矢理は良くないと思いますよ。子供が自ら行動をしていくので見守って障害物をなくしてあげたほうが安全ですね。歩行器を使ってる子も「ハイハイ」してる子供も普通にいるので、乗せたり降ろしたりいろいろやってみるのもいいと思います。 「ハイハイ」しない子もいますよ(実際に私ですがお尻でずって後ろ向きで動いていたらしい・・・。) 歩き始めは早い子は1歳の誕生日ぐらいから、遅い子は2歳近くかかる子もいるので、心配しなくても大丈夫です。「ハイハイ」は歩き始めても遊びの一環としてやるのでご両親も一緒に遊んであげてくださいね。 これからの成長が楽しみですね(^^)

hitomaru
質問者

お礼

回答 有難うございます。 そうですか~、ハイハイしない子供さんもおられるんですね!その子その子で、本当に色々ですね! ハイハイは私も一緒にやってるんですよ(^^♪それで追いかっけこすると、子供が喜ぶので…。だけど、た、体力が…(泣)結構、大人がすると、疲れますよね! 参考になりました。有難うございました!!

回答No.3

はじめまして・・ よかったですね^^ うちの子とおなじですね。9ヶ月にハイハイ、 であるけるようになったのは1歳すぎたころ・・・ 歩けるようになってからもハイハイのが速い~って ハイハイすることもあり。 2歳になったいまでも、遊びながらハイハイしますよ。 お子様の好きなようにさせてあげましょう^^

hitomaru
質問者

お礼

回答 有難うございます。 9ヶ月頃のハイハイって、周りを見てても遅いめだったので、同じ感じのお子さんもいらっしゃると知り、安心です。そうですね、子供の好きなようにが一番ですね!有難うございました!

回答No.2

初めてのあんよ、おめでとうございます。 とても嬉しい瞬間ですね。 さて、ハイハイとあんよについてですが、あまり親が気にしすぎることなく、お子さんの好きなようにさせてやればいいと思います。 うちの子は、歩き出しても、しばらくはハイハイと使い分けていました。やはり視点が上がると面白いらしく、立つのが好きでしたから、歩きたそうにしているときは手を貸してやったりしました。でも、高速で移動したいときはハイハイするほうが良いと判断しているらしく、私と追いかけっこをして遊んだりするときは、必ず四つん這いになり、満面の笑みで高速ハイハイしていました。 そんな感じで、歩くのとハイハイと混ざっていた期間が数ヶ月あったと思います。歩くのが安定してくると、ハイハイする姿は見なくなりました。懐かしいな・・・ハイハイしてる時期って#1さんも書かれていますが、ホントに可愛い時期ですもんね。 答えになっているかどうかわかりませんが、お子さんのペースで、見守ってあげてください。

hitomaru
質問者

お礼

回答、有難うございます。 子供のペースでいくことに、自身がつきました!いずれ、なつかしく感じるんですね、ハイハイって…。今を、楽しみまーす!有難うございました!!

  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.1

ハイハイする時期って、一番かわいいと思うんですがね… うちもあっという間に歩き出したと思います。 やはり2ヶ月くらい? もう下の子も歩き出してから半年以上たち、ほとんどハイハイしないようになりましたが… 時々やってます。 「あれ?ハイハイしてるの?どーしたの~?」なんて言ってる私の顔は…これまでになく笑顔になっちゃいますね。 歩かせるのもハイハイさせるのも、あまり強制的にやらせない限りはいいと思います。 今までと違った視点になって面白いようですので、歩くことを手伝ってやることはぜんぜん問題ないと思います。 どころか喜びませんか? …やりすぎると疲れるようですが。 ちなみに、NHK教育の「ぐるぐるどっか~ん」ってやってる番組(すみません、番組名知りません。)で、赤ちゃんばっかりあつめて「ハイハイ」したりダンスしたりする場面、 あれを見ると上の子(3歳)までが一緒になってハイハイやってますよ~。 しかしヨチヨチしだす頃もかわいいですよね~。 本格的に歩き出すとちと大変ですが。orz

hitomaru
質問者

お礼

早速の回答、有難うございます! 私もハイハイの時期も、可愛いと思います。そう言われれば、ハイハイが出来た時も、手を叩いて、大喜びしてました(*^_^*)基本的に今のところ、子供の好きなようにさせているので、期間は気にすることなく、今までどおり、見守っていこうかと思います。 ぐるぐるどか~ん(番組名は、いないいないばぁというようです)うちも見ています!踊るシーンでまだリズムをとるぐらいですが、親の私も気に入ってて、一緒に見ています!可愛い番組ですよねぇ♪

関連するQ&A