- ベストアンサー
大学の成績、優・良が8割は成績が良いか?
- 大学の成績は、約8割がAA(優)、A(良)で、単位は一回も落としたことがありません。
- 私の成績は良い成績と胸を張って言えるでしょうか。
- 大学生の方、大卒の方のご意見を頂ければ嬉しいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
学士を取るための単位数は約120単位と文科省により定められていますが、教科目数は各大学が定めます。 成績重視する一般企業がすべての教科に目を見張るかどうかは疑問です。もちろん「優」が多い少ないというのは一見してわかるので、少ないより多い印象を与える方がいろんな意味で有利だと思います。 たとえば、エンジニア選抜で工学系学生が志望すれば、専門科目の工学系の成績が優秀な者に有利だと思います。これは語弊があるかもしれませんが、語学を除いて文系でその特殊性、専門性をあらわす専門科目の優位性というのは一概にいえないところもあるので何を見るかということもありますが、要は「欲しい人材、能力と関係が深い専門科目の成績を重視することもある」ということです。 極端な例では、体育実技の成績よりも、健康診断や適性検査で身体的、精神的状態を把握した方がより客観的ですから。
その他の回答 (2)
母の話です。国立経済学部卒です。146単位必要で良が一つだけで全て優だったそうです。きちんと授業に出てしっかり試験勉強すれば、優はそれほど難しいわけでもないそうです。就職に役立ったかどうかは判らないそうですが、受けた会社は全て内定をいただけたそうです。AAが八割なら良い方でしょうね。
お礼
みなさん、成績優秀なのですね。すごいです。 私は周りの友人に比べて、成績が少しよかったので、もしかしたらアピールになるかなと思っていました。甘かったです。 ちなみに私は成績そのものをアピールするのではなくて、 「わたしは何事もコツコツとと取り組みます。」ということを、成績を具体例としてアピールしようかなと考えていました。 私の説明不足だったかもしれません。すみません。 ご回答、ありがとうございました。
- potachie
- ベストアンサー率31% (1065/3387)
2割が「可」ということですよね。正直に言うと、悪い方だと思います。 私の場合、良が2つ、可が2つ、不可が1つでしたが、自慢できるとは思っていませんでした。 就職時の面接官は、トータルで200位の単位を取っていたので、そちらに目がいっていたようですが。 私の場合、理系なので、文系ではまた違うのかもしれませんが。
お礼
ごめんなさい。間違えました。 AA(特優)とA(優)が8割で、B(良)とC(可)が2割でした。 どちらにしろ、potachieさんは成績優秀だったのですね。すごいです。わたしは単位を落としたことがないことが、一つの自慢でもありましたから、たしかにそれだけではアピールにならないかもしれません。 参考になりました。ありがとうございました。
お礼
やはりその企業に合った人を、企業は欲しいですもんね。koiwakuさんのご回答、ごもっともです。 私は英語系の学科なので、英語を使えるような仕事ができる企業を中心に受けていこうかなと思っています。ですが、英語力をアピールするのではなく、あくまでも自分が「コツコツ派」だということをアピールする具体例を探している途中です。成績だけではなく、他に「コツコツ派」であることをアピールできるネタを、自分なりに探してみようと思います。 ありがとうございました。