- ベストアンサー
大学の成績
ふと疑問に思ったのですが、大学の成績(単位を落とす落とさないではなく、AかBかなど)って就職活動などに影響するのですか? ご存知の方回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私が就職活動をした会社は全て、成績証明書が必要でした。 もちろん、面接で問われたこともあります。 お恥ずかしい話、1科目だけ非常に苦手科目だったためにCがついてしまったので、 それについて聞かれました。 確か、5社受けて、そのことについて聞かれたのは2社だったと思います。 なので、あまり目立って悪い成績(全部Cとか)を取っていなければそんなに就職活動に影響することはないと思います。 でも、私の後輩で、 遊んでいたために成績がB・Cが殆どでAが半分以下だった子が、面接で突っ込まれたと言っていました(笑)。 その子の就職活動した業種はTV関係(総合職の方です)と出版関係でした。 そして私は出版関係と教育関係です。 なので、成績が問われたりするのは業種にもよるんじゃないかな~と思います。
その他の回答 (8)
- tanatosyu
- ベストアンサー率0% (0/1)
私は理系の大学4年生で内定済みです。 皆さんが言われたように学校の成績はさして影響はないと思います(企業によっては重視するところもあるようですが)。私は資格のほうもあまり関係がないと思います。 就職活動中に企業の人事の方とお話したときに聞いたのですが、「資格を取ってつけたように自慢する人がいるが、そんなことより、なぜその資格を取ろうと思ったのか。また、その時の苦労したときのエピソードやそれをどうやって乗り越えたかを聞きたい」という話を聞きましたので、nyariさんも資格を取る際には、なぜその資格をとるに至ったのかをしっかり考えるのがよろしいと思いますよ(^^)その人事の方はTOEICの高得点を取ったことばかり自慢する学生に、「それだけなら、通訳を雇ったほうがプロの英語だし、なおかつ安くつくよ」言われたそうです笑。
お礼
内定おめでとうございます。 資格を取った理由やその過程の話ですか!あまりそのように考えたことはありませんでしたが、確かにただ資格があるというだけでは価値は低いかもしれませんね。 私もしっかり資格を取る意味など考えていきたいと思います。 実体験に基づいたアドバイス、とても参考になりました。どうもありがとうございました。
- fluke
- ベストアンサー率40% (2/5)
大学の成績は当然ですが良いほうが良いです。 しかし悪いからといって就職が出来ないことはないでしょう。 悪いからには理由があるはずです。 それをしっかりと言えるようにするのは重要です。 企業からしてみれば、 「出席してりゃそれなりの成績もらえるだろ!」 という考えですから。。 また就職ではそれを上回る資格・ポテンシャルが示せれば良いと思いますよ。
お礼
やはり、成績は良いに越したことはないけれど、ちゃんとした理由や資格などがあれば大丈夫なのですね。 少し安心しました。どうもありがとうございました。
- tarou03
- ベストアンサー率22% (9/40)
内定済み大学4年、卒業待ち。 Cが一個でお恥ずかしいだと!すげー。エリートだ。 こんな馬鹿をさらしていいのか。と思ったが恐れず回答。 一浪一留でCPAもち。大学の成績はすげー悪い。 Aが4こ、B6このあとは全部Cだったかな、たしか。 ちなみに内定はバリバリでたぞ。金融、コンサル、シンクタンク系 なのだが途中のもけっこうお断りした。 資格あったからかも知れないが、そんな関係なかった気が。 成績はちらっと聞かれたが自信満々にあんま勉強してない旨を 伝えたが。まあ、よくわからんが取っとくにこしたこたあない。 だが案ずるな。道は開ける。
お礼
内定おめでとうございます。 やはり成績よりも資格の方が重要視されるのですね。私も頑張ってよい資格を取るようにしようと思います。 とても参考になりました。どうもありがとうございました。
- hard_drunkard
- ベストアンサー率25% (225/892)
民間企業を受けたときは、関係なかったです。 教員採用試験の二次面接の時は高校の成績証明書が必要で、突っ込まれた経験があります(専門教科の科目が「2」だったので)。 でも大学では専門はほとんど「A」でした。 面接試験でも「高校で、その科目の面白さに目覚め、大学で深く勉強したいと思いました。ですから、標準単位をかなり超過して履修・修得したと思います」と返しました(確か卒業要件単位より20単位余計にとりました)。 面接官は一言「なるほど」と。
お礼
教員採用試験では高校の成績証明まで必要なのですか!私も教員採用試験を受ける可能性もあるので、高校の成績はもうどうにもなりませんが、大学では頑張りたいと思います。 どうもありがとうございました。
- na_mama
- ベストアンサー率33% (76/229)
私の父は中堅の損保を定年退職しました。 中央大学・法学部卒業予定の甥の息子の就職を頼まれました。父のコネはききそうもなかったのですが、とりあえず、会社に頼んだそうですが、やはり不合格。 人事からの話では、「1・2年の教養科目の成績が良くなくて」と連絡ありました。本人に問い合わせると、教養科目は高校の延長みたいで面白くなかったので、あまり出席してなかったと。 本当のところはどうかはわかりませんが。(人物が良くないとは言いがたいですもんね。)
お礼
やはり成績が原因と言われて落とされることもあるのですね。 しかも1・2年の教養科目の成績なんて。私も1年で、就職活動なんてすごく先のことのように感じていますし、教養科目は特に油断しがちなので気をつけようと思います。 どうもありがとうございました。
- mayuclub
- ベストアンサー率41% (575/1384)
何十社もまわりましたが まったく見ていませんでした。 (言われたこともありません) それよりもSPIとかの結果の方が重視されていました。 おそらく、成績証明書を求めてくるところは少ないかと思います。 だいたい内々定が決まって、それから…という感じでしたし。 仮にCばかりでも、なぜCなのか理由を伝えられればいいと思います。 サークル活動やバイトに専念していたとか、大学に比重をそこまで置いていなかったことを伝えたら「なるほど」という感じになると思いますよ。 成績は、大学院に進学する人はわりと重視されている気がしましたよ。特に推薦の人はそうでした。
お礼
確かに成績がすべてじゃないですもんね。理由がちゃんとあれば大丈夫なのですね。 でも、大学院進学もまだ絶対ないとは言い切れないのでできる限りは頑張りたいと思います。 どうもありがとうございました。
- toshiki78
- ベストアンサー率12% (34/281)
BよりDのが良いのでは? Dは就職活動する時の成績書には記載されないでしょ? 履修してないのど同じですから。 Dなら取り直してAに化けることもある。
お礼
なるほど、そういう考え方もありますね。参考になりました。どうもありがとうございました。
- terasake
- ベストアンサー率50% (27/53)
私は10年前に就職活動をしましたが、 そのときは、成績が関係するところと関係しないところがありました。 大手商社は提出するところが多かったです。 銀行はほとんど必要なかったです。 (ただ、出身大学によって提出するところもあります) 結局「取りたい奴を取る」というように、 選択権は企業側にありますので、 一般論はないような気がしますが。。。
お礼
会社などによるのですね。参考になりました。どうもありがとうございました。
お礼
丁寧なご回答ありがとうございました。 業種によって違いはあるようですが、たった1つのCを5社中2社で聞かれたのですか。結構な確率のように感じます。 参考になりました。本当にどうもありがとうございました。