- ベストアンサー
寒い日エンジンがかからない
雪国に住んでる方、又は車に詳しい方に質問なんですが。 平成7年式の古い車に乗ってます。 毎日乗る日もあれば3日間ほど乗らない日もあります。 昨日は氷点下7度くらいの寒い日でした 車に乗ろうとしたらエンジンがかかりません キーをまわしても「カタカタ・・・」という音だけで 全くエンジンがかかりません。 2ヶ月前に車検終わって異常ありませんでした。 普段あまり乗らないからなるのでしょうか? プラス気温の時は3日くらい乗らなくても エンジンはかかるのですが 一気にマイナス7度くらいに気温が低くなった時は 昨年も今時期エンジンかかりませんでした 普段あまり乗らないからなるんでしょうか? それとも急激に気温が下がったからなるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おそらくバッテリーの経年劣化が原因でしょう。 ちなみに低温になると、バッテリーは放電しにくくなります、電池を冷蔵庫にいれて保管すると持ちが良いのはこれを上手く利用しているわけですね。 もしくはオイルの粘度が硬いので、低温時にエンジンが掛かりにくいのかもしれません。 低温に強いオイルに交換するか、冬はオイルの粘度の低い物に交換して春には元に戻すのもいいかもしれません。
その他の回答 (4)
みなさんの回答やアドバイスのように バッテリーですね。 私は北海道に住んでいます。 連日、氷点下20℃ですが(郊外は30℃です) エンジンは掛かりますよ。 普段からバッテリーだけは点検しています。
お礼
ありがとうございます 普段からバッテリー点検しなきゃダメですね 毎年、氷点下になるとこの状態になって しまいますので。今回もバッテリー交換 してもらおうと思います
バッテリーが一番怪しいです。 車検時にエンジンがかかれば問題ないので、劣化だの寿命だのは関係ありません。 車検はその後の2年間を保証する物ではありません。 バッテリー交換の記憶がないのなら、交換してください。 3年以内に交換したのなら、点検、補充電が必要です。 ただし、3年でも寿命がくる場合があります。 エンジンオイルを冬の前に柔らかい物に換えておくとましになります。 ただし、車によって、柔らかすぎたり、化学合成油を使用すると、オイル漏れを引き起こす可能性があります。 メーカー推奨のオイルを使用してください。
お礼
ありがとうございました バッテリーは昨年の今頃(今と同じ季節に) エンジンかからなくなった時に 交換してもらったので、1年しか経ってませんが 劣化してるんでしょうか? オイルも冬用に変えたいと思います
- mm1234567890
- ベストアンサー率10% (9/82)
みなさんも言ってますとおりバッテリーだと思います。 私も先日エンジンがかからなくなってJAF呼びました。 ripuchanさんと同じく車検終わってそんなにたってなかったのでJAFの方に車検で気づかないもんなんですか~?って聞いたところわからないらしいです。 逆に症状もなく勝手にバッテリー交換されたらいい気分じゃないですよね、と言われ納得しました。
お礼
ありがとうございます 車検でわからないものなんですね 昨年も車検終わって2ヶ月経って 急激に気温が下がったら エンジンかからなくなったんです バッテリーも劣化してるけど 寒さも多少関係あるんでしょうね
- pompom-panda
- ベストアンサー率31% (270/857)
寒くて…ということなら まずはバッテリーですね。過去にバッテリー交換をしたことがあるでしょうか? 無ければ要交換なのかも。 あとはオイルですね 大雑把にわけて夏用・冬用があります。これも必要があれば交換した方が… あとは~~ガソリン。 季節により~地方により、冬用があるそうです。都心からスキーなどで寒いところに行く場合は、なるべく現地に近いところで給油するようにしないとエンジンがかからない…と聞きます。
お礼
ありがとうございます 北国に住んでますので、朝晩の寒さが 半端ではありません。なのでいつもこの時期に エンジンかからなくなるんです 昨年の今頃にバッテリー交換しましたが 劣化してるのでしょうか? また交換してもらおうと思います
お礼
ありがとうございます バッテリーですか・・・ じつは昨年の今頃(いきなり氷点下10度くらい)に エンジンかからなくなって 父に充電機で充電してもらったけどダメで ディーラーの人にバッテリー交換してもらいました バッテリーって1年で劣化してしまうのでしょうか? とにかくまた交換してもらおうと思います