• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:NHKの公開質問状について疑問)

NHKの公開質問状について疑問

このQ&Aのポイント
  • NHKが朝日新聞に送ったという公開質問状を見て、疑問に思ったことがあります。
  • 松尾氏の記録方法とメモ拒否の理由について疑問が生じました。
  • テープの存在と取材倫理の問題についても疑問が残ります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • modoki666
  • ベストアンサー率27% (29/106)
回答No.2

 日本放送協会のニュースを見ると、証拠があるなら出してみろ。 テープがあるなら出してみろ。といった印象はあります。そういうことをニュースでは言ってはいないのでしょうか? 公開質問状を見ると、おっしゃるような印象ですね。 こんなときに、著作権の問題はあるのでしょうが、誰かがニュースを記録していて、そのデータがすぐにでも、確認できたらいいのになーと思います。 そういう問題がクリアーできたら、言った言わないという水掛け論も解決するのでしょうね? 日本放送協会の人たちが、自分の判断で、現場で判断したものに編集したものであるのなら、それはそれで いいと思います。 不自然に感じるのは、そういうことを事前にも事後にも政治家に報告に行くことです。 それじゃ、何かお会いするのに手土産でも持っていきましょうか? ちょうどこの品物が良いのじゃない みたいなものでしょうか? まあ、自主的判断でやったというのだから、そうなんじゃないのかな? でも、逆切れしてるみたいな印象もありますね。 政治家って良いですね。 黙って座れば怖くない?

naomi2002
質問者

お礼

>日本放送協会のニュースを見ると、証拠があるなら出してみろ。 テープがあるなら出してみろ。といった印象はあります。そういうことをニュースでは言ってはいないのでしょうか? 松尾氏は、「テープがあるなら、私も聞く権利がある」とは言っていますが、「出してみろ」とは言っていないのではないでしょうか。 私が聞き漏らしたのかもしれませんが。 「私も聞く権利がある」というのは、その通りで、実にご尤もなのですが、この言い方には、公開の場で聞こうというのではなく、関係者のみで内々に聞こうという意味のようにも受け取れます。 そこの所が、私には引っかかるのです。 実は私は今回の騒ぎについて、当初は「朝日がまた(捏造を)やってくれたか!」と思っていたのです。 しかし、NHKの公開質問状とやらを見て、わが目を疑いました。「テープはあるのか?」と聞いたのは良いとして、その後に「あるなら出してみろ!」と来るのかと思いきや、話は取材倫理のほうへ移ってしまったのです。 ここで、「出してみろ!公開の場で聞こう!」とでも言っていたならば、NHKに対する印象もずっと良くなっていたと思います。 しかし、ここで取材倫理のほうに話題を変えてしまったことで、何だか腰砕けのような感じがしたのです。 >誰かがニュースを記録していて、そのデータがすぐにでも、確認できたらいいのになーと思います。 全くその通りだと思います。 水掛け論にならないようにする責任は被取材者(松尾氏)にもあったはずです。メモを取るなとか言って、取材内容を再現しにくいような状況を自ら作っておきながら、取材の精度を云々するようなやり方にも、釈然としないものがあります。 >不自然に感じるのは、そういうことを事前にも事後にも政治家に報告に行くことです。 そうですね。これが本当に「通常のこと」なんでしょうかねぇ。 >でも、逆切れしてるみたいな印象もありますね。 まさにそんな感じですね。 余談ですが、私もつい「NHK」と言ってしまうのですが、「日本放送協会」と言うべきですね。これから見習わせていただきます。 ご回答、参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • wml320
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

メモについてはよく分かりませんがテープに関してはニュースでも詳しく取り上げられていましたよ 松尾氏がまず取材記者に朝日記事が自身の発言を元に書かれたのを確認した上で紙面に記載されている記事が自分の話とはかけ離れ過ぎている 自分の発言とはまったく逆の話になっているのはどうゆう理由か?もしテープを取っていたのなら自分の発言を確認したいので聞かせて欲しいと言う内容でした  NHK側は記事の根拠を示せと公開質問状でも述べています これは=テープが有るのなら公開しろと同意味だと思うのですが・・テープの存在を恐れるなら自身からわざわざテープに付いて言及する意味が有りません 真偽に関しては不明点が多すぎて分かり兼ねますが少なくとも記事の立証責任が朝日新聞側に有るのは明らかですしNHK側だけで朝日の記事が虚偽で有ると証明するのも不可能ですよ

naomi2002
質問者

お礼

日本放送協会の主張によれば、松尾氏は同協会の公式見解と寸分違わないようなことを朝日新聞の記者に述べたことになりますが、それなら何故、記者のメモを禁じたりするなどの不自然な行動を取ったのでしょうか。 私ならむしろ、メモを取らせ、自分もメモを取り、相互に確認してその場で署名捺印して交換するくらいはします。 当然、録音も取ります。 実際、私は仕事上で、後日問題が起きそうな交渉は、録音を残すことにしています。 記事の立証責任が朝日新聞側にあるというご意見には、No.3の方へのご返事に書いたような理由で、納得いたしかねます。 >真偽に関しては不明点が多すぎて分かり兼ねますが >NHK側だけで朝日の記事が虚偽で有ると証明するのも不可能ですよ おっしゃる通りですが、そういう状況を作ったのは他ならぬ松尾氏の不可解な行動だと思います。

回答No.3

>しかし今は朝日の記事が嘘であることを証明することこそ先決なのではないでしょうか。 うそであると証明できない報道は真実になるわけですか? 恐ろしい世界ですね。 普通は報道した側が真実であることを証明するものだと思いますが、いかがでしょう。

naomi2002
質問者

補足

ujiie-shinjiroさんにお答えします。 ずいぶんピントが外れているようです。 >うそであると証明できない報道は真実になるわけですか? 「嘘であると証明できない報道」は、「嘘であると証明できない報道」です。 それ以上でもそれ以下でもありません。 朝日新聞の報道はこれに該当します。 一般にどこの報道機関であれ、自社のすべての報道の真実性を証明すべきいわれはなく、真実でないことの証拠(単なる主張ではない)を示されて初めて挙証責任が生じます。 日本放送協会は朝日新聞の報道が真実でないと主張しているのみで、何ら証明したわけではありません。 このような状況下で、朝日新聞が自社の報道の信憑性の立証を一方的に要求されるなどということが当然視されるなら、それこそ「恐ろしい世の中」になります。 他社の報道を真実でないと言って攻撃したのは日本放送協会側が先なのですから、当然、同協会側が自らの主張を立証する責に任ずべきことは自明です。 いずれにせよ、私の質問は日本放送協会の態度に対する疑問なのであって、あなたの回答は私の質問に対する回答に全くなっていません。 質問に対する回答以外の書き込みはご遠慮ください。

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.1

朝日よりの方ならそう思うのでしょうけども、NHKよりの人から見れば全く逆の感想を抱くわけで。 >一、証言内容をどのような方法で正確に記録できたのか。 単にお互いの記憶頼りのいい加減な応酬ということですが、言いだしっぺは朝日ですので言いだしっぺが証明するのが筋です。 でその証明はこれっぽっちも出来ていません。 >そもそも、メモを取ることを拒否した理由は何なのでしょうか? 不可解でしょうが、残念ながらそれは今回の事件には何の関係もありません。 >一、松尾氏への取材の録音テープはあるのか。 証拠があると朝日側が言っているのだから出せと言ってるだけでしょう。なぜ彼にもその権利があるのかと言うと、朝日の主張によれば以前に国会で証言をしたことのある松尾氏は偽証罪に問われる訳ですから当然の要求かと思います。 >一、記者は、松尾氏に取材した際に録音許可を得ていなかった。仮にテープがあるなら取材倫理に反していないか。 出しても問題あるし出さなくても問題あるという状況に陥ったのはNHKのせいではなく、朝日側の失態です。NHKが特に指摘しなくてもこれは朝日側が自覚していることでしょう。 がそれ以前にたかが社内倫理規定に違反していたことが証明されたところで、実刑判決もあり得る偽証罪が立証されてしまう松尾氏の方がはるかに困ったことになるかと思います。そういう意味ではもしテープが存在するなら公表してほしくないのは事実でしょうが、こんな指摘をしたところで朝日が躊躇する言われはないと思います。却って反感を買ってますます出したくなるのではないでしょうか?もし本当に存在するのであればですが。 あるいは存在はしていても、発言のニュアンスをどう強引に解釈しても記事通りの発言になっていないので出したくても出せないだけかもね。

naomi2002
質問者

お礼

>>そもそも、メモを取ることを拒否した理由は何なのでしょうか? >不可解でしょうが、残念ながらそれは今回の事件には何の関係もありません。 ここの所が私にはわかりません。下っ端の職員ならいざ知らず、総局長ともあろう方が記者の質問に答えるのに、メモも取るな、などというのは、私は寡聞にして聞いたことがありません。しかも会見によれば、総局長が記者に語った内容というのは、NHKの公式見解そのものと言ってよい内容です。こういう話を記者にするのにメモ禁止とは、理解しかねます。この不自然さを見ると、背後に何もないと考える方が無理ではないでしょうか。 >>一、松尾氏への取材の録音テープはあるのか。 >証拠があると朝日側が言っているのだから出せと言ってるだけでしょう。 松尾氏の会見では、「テープがあるなら、私も聞く権利がある」とは言っていたようですが、出せ(あるいは公開せよ)と言っていたでしょうか? 私が聞き漏らしたのかもしれません。もしそうなら指摘してください。 また公開質問状では、朝日新聞の取材倫理について述べているだけであり、ここでも「出せ」とは言っていません。 テープを出すなら、松尾氏やNHK関係者だけでなく、公平な第三者のいる所で堂々とやって欲しいと思います。テレビで放送してくれたら最上です。 >それ以前にたかが社内倫理規定に違反していたことが証明されたところで、実刑判決もあり得る偽証罪が立証されてしまう松尾氏の方がはるかに困ったことになるかと思います。そういう意味ではもしテープが存在するなら公表してほしくないのは事実でしょうが、こんな指摘をしたところで朝日が躊躇する言われはないと思います。却って反感を買ってますます出したくなるのではないでしょうか? この点は全く同感です。 なお、念のため申しますが、私は朝日寄りではありません。NHKも嫌いですが、朝日はそれ以上に嫌いです。しかし、好き嫌いは別として、今回のNHKの公開質問状にはあまりに私の理解できない部分があり、私が聞き逃した情報があるのかもしれないと思い、質問させていただいた次第です。 ご意見、参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A