- ベストアンサー
英国で"Wait a minute."というと失礼?
2年ほど前、英国・ヒースロー空港の入国審査での話です。語学研修目的で入国するので、入学許可証が必要なのに見つからなくて、入国審査官に"Wait a minute."と言ったら、相手が「Wait a minuteだと~?」みたいな感じで言いました。明らかに気分を害した言い方です。隣の審査官が「あなたも日本人の言い方になれなきゃダメよ」みたいなことを言ってたのですが、それって”Wait a minute”が英国ではあまり使われないってことなんでしょうか??
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
イングランドにおいて日本で習ってきた(米)英語をつかったとしても、まったく問題が生じず、人間関係に支障をきたさない場合が圧倒的に多いでしょう。それは、あえて一般化して物申すことをゆるしていただければ、イングランドの人々が一般的日本人と同様、相手の言葉遣いに対して、自分が抱いた印象を率直に相手に伝えることを控える国民性を持っているからです。イングランドで「おまえの言葉づかいや行動は○○の点でおかしい」と言ってもらえるようになるには、密接な人間関係を築いてからになるのです。 私自身がイギリスにいたのはほんの数週間だけですが、「英英語」に関する情報は、意識してさえいれば、米英語が氾濫している日本でも基本的なことは吸収することができますし、あなたのご質問に対する答えも、幾冊かの本や雑誌煮にモロに書いてあったことです。 わずか数週間の滞在ではありましたが、トラブルとまで行かないまでも、「それはここイングランドでは失礼な言い方だよ」と気のおけないアイルランド人の友人から指摘をうけ、自分のアメリカ英語かぶれに恥じ入ったことがありました。まさに、”Wait a moment.” と、「え? なんですって?」の意味で使った “What?” でした。 “Wait a minute.” と言ったあなたの「言い方」がどうであったかまで考慮すると、問題点が大きくなりすぎますので立ち入りませんが、入国管理官に限らず外国人英語に慣れていない人であったら、口に出さずとも腹を立ててしまうほど耳障りな米表現はたくさんあります。たとえ慣れていても、その人にとって虫の居所が悪い日であったり、短気な人であったりすると、相手にムッときて、いきなり会話がギクシャクしてくるものです。 職場にときどき日本語初級レベルの米国人がやっていますが、先日もその、わたしより20歳も年下の彼から完璧な発音で「ソレハチガウヨ」といわれ、ムッとしてしまった自分に嫌悪感を感じたものでした。「おいおい、それを言うなら “うーん、どうでしょうね” だろ?」と突っ込みたくなったものの、英語教師としての自分に戻って「あ、相手は初級レベルだった」と反省した次第です。 短い英国滞在中にも、多くの日本人が使う米英語のゾンザイさに何度もこちらが恥ずかしい思いをいたしました。「英語ではしっかりと自分の意思表示をする。No と言うべきときは No. と言う」という、よく言われることがらも、自分が短絡的にそれに従ったばかりに横柄な印象を与えたはずだと、15年以上たった今、恥じ入っているしだいです。 しかし、英英語も変わりつつあります。BBCのニュースキャスターといえばRP(ケンブリッジかオックスフォード出の人が話すような正統的英英語)と決まっていたのは30年も前の話。地方訛りや中流階級の発音に近いものもBBCで聞けるようになってきている時代です。米英語の影響力は強くて、ゆっくりとではありますが、イギリス社会で許容される英語も変わりつつあるのです。本日1月26日付けの某全国紙にも出ていましたが、米英語に嫌悪感を覚える英国人は5人に1人。(わたしは「そんなに少なくなったのか」と感心してしまいました。)子供なんぞはハリウッドの映画の影響で、「救急車は911(本当は999ですが)」だとおもっている子も多いとのこと。 あと10年したら、だれも “Wait a minute.” でムッとこなくなるかもしれませんね。
その他の回答 (14)
- 52heaven
- ベストアンサー率45% (65/143)
確証はないのですが、英語が国際語である以上、その国際語が英国とはいえ空港で通らないことは無いと思うのです。 あくまで想像なんですけど、『Wait a minute.』だと命令になっちゃうんじゃないでしょうか?『ちょっと待て』みたいな感じで。 『Please wait a minute.』だったら『ちょっと待ってください』っていう風な依頼の意味になると思うのです。その前に『I'm sorry.』を付けたりしたら、『すいません、ちょっと待ってください』ってな感じで、もっと頼んでるってニュアンスが出ると思います。 といっても外国人と話した経験ほとんどなしで推測しただけなので、あまり参考にならないとは思いますが…(^-^;)
- kaoru-chan
- ベストアンサー率26% (140/532)
Wait a minutes? (ウェラァッメネッツと聞こえます)はアメリカで 良く使いますね? Moment (just a moment), please. も使いますね。 と言うよりも、質問者、そしてその質問が面白かったので、 コメントします。 「語学研修目的?」:どうしてその時、英国で、ネイティブに聞かなかったのかしら?
補足
回答ありがとうございます。 >「語学研修目的?」:どうしてその時、英国で、ネイティブに聞かなかったのかしら? 当時は、初めての海外だったということもあり、毎日を送るのに精一杯で空港のことなどすっかり忘れていました…。気になりだしたのはこの半年です。ホストマザーとはそんなに仲良くなれなかったので連絡もとりあっていません。
- bentrey
- ベストアンサー率40% (84/207)
文頭か、文末に「please」をつけておけば問題なかったと思いますよ。紳士の国だけに。「丁寧語」が抜けた「wait a minite」は、英国では、日本語の「一寸待ってくれよ」というニュアンスですからね。
- Reffy
- ベストアンサー率32% (1317/4014)
命令形だからじゃないですか? Wait for a momentだとしてpleaseを付ければ嫌な感じはないでしょうし、Just a second pleaseでもいいかも知れません。 お願いをするときにはplease、なにかやってもらったらthank you これはイギリスの家庭では子供の頃から結構厳しくしつけられます。
補足
回答ありがとうございます。 言い方がぶっきらぼうだったとして、やっぱり最後の「日本人の言い方~」というのが気になるのです。これは、「日本人は英語が下手なんだから、失礼な英語をよく言っても許してやれ」というニュアンスだったのでしょうか? 当時は会話はあまりできなかったので、そう思われても仕方がないのですが…。
- 1
- 2
お礼
何度も足を運んでいただいてありがとうございます。相手が怒った理由、隣の審査官の発言、両方についてやっと、しっくりきました。 相手が怒った原因をまとめると ・Wait a minute.がイギリス英語で失礼 ・書類を出さない ・相手が外国人英語に慣れていない(隣の審査官が「なれなきゃダメよ」と言っていた) ということだったのですね・・・。自分も留学生に「それは無駄だよ」と言われムッとしてしまった覚えがあります。 他にもイギリス英語について勉強になりました。