- ベストアンサー
電気釜の能力
IH電気釜を買いました。 電気店では安いものは1万円くらい高いものは4-5万円していましたが、「ごはんの炊け具合」の差はどのくらいあるのでしょうか。 タイマーや予約などの多機能はどうでもよいのです。一般の白米がおいしくたけるかどうかに差はあるのでしょうか? 安いものだとおいしく炊けないのでしょうか? どのくらいの差があるのか:例えば、「高いのを買ったらもう安いものは買えない」とか「どっちも同じ」「いずれ壊れるので安いほう」などアドバイスください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以前にも同じ質問に回答したことがあるのですが、やはり値段の違いは味に差は出ると思います。 あまりの安物と比較しなければ食べられなくなるほど違うという事も無いとは思いますが、私は4万円クラスのを購入して満足感のある基本性能を発揮していると個人的には感じています。 誰もがそう感じるか?と問い詰められると言い切れはしませんが、多くの支持は得られるのではと思うのですが、どうだろう…。
その他の回答 (2)
- Kon1701
- ベストアンサー率24% (1445/5856)
私の感覚では、それほどの差はない、と思っています。 私の場合、実家がIH、私の家ではそうでないものです。実家が農家なので米は同じです。味の差は、同時に食べ比べたわけではないのですが、大きな違いは感じません。(米はコシヒカリ、魚沼ほどではありませんが、米の名産地です) 間隔では、ご飯の味、炊飯器よりも米の良し悪しの差が大きいと思います。更に、少し保温すると炊き立てに比べると、味はだいぶ落ちてしまいます。 ということで、この前の買い替えのときは安いのを選びました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お米の差は歴然としますよね。 財布の状況にもよるのですが、あきたこまちの無洗米かコシヒカリを多く食べています。 (一人暮らしの貧乏時代には「標準米B」というのを食べたことはありますが、農家の方はまた一段とおいしいお米を食べていらっしゃると思います。) 炊けたらすぐにスイッチを切って、保温はしないようにしています。下のお礼にも書いたのですが、なかなか買い換えるときに悩んでしまうのです。
- memoko
- ベストアンサー率23% (453/1905)
もう、買ってしまっているのですよね。 うちも、安いのでいいから電気釜にしよう、ということになり、量販店に行ったのですが、そこの店員さんが正直な方で…… 「いま、ガス釜なんですか? ガス釜から電気釜にしたら味が格段に落ちますね。この高い電気釜にしてもガス釜の味にはかないませんね~」 といわれて「今回はやめておきます」……とすごすご帰ってきました。 代打に一合炊ける電気釜の安いのは買いましたが。 わたしには、電気釜もおいしく思えるけれど。
お礼
ご回答ありがとうございました。 残念ながらガス釜を採用する状況ではなかったのです。この20年余り電気釜のご飯しか食べたことがないのです(涙)。 やっぱり火力の差なんでしょうかね。
お礼
回答ありがとうございました。 購入したのは2万円ほどのもので中級クラスと思います。可も無く不可もなく、という程度なので、もっと高いのを買えばもっとおいしくなったのかな?と思ったのです。 同じお米などで食べ比べることができないので、今後も買い替えの時に悩むと思います。