- ベストアンサー
通夜、本葬の出席について
つきあって2年になる彼女の父親方のお父さんが亡くなられました。出席すると彼女には言ったのですが、両親が気をつかうし、まだ、正式には結婚の約束をしたわけではないでで来なくていいといわれました。 自分は30才という年齢からそろそろと考えています。(彼女も同じ年です。) ただ、母親方の両親とは面識もあり、話をしたことがあるのですが、父親方とは面識は有りません。 来なくていいと言われても、まだ、悩んでいます。 本当に行かなくていいんでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私も以前、つきあっていた人の身内が亡くなった時、葬儀に参列するかどうか迷いました。でも本人が、出席しなくていい・・・と言うのでその言葉通りにしました。umarewa3gatuの彼女に対する好意を考えれば、迷って当然だと思いますが、私なら出席はしないと思います。 身内が亡くなられた家族達は、いろんな雑務に追われ悲しむ間もないくらい大変だと思います。 もし、善意の気持ちでumarewa3gatuさんが、告別式に参加されるとしても、彼女はあなたが来てくれたのを確認出来るのがやっとで、会話をする事も無理だと思います。 普段会うことのない親戚の方たちが、遠方から駆けつけるし、その対応だけでも大変ですから。 私なら、告別式を無事に終えて、彼女に会える時に御香典をお渡しして、弔いの気持ちを伝えます。
その他の回答 (2)
- Samurai-Jack
- ベストアンサー率18% (130/697)
来なくていいといわれましたのでしたら、行かなくていいと思います。 親戚の人に、この人だあれ?と聞かれたときに、娘の彼氏です、とはなかなか言いにくいのではないでしょうか?せめて、娘の婚約者です、と言えればいいのでしょうけど。。。 彼女のご両親とかでしたら出席された方がいいと思いますが、祖父母であれば出席されなくても問題ないと思います。
お礼
やはりそうですね。 心切り替えて、仕事に専念します。 ありがとうございます。
- mak0chan
- ベストアンサー率40% (1109/2754)
>彼女の父親方のお父さんが… つまり、お祖父さまということですか。 それで彼女のお父様が喪主なのですか。 故人から見て、孫娘の婚約予定者ということですね。確かに、あなたや彼女にとっては、かけがえのないお祖父様であり、お参りしたいお気持ちは十分に理解できます。 ただ、葬儀というものは、あなた方とご両親だけではありません。ご両親の兄弟姉妹、つまり彼女のおじおばや、いとこを始め大勢の親類が集まってくるのです。しかも家族それぞれの勤め先の関係者とか、隣近所の人々も寄ってきます。 >正式には結婚の約束をしたわけではないでで来なくていい… 喪家側とは面識もないとのことで、そこへあなたが顔を出しても、集まった人々はだれが来たのか面食らいます。彼女がいちいち「実はこの人が私の・・・」と説明しなければなりません。 葬儀を婚約予定を披露する場にすべきではありません。来なくてよいというのは、そういった意味で正論です。 冠婚葬祭のお付き合いは、結婚して世帯を持ったときからで十分です。
お礼
ありがとうございます。 今、心のモヤモヤがとれました。
お礼
早速回答ありがとうございます。 僕より、もっと色んな人の対応に追われるのに 迷惑をかけることはできませんね。 すごく参考になりました。ありがとうございます。